• ベストアンサー

デパートがなくなった場合の小売業の勢力図

こんにちは 質問 デパート(百貨店)というお店のスタイルがなくなったとしたら 小売業の勢力図はどのように変化すると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.3

もう既に変化し終わっていると思います。全国規模の百貨店グループは、三越伊勢丹グループと、大丸と松坂屋であるJフロント、高島屋に旧阪急阪神東急のエイチツーオーに集約されています。 今後、これらのグループが何らかの形で出店攻勢をかけるということはまずないでしょう。あるとしたら、地方の独立系百貨店を吸収するか、大手グループ同士で合併するかではないでしょうか。 ロンドンにハロッズが残っているように、お金持ちがいる限りは百貨店という業種業態が絶滅するということはないでしょうけれど、もう百貨店やそのグループが市場に影響を与える存在にはなってないと思います。昔は「百貨店にしか卸していない腕時計」とかありましたけど、今はもうそんなのはまずないでしょうからねえ。

noname#256320
質問者

お礼

百貨店って、成熟した存在なんですね。 富裕層がいる限り、百貨店は安泰なんですね(;^_^A

その他の回答 (2)

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.2

百貨店って場所貸しのイメージが強いので、 同様な、モールのような店舗になると思います。 イオンモールみたいな感じですね。 イオンモールは郊外型ですが、百貨店は街中に立地していますので、 家賃は高額になるでしょうから、メーカーテナントが入る感じで、 大きな違いはないように思います。

noname#256320
質問者

お礼

デパートがなくなっても、色々なメーカーがお店を構えるスタイルが続くんですね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30885)
回答No.1

こんにちは まず駅地下、駅ビルが発展すると思います。 (ルミネや、駅地下にある商店街) 郊外は、複合施設が中心だと思います。 イオンモール、アリオなど。

noname#256320
質問者

お礼

デパートがなくなっても、様々な業種のお店が一か所に集まる形式は続くんですね。