• ベストアンサー

このヘビの種類をおしえてください。

息子が捕まえてきて、怖いのですぐに逃しました。調べてみましたがよく分かりませんでしたので、ご質問させていただきました。 近辺ではヤマカガシも出るそうです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.8

マムシと描きましたが、青大将の幼体のようです。とても似ています。マムシ特有の豹柄ではない気がします。触ってみてクッサイ臭いを出したらアオダイショウ。ジモグリは、頭部にアルファベットの「V」字の模様があり、この線が眼にかかるところが学名の由来(鼻眼鏡の意)となっている。上顎は下顎に覆い被さる。頸部は太く、頭部と胴体の境目が不明瞭。 北海道以外は赤ちゃんはかなり、赤いです。その名の通り土にもぐっているので見掛けることが少ないです。目付きがあどけない、凶暴性を感じないから、マムシでは無いかなとおもいました。危険なヤマカガシ幼体のなら首輪に真っ黄色なラインが入っています。アオダイショウでしょう。こんなもの捕まえてくるなんて凄いです。蛇に怨まれるとよくないみたいなので、適切な方法で処分したら良いと思われました。

inyellow
質問者

お礼

アオダイショウの幼体はマムシに擬態していることと、仰せの通り、目つきが丸くかわいいので、アオダイショウだということになりました。 目が赤い気がしたので、シマヘビと悩みましたが、目つきが違うと思いました。 皆さんにお答えいただき、大変勉強になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (8)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.9

ヘビも育つ途中で模様が多少変わってきます。 シマヘビの幼体 https://net1010.net/2016/10/id_14805/ 写真2がよく似ています。これくらいの大きさになるし 縞模様もできてきます。

  • kanpeid
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.7

写真がぼやけちゃってはっきり分からないんですが、顔付きはジムグリの子どものように見えます。 赤みがかってたらジムグリです。緑っぽかったらアオダイショウの子どもかも。どちらも無毒です。 少なくともヤマカガシではないですよ。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.6

まむしの幼体のようです。しっぽが 薄く特徴があります。キバが前2本あるなら 確定です。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.5

いやいや、違いますよ。 マムシの最大の特徴は、えらが張ったような三角の頭と瞳孔が閉じたときの猫のような縦長の細い瞳。 また、大き目の輪紋が全体を覆う。 ヤマカガシにも形も色もマチマチだけれども、規則的な大き目の紋が全体を覆う。 写真の蛇は茶色ですが、単なる青大将ですよ。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

マムシは凶暴なヘビだと思っている方もいるかもしれませんが、基本的には無毒のヘビとそれほど変わりはありません。動きは鈍いです。但し、獲物を狙うときは別で、要するに満腹していたかなんかで偶々咬みつかれなかったのです。ヘビをやたら捕まえるのは止めておきましょう。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3

マムシだったら、まず咬まれて今頃はお子さん大変だったと思います。おそらくおとなしい蛇でしょう。本土ではマムシ(とヤマカガシ)には注意しないと危ないと聞いています。危険と言えば沖縄諸島のハブが別格ですね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

私にはマムシに見えますね。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

​シマヘビの子供でしょう。

関連するQ&A