• ベストアンサー

「穴」や「あな」と言った文字を見たり声を聞いて貴方

が思い浮かぶものは何ですか?ジャンルはオープンです。 私ですか?私なら「壁の穴」と「アナと雪の女王」かな? 綺麗に言えて良かった。(笑) ※ お一人様、一回答、三点迄でお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんばんは 1.アナと雪の(≧▽≦)女王さまぁー 2.女子アナ 3.んっこっこの穴 OKの・・何かPC版リニューアルされて使い勝手悪ぅ~い 改悪改悪大改悪ぅ~泣くぞ

ANTOH
質問者

お礼

raimugurinさん、ご回答ありがとうございます。 やっとこさとらをまでたどりつきぬ。お礼は無いと思いました? さあ、順番にお礼するから、どっからでもかかって来なさ~い(笑) moyomoyoさま調。 1.アナと雪の(≧▽≦)女王さまぁー ですか。 アニメ好きのとらをさんらしいご回答ですね。短縮形は穴いき、じゃなかったアナゆき。 2.女子アナ ですか。最近の女子アナは美人度アップしてますよね。特に某NHK。 とらをは誰のファン?我が家の男は全員は和久田アナです。 3.んっこっこの穴 ・・・・〇んこ話は好きですけど、穴の方の絵本は・・・ 改悪改悪大改悪ぅ~泣くぞ  ANTOHは悪いなりに慣らされて来ました。残念乍ら、 ※ お礼が大変遅くなりすみません。懲りずにまたご回答くださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (24)

回答No.15

ANA アナと雪の女王 落とし穴 北海道の続縄文期の遺跡発掘のバイトをしていたせいで、「穴」と言ったら「落とし穴」を連想してしまいます。 狩猟の罠だったそうですが、調査のために掘り返したらウサギやネズミなどが落ちてきてました。 可愛いけど、エキノコックスを持っているかもしれないので、触れませんでした。

ANTOH
質問者

お礼

miku-chiさん、ご回答ありがとうございます。 まず、思い浮かぶのはANAですか?北海道はJALよりANAなんでしょうか? 2つ目は、アナと雪の女王は私と一緒ですね。嬉しいです。 3つ目は、落とし穴ですか!「穴」と言ったら「落とし穴」(笑) 縄文の遺跡発掘のバイトをされてたのですか?面白そうですね。 縄文時代の落とし穴の遺跡って痕跡とかで有る所が分かるのですか? 掘り返してみたら落とし穴に落ちた獲物の遺骸が出て来るのですか? もう化石かミイラですよね。二千年前のタイム・カプセルですね。 ※ お礼が大変遅くなってすみません。懲りずにまたご回答くださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.14

マルコヴィッチの穴。

ANTOH
質問者

お礼

unnounさん、ご回答ありがとうございます。 穴と言えば、映画マルコヴィッチの穴ですか。他人の脳内に入っていける穴。 入った脳内で他人を思いの侭に操れる。ですか!喜劇のようですが怖いですね。 ANTOHは外国映画で主要人物が4人以上になると何が何だか?(笑) https://mihocinema.com/malkovich-22132(マルコビッチの穴:ネタバレ) ※ お礼が大変遅くなってすみません。懲りずにまたご回答くださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (596/1826)
回答No.13

ANTOH さん、こんばんは。 「 壁の穴 」 ・・ 超懐かしい、個人的には 渋谷デートの定番だったお店です。 今ググったら 本店は 道玄坂 との事ですが、 私の 中 ・ 高 ・ 大学時代 ( 1970年代初頭 ~ 80年代初頭 に掛けて ) は 同じ 渋谷 でも 宇田川町 にありました、東急ハンズ の斜向かい辺りに・・。 ・・で もって その直ぐ隣は、後に カフェバー・ブーム を巻き起こす事になる 「 チャールストン ・ カフェ 」 というお店。 尚 今でこそ 全国に展開する 東急ハンズ ですが、当時 ハンズ と言えば 渋谷 ・・、あの頃 渋谷 で遊んでた連中は、 私を含め 皆 じじい ・ ばばあ になっちゃいましたが、 大学に入った頃 109 、そしてその後 先の 宇田川町 に タワーレコード が出来て、それまで 公園通り 方面に回遊していた若者の流れを 劇的に変えました。 渋谷 はその全てが懐かしいのです、何しろ 12 ~ 3歳 の頃から遊んでた街ですから・・。 >「穴」や「あな」と言った文字 狸穴 ( まみあな ) ・・ 今で言う 麻布十番 の付近ですが、その昔 ソ連大使館 ( 現 ロシア大使館 ) がありまして、それを指す隠語でした。

ANTOH
質問者

お礼

isokenさん、ご回答ありがとうございます。 渋谷が青学ボーイisokenさんのホーム・グランドでしたか。尾張の田舎もんliondeorに とって華の東京は憧れですが渋谷と言えばスクランブル交差点とハチ公しか知りません。 渋谷駅を降りたら柱や壁のあちこちに有るハチ公はこちら→のステッカーは笑いました。 壁の穴は渋谷が本店ですか。道玄坂?◎渋谷まで一人で歩いていってネオンの坂道で倒れ たって~は道玄坂の事だったんですね。「 チャールストン ・ カフェ 」なんて名前すら 聞いた事が有りません。liondeorは東京の喫茶店は喫茶室ルノアールしか知りません(笑) 東急ハンズは名古屋にも有りますが「109」も無いし、流行の最先端行ってる首都東京 住まいが羨ましいです。私の兄が仕事で東京に転勤になって一度、尋ねて行こうと思って いたのですが、それもコロナで断念。なんか支離滅裂なお礼になりましたが「壁の穴」友。 https://www.youtube.com/watch?v=BmkaHJTYrIg(道玄坂) https://www.youtube.com/watch?v=4nDAaaXF39M(◎歩きたいのよ狸穴) ※ お礼が大変遅くなってすみません。懲りずにまたご回答くださいね。

