• ベストアンサー

jQueryの略記について

HTTP通信でJSON形式のデータを読み込むメソッドがあります。 サンプルなどをみると下記のように書かれています。これは略記で書かれているのでしょうか??? $.getJSON() ※引数は省略しています。 上記のコードを略記で書くと $.getJSON() 略記で書かないと jQuery.getJSON() という事で合っていますか。 すみませんが宜しくお願いします。 では、失礼します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9675)
回答No.1

「$」は、単なる一記号に見えますが、実は関数名です。 つまり文法上、「$.getJSON()」ってのは、「関数 $ の getJSON メソッド呼び出し」です。 そしてjQuery においては、jQuery-x.x.x.js の冒頭で >// Map the jQuery namespace to the '$' one >window.$ = jQuery; こう書かれているので、$.getJSON() は jQuery.getJSON() と同一となり、まあ短い方が楽なので、jQuery前提のjavascriptではみんな $.~で書かれているのですね。 >略記で書かないと >jQuery.getJSON() >という事で合っていますか。 はい、こちらでOKです。 というか、複数のJavaScriptライブラリを利用しようとする場合、$ の定義が上書きされて、自分の思った関数・メソッドを呼び出せなかったり、エラーになったりする場合があります。 そんな時は、「jQuery.getJSON()」と明記する方が安全です。確実に、jQuery の getJSONを呼び出せます。

Nanchatte_PG
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 また説明していただきありがとうございます。 お陰様でスッキリしました。

関連するQ&A