- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンデンサについて質問。)
手回し発電機を使ったコンデンサ式ミニ四駆の作成方法とは?
このQ&Aのポイント
- 手回し発電機を使ってコンデンサに蓄電し、それを利用してミニ四駆を動かす方法について教えてください。
- 写真に写っている銀色の電子部品と白い電子部品について詳細を教えてください。
- コンデンサ式ミニ四駆の作成において注意すべきポイントや便利なアイテムについても教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
銀色の物は多分スイッチでしょう、白い色の物は電気二重層コンデンサというコンデンサです、写真から見ると耐圧が3Vで容量が10F(ファラッド)の物ですね。スイッチはコンデンサにチャージする際にモーターへの電流を遮断する必要があるためでしょう。ちなみにこの種のコンデンサは充電後にショートさせたりすると大電流が流れるので注意が必要です。また、コンデンサーには耐圧と極性があるので逆接したり過電圧を加えると壊れます。
その他の回答 (3)
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1142/2410)
回答No.3
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1509/2540)
回答No.2
回答(1)さんが読み取って頂いたとおりの10μFのコンデンサであれば、前の回答で試算した1分間回転させるために必要なな容量(14F)の百万分の一以下の容量ですね。このコンデンサに蓄えたエネルギーで、1分程度モーターを動作させることは、現実的ではないとご理解頂いた方がいいと思います。
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
回答No.1
白い部品・・・10μFと書いてあるので電解コンデンサです。