• ベストアンサー

女子中学生に校則でベージュのパンスト

中学の時に、タイツ禁止で、寒い時はベージュのパンストならば履いて良いという校則がありました。破れやすくあったかくないのに、なぜベージュのパンストを履かせたのでしょうか?女子中学生にベージュのパンストを履かせるっておかしくないですか?せめて黒がいいのでは?40代神戸市の公立の学校です。 そういう校則はありましたか? 年代と地域を抑えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.4

>持律古(自律?)は大事ですね。 失礼しました。誤変換です。 「個人の判断に責任を持つ事を重視」が正しいです。 >学校は生徒の人権を保障すべきでしたね。 学校はもちろんですが、全ての組織もですね。 >全てに逆らわなかったことを後悔しています。 逆らう訳じゃないですよ。 法律に判する規則だったから、当然無効であるので、従うことが出来なかったんです。 学校と民事的な契約も結んでいませんので、民事的な責任もないですね。 >訴訟を起こせばよかったですが いやぁ。最終的に訴訟になれば勝てますが、いきなり訴訟は未成年と言うのもありますし、基本的にはルールを守った方が良いですよ。 ただ、自分の健康を害してまでルールを守る必要はありませんので、順序としては正当な権利を主張すべきです。 ルールを守ることを前提に、寒くて身体が冷えてしまう事を避けるためにどうすれば良いのか、学校側に相談しましょう。 学校側からの提案が出来ないのであれば、校則に対する配慮不足を指摘し、説明を求めます。 生徒側に一方的な負担が発生するようならば、学校側に負担してもらうように抗議します。 まずは口頭での話し合いで問題ないですが、全く改善が見られない場合には、書面で説明を請求しましょう。 学校宛では話が進まない場合には、学校を管轄する組織であろう教育委員会やPTA、文部科学省にこれまでのやりとりの経緯と共に内容証明郵便で送ります。 恐らく、訴訟を起こすまでもなくこの段階で、あなたの寒さを改善するための妥当な案が提案されると思います。 これらの対応を行ったにも関わらず、対応が変わらない場合には、親の理解を得た上で、健康被害を証明する診断書等を用意し、訴訟の準備を始めたら良いと思います。 >そういった知識が皆無で、本当に死ぬほど嫌でした。 これを機に勉強したら良いと思います。 >こういった生活をしていたら命がなくなるでしょうね。。 命がなくなるとは思いませんが、私は寒いのも暑いのも我慢したくありません。自分で簡単に回避できる手段があるのだから、それを阻害される覚えはありません。それだけです。

puhkichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に法律に判する(反する)規則でした。 今後はできるかぎり闘いたいと思います。

その他の回答 (3)

  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.3

アラフォーです。 そんな校則はありませんでした。 自由な校風で、個人の判断に責任を持津古とを重視していましたね。 公立の中学校と言うとことで、そもそも法律に反する規則は無効です。 何ら拘束力もないですし、訴訟すれば勝てますので、良識の範囲で判断して行動したら良いと思います。 その中学校は、あなたが校則を守ったことにより、健康被害を受けたとしても、何ら責任を取りません。 その色のストッキングに制限しても良いと思いますが、通学経路から学校にいる間全てに関して、快適な温度と湿度を保証してもらいましょう。 北風と太陽の話をしてあげると良いですね。 決まっているから守るだけ。 思考停止で何も改善しないのはバカがやることです。

puhkichi
質問者

お礼

学校での健康被害ははかりしれません。 精神も身体も悪くなりました。 ありがとうございます。

puhkichi
質問者

補足

持律古(自律?)は大事ですね。学校は生徒の人権を保障すべきでしたね。 全てに逆らわなかったことを後悔しています。訴訟を起こせばよかったですが そういった知識が皆無で、本当に死ぬほど嫌でした。こういった生活をしていたら命がなくなるでしょうね。。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.2

うちは禁止でしたね。 いくら寒くても生足でした。 そういう校則って何かあれば増えますから、 カラフルな(中学生にそぐわない)ものを履いてきた生徒がいたのでは?

puhkichi
質問者

お礼

ありがとうございます。私も生足でした。あまりパンストははきたくなかったです

puhkichi
質問者

補足

カラフルなものを履いた生徒がいたのは、 そうかもしれないですが、おそらく白の靴下しか履いてはいけなかったので、黒とか紺は不良がはくみたいなかんがえだったのではないかと。

回答No.1

私も神戸の公立中に通ってました。神戸市の教育委員会は特殊だったようですね。 私は一回り質問者より年下なので、質問者様のような校則は既に無くなってました。 でも、母の時はあったようです。特に気にしなかったみたいですよ。 黒でもベージュでも寒いときは寒かったからどっちでも良かった見たいです。

puhkichi
質問者

お礼

ありがとうございます。神戸市は1991年まで男子生徒は丸刈り強制でしたし、嫌でした。 正直神戸市は気持ち悪いです。

puhkichi
質問者

補足

ベージュのパンスト限定というところが奇妙に思いました。男目線と思います。