- ベストアンサー
黄色が出ていません。EP-902Aプリンターの修理方法は?
- EP-902Aプリンターで黄色が出ない問題が発生しました。ヘッドクリーニングと新しいカートリッジの使用を試しましたが解決しませんでした。修理の手立てを教えてください。
- EP-902Aプリンターのヘッドクリーニングとノズルチェックパターンの印刷を行いましたが、黄色が出ません。カートリッジを新しくしたにもかかわらず解決策が見つかりません。修理方法を教えてください。
- EP-902Aプリンターで黄色の印刷ができません。ヘッドクリーニングを試み、新しいカートリッジを使用しましたが問題は解決せず、他に手立てがあるのか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 <参考FAQ>インクが出ない、白紙で印刷される、または、特定の色のみインクが出なかったり、かすれる場合の対処方法を教えてください<カラリオシリーズ、他> https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=425&dispNodeId=1800 ヘッドクリーニングやインクカートリッジの交換を行っても改善されない場合は、インクカートリッジを一度取り出し、再度セットします。 再セットを行うことで、通常よりも強力なクリーニングが行われるため、 目詰まりが解消される可能性があります。 ただし、インクの消費量が多くなりますので、この方法は1回きりとし、 繰り返しは行わないでください。また、再セットを行う際は、 マニュアルに記載されている手順に従って正しく行ってください。 再セットを行っても改善されない場合は修理依頼が必要ですが、 EP-902Aは既に修理対応期限(2016年3月末)を過ぎていますので、 新しいプリンターへ買替となります。 https://www.epson.jp/support/portal/used/ep-902a.htm 後継機種は以下になります。 EP-982A3 https://www.epson.jp/products/colorio/ep982a3/ *EP-902Aではオプション対応だった自動両面印刷ユニットが搭載されました *A3対応(背面手差しのみ)のため、横幅が少し伸びますが、奥行が短く、 高さが低くなったため、コンパクト化されました。 (902A比、体積約29%削減) 982A3:横幅約479mm×奥行約356mm×高さ約148mm 902A:横幅約466mm×奥行約385mm×高さ約198mm *給紙方法がリアASFから前面2段+背面1枚手差しの3way給紙に変わります。 また、前面トレイは用紙を入れたままでも突出しない構造です *液晶モニターが4.3型ワイドに大型化され、タッチパネルを搭載。 また、タブ分け表示や設定のビジュアル化、操作ボタンのアイコン化により、 使い勝手が向上されました。 *無線LANは982A3にも搭載さています。しかも、パソコン・スマートフォン・ タブレット端末にWi-Fi機能が備わっている場合は無線LANルーターなしでも 直接ワイヤレスプリントが可能な「Wi-Fi Direct」に対応しました *印刷指示が送られると、自動で電源が入り、排紙トレイも自動オープン。 電源を切るとトレイ類(排紙・給紙共)が自動収納されるので、 後片付けが楽になります。 *交換式メンテナンスボックスに対応。用紙やインクカートリッジと 同じようにお店で購入でき、ユーザー自身で交換できるので、 パッド式のように修理を依頼することも、修理に伴って使えなくなる期間も 無くなります。 また、フチなし印刷時に打ち捨てたインクを吸収する吸収材にエラーが 発生してもフチなし印刷以外の機能を継続使用可能です。 ※フチなし吸収材は修理交換が必要です *ADF(自動原稿送り装置)は非搭載となりました。
その他の回答 (3)
- papis
- ベストアンサー率70% (3904/5526)
>カートリッジは新しくしました。 https://www.epson.jp/support/portal/shoumouhin/ep-902a.htm に表示されている50番の純正品を使用されたのでしょうか? 非純正品を使った場合、そちらに起因している可能性が高いです。 カートリッジから噴射孔までの間に空気が入り込んで、 噴射のための圧力が効かなくなっている可能性が考えられます。 こうなってしまうと、修理が必要なのですが、 発売から11年、メーカー修理も4年前に終わってしまっています。 https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-902a.htm 仮に純正インクを使い続けていたとしても、 11年はさすがに大往生かと思います。 買い替えを検討されたほうが良いかと思います。 EP-902Aの直系の後継は現状、 スキャナにADF(自動原稿送り装置)付きの家庭用モデルがありません。 普通紙メインのビジネス向けの方に統合されています。 https://www.epson.jp/products/bizprinter/search/search@size=a4multi ADF不要で、写真もよく使うということであれば、 EP-902Aの下位、EP-802Aの直系後継機として、 EP-882Aシリーズが該当します。 https://www.epson.jp/products/homeprinter/ 永く使うのであれば、EP-902Aの頃とはプリンタ選びが大きく変わってます。 印刷量が多い場合は、非純正をリスクを抱えて使うくらいなら、 エコタンク式も視野に入るかと思います。 https://www.epson.jp/products/ecotank/
お礼
コメントありがとうございました。 インクは純正を使っています。 買い替えを検討したいと思います。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15940/30548)
ヘッドクリーニングを行った後もノズルチェックパターンが正常に印刷されません https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52135 「クリーニング+ノズルチェックの回数」を4回繰り返して6時間以上時間を空けてから再度「クリーニング+ノズルチェック」をやってみるぐらいです。 他の方が回答されていますが https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-902a.htm 「修理対応期限:2016年3月31日」既にメーカー修理が出来ないので早々に見切りを付けて新しいプリンタを買いましょう。
お礼
ありがとうございました。 買い替えを検討します。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
同じ機種を使用しています。 たぶんイエローのノズルが目詰まりしています。自分で何とかするのは 無理ですから、とりあえずは販売店に持ち込んで修理の依頼をして見ま しょうか。多分製造は終了している可能性があります、部品の在庫等も ありますので、とりあえず販売店に持ち込んで修理を依頼して見て貰え ますか。なお保証期間は既に過ぎているはずですから、修理は実費扱い になろうかと思います。 保証期間を過ぎている場合。 まず販売店に持ち込む。そこで症状を告げて修理を依頼する。修理費は メーカーで無いと分からないので、とりあえずメーカーに送って頂いて 見積もりを取って頂く。その見積もりで修理代が高いようなら修理はせ ずに販売店に送り返して貰う。この時は送料と見積もり代金だけで後は 負担はありません。後は別のプリンターを購入します。 自分はそのような方法をしています。
お礼
コメントありがとうございました。 買い替えの検討をしてみたいと思います。
お礼
コメントいただきありがとうございます。 後継機種のことまでアドバイスをいただきありがとうございました。 買い替えの参考にさせて頂きます。