• ベストアンサー

ダメ人間

15歳無職です。俺は高校に進学しませんでした。出願すらしませんでした。進路未定で中学校を卒業しました。 そ れから俺は家にいる生活をしています。しかし今月曜の朝8時、このような人が通勤通学をする時間に部屋に籠っているだけの俺は"一生このままなのだろうか"と先が見えない不安に襲われます。 この生活から抜け出すにはどこかに通うしかありません。しかし受験や面接を乗り越える勇気はありません。矛盾しています。 俺はダメ人間ですか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

ダメ人間なのは親でしょう。親は何も言わなかったのですか? しかも、学校の先生も何も言わなかったんですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (222/971)
回答No.8

弱い理由もいろいろですが、若い人の弱さ、敏感さって、「それ以上辛い経験がないから」のことも多いです。 何の経験もない赤ちゃんには、注射の痛さはすごくキツイと思うけど、それ以上の痛さって大人はいくつも経験しているから「あれと比べればずっとマシ」という我慢がうまくなるというか、良い意味で鈍感になれます。 だから時にはお休み期間もいいけれど、あまり休みすぎると、どんどん弱く過敏になって自分の首を絞めることになったりします。 大人になった人の大半が、こんなことなら若いうちに勉強しておけばよかった、ちょっとぐらい出遅れても気にせず就活をしなおせばよかった、などと言うのも同じことで、なぜ勉強しなかったかと言えば質問者さんと同じで、嫌だったからでしょう。 だけどその嫌なことに取り組まなかったおかげで、後々もっと嫌なことがあったと知ったから、どうせ苦労の1つもない道なんてありえないなら、若いうちに勉強や就活に取り組んでおく道の方がお得だ、って言ってるわけでしょう? 経験してみないとわからないことを多くの大人が言ってくれてるのに、なぜ耳を傾けて信じないのでしょう。 大人の言っている、(勉強や就活をやらないと)後のほうがずっと辛いという意味は、度合いの事もそうですが、辛い思いをする時間の長さも含まれます。 若い頃のほんの数年の我慢できるか、できないかの差が、残り一生、数十年分の後悔につながるという話です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.7

メンタルクリニックか臨床心理士のカウンセリングルームに通って、認知行動療法等を受けましょう。 何も問題がなければ、普通に進学できるはず。 できないなら、PTSD(心的外傷後ストレス障害)か適応障がい等にかかっている可能性があります。 病院に行って薬飲んでも、どうにもならないはず。 SST(ソーシャルスキルズトレーニング)とかもよいかな。 変わろうと努力すれば、人は変わります。 ダメ人間止めようと思えば、いつでも止められますが、40~50代になってしまったら、取り返せないものが多数出てきますよ。 やるなら今でしょ(^^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.6

こんなところで、ダメ人間ですか?と聞いているようでは、 解決になりません。 まず、行動を起こすことです。来年に向けて受験して高校に行くのか、 それとも、今後は厳しく将来も、今以上に厳しいですが、中卒で 仕事につくのか。選択肢は二つに一つ。このままの状態の選択肢はありません。 ごろごろしているのが悪いと思うのであれば、何か行動を起こすべきです。 勇気がない?何事もやってみなくてはわかりません。 逃げてばかりだと、ますますできなくなり悪循環になっていまいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

それを容認した親が一番の問題です。普通は許さないでしょう。何をやるにしても未成年ですから親の許可が無ければ不可能です。親とよく話し合ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#263248
noname#263248
回答No.3

間違いなくダメ人間です 同級生たちはすでに高校生活が始まって、勉強や恋愛や部活を楽しんでいます あなたはそれがない人生となります 今からならやり直すことは可能ですので、来年1年遅れで高校に入りましょう 周りは気にすることもないでしょう もう逃げ回っていい年齢ではないのです また、来年1年遅れで入学するのはあなたがダメ人間だったからです 自分のツケは自分で払いましょう

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1165/9209)
回答No.2

できることをやらないからダメなのでは。ただ必ずやることは丁寧にが条件でしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9469)
回答No.1

59歳♂ 私の子供の頃だとそうだけど? 今だと完全に"病気" に成ります。 一度、心療内科で診察を願い出て下さい。 http://www.mental-erde.com/tekiou/ 適応障害 と言います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A