※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:極端安全第一な生き方をしたい?)
極端安全第一な生き方をしたい?
このQ&Aのポイント
極端に危ない橋を一切渡らない安全第一な生き方をしたいと考える人はいますか?
質問文には、飛行機、車の運転、海や川、山、ギャンブルや株、信号無視、人との関わり方についての安全対策が書かれています。
このような極端な安全対策を全て取り入れるかどうかは人それぞれです。
前にも似たような質問をしましたが、以下のような極端に危ない橋を一切渡らない安全第一な生き方をしたいとおもいますか?
===========================
1、飛行機は墜落が怖いので絶対乗らない。
2、自分以外の車の運転は事故を起こしたら弁償しなくちゃらならないし申し訳ない気持ちになるので乗らない(レンタカーなどは除く)。
3、海や川は溺れる危険があるので一切近寄らない。
4、海や川が近くにあるところには氾濫や津波の心配があるので絶対に住まない。
5、山のすぐ傍は大雨や地震で山が崩れて家が潰れる恐れがあるので絶対に住まない。
6、損するだけなのでギャンブルや株などに絶対手を出さない。
7、絶対信号無視はしない。信号が青でも左右に車がやってきてないか慎重に確認をしてから渡る。
8、相手がこちらに激高してこちらを殺しにくる可能性をでてくるので絶対に人を批判したり怒らすようなことはしない。
9、歩道を歩く時は絶対道路側とは反対側に寄って歩く。
10、人に世話になるのが嫌だし人に負担をかけることになるので絶対に人に頼みごとをせず自分の事は自分ですべてやるようにする。
11、お金の貸し借りはトラブルになることが多いので親族以外とはお金の貸し借りは絶対しない。
12、人と深い付き合いをするとお互いに欠点を隠せなくなるし疲弊するだけなので他人とは深い付き合いは一切しないようにする。
13、人に本音を見せると余計なトラブルになるので建前だけで接するようにする。
14、入りびたりされるのは嫌だし自分のプライベートスペースは他人に見せたくないので絶対に家には人を呼ばない。
15、マンションの高い階は何かあってもすぐに逃げられないので住むなら1階か2階までの階にする。
=============================
1、こういう生き方をしてみたい。
2、何項目なら既に取り入れている。
3、こんな生き方はしたくない。
4、その他。
お礼
longrailjpn2018さんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>3, そんな生き方だと働けないし、死ぬ時は大地震や天災でみん>>な一気に死んでまうから、今の内に色々楽しみたい。 たしかに体が動くうちに色々とやりたいことがあればやっといたほうがいいですからね。 そういう意味ではlongrailjpn2018さんは大好きな鉄道旅行をかなりされているのですね。