ANTOH
質問者
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3892/13901)
回答No.12

落語の「山のアナ」ですかね。 https://www.youtube.com/watch?v=4SZzftpK99Q

ANTOH
質問者

お礼

santana-3さん、ご回答ありがとうございます。 santana-3さんも「山のアナ、アナ、アナ」ですか。#4さんと同じですね。 昭和の有名な落語なんですね。三遊亭圓歌さん、確かに面白いです(笑) ※ お礼が大変遅くなってすみません。懲りずにまたご回答くださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

パッと浮かんだのは 「穴」っていうタイトルの映画です。 実は観たことはないのですが、 ジャック・ベッケル監督のフランス映画です。 内容は脱獄の話らしいです。

ANTOH
質問者

お礼

sakuranbojamさん、ご回答ありがとうございます。 「穴」が出て来る映画と言えば「脱獄映画」ですね。 大作?脱獄映画の「大脱走」でも、捕虜達が協力して穴(トンネル)を掘ってましたね。 ジャック・ベッケル監督の「穴」、囚人間の裏切り、疑心暗鬼を描いていて面白そうですね。 sakuranbojamさんは、タイトルはご存じでも映画はご覧になられてないのですか? http://mythink.hatenablog.com/entry/2016/05/31/062142(映画:「穴」を考察したブログ) ※ お礼が大変遅くなってすみません。懲りずにまたご回答くださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

こんばんは 1.アナコンダ 2.アナがあったら?:は、入ってしまおうかな ( ゜Д゜)/ジミーちゃんかっ 3.あなたはだぁ~れ?:(≧▽≦)とぉとぉろぉぉぉぉぉ

ANTOH
質問者

お礼

raimugurinさん、第四弾ご回答ありがとうございます。 10.穴コン蛇ですか 大蛇が出て来る怖い映画がありましたね。 11.穴があったら? ANTOHは「〇りたい」ですけど、誰かさんは「〇れたい」(笑) ( ゜Д゜)/ご無体なっ ヾ(゜д゜ )先に縛ってから 12.穴たはだぁ~れ? 楠木の大木の穴に落ちたメイちゃんとトトロの対面シーン。 https://www.youtube.com/watch?v=hzgIk8UPUmI(なかなかの力作です(笑))

ANTOH
質問者

補足

穴好きとらを

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんばんは 1.穴原 2.アナウンサー 3.ベルトの穴

ANTOH
質問者

お礼

raimugurinさん、第三弾ご回答ありがとうございます。 7.穴原ですか。う~ん、福島県穴原温泉?違うなあ。穴原孝昭? 8.アナウンサーですか?通番の2.で女子アナを挙げられてるのに?男子も好きなの? 9.ベルトの穴ですか!やっぱりメタボは気になりますか?一つ外になったら寿命が 〇年短くなるとか言いますものね。ANTOHは気になるパンツの穴と〇〇。

ANTOH
質問者

補足

底無しの穴

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんばんは オラはギャンブルは大嫌いだけんどもな 1.大穴 後ろから見ちゃだめだんべぇ~ 2.虎の穴 3.鼻の穴、耳の穴

ANTOH
質問者

お礼

raimugurinさん、第二弾ご回答ありがとうございます。 4.とらをさん、ギャンブルはお嫌いだったんですか?意外ですね。 豪胆、任侠グンマー県民のraimugurinさんのイメージに合いません。 でも、賭けるならそこは一発大勝負、大穴狙いなんでしょうか?(笑) 5.虎の穴ですか。居酒屋の店名にありそう。飲んで飲んで「虎だ! 虎だ!お前は虎になるのだ」(笑) 6.鼻の穴、耳の穴 上半身で良かったです。へその穴。

ANTOH
質問者

補足

どうしても6つ言いたかった(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

故・ダイアナ妃 大穴おおあなでもだいあなに見えてしまいます

ANTOH
質問者

お礼

michiyoさん、ご回答ありがとうございます。 ダイ穴妃を連想されますか。#3さんは穴スターシアで前でしたが、後付けですね(笑) >大穴おおあなでもだいあなに見えてしまいます うふふ、天国のダイアナ妃も大穴と一緒に見られてるとは思いもしないでしょうね。 https://www.youtube.com/watch?v=ar-zZ21iW9w(大穴) ※ お礼が大変遅くなってすみません。懲りずにまたご回答くださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7996/21385)
回答No.5

「あな」と聞いたら「ANA」としか発想できない私(笑) 早く、関空が正常化して世界中に飛べればいいのに。 国内線のピーチばかり目立ってるのは寂しいわ。

ANTOH
質問者

お礼

FEX2053さん、ご回答ありがとうございます。 FEX2053さんは「あな」と聞けば「ANA」しかないですか。 >早く、関空が正常化して世界中に飛べればいいのに。 FEX2053さんはそんなに度々、海外に旅行されてるのですか? 羨ましいですね。航空会社はJALではなくANAに乗られるのですね。 余談ですが、ANAの読みはアナでなくエイ・エヌ・エーだそうです。 https://trafficnews.jp/post/79459(余談:ANA正式呼称) ※ お礼が大変遅くなってすみません。懲りずにまたご回答くださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A