- 締切済み
(ビデオデッキ)違うメーカー、でも同じチャンネルの写りが悪い・・
ビデオデッキを買い換えました。しかしその製品(ビクター)があまりにひどくかったので(初期不良の連続で購入翌日に2台続けて取替え、さらにその3台目もまた別の不具合があった上に使い勝手も最悪で、すっかり嫌気がさした)、決心して一週間で違うメーカーのものを再度購入。 しかし、買いなおしたデッキ(サンヨー)の接続、設定を何とか終えたところで、またまたトラブル・・ビデオを通して見ると、民放のうち2つのチャンネルの映りが極端に悪いのです(ざらついて、砂の嵐一歩手前)。それらの局をテレビで見る分には問題ないですし、ビデオもほかのチャンネルはキレイに映るので、配線の間違えとかではないと思います。 疑問なのは、そのトラブルが、最初に買ったビクターのデッキの不良その1とまったく同じだということです(チャンネルも同じ2局)。これはなぜなのでしょうか? 住んでいる地域の電波の具合とかの関係ですか? もう苦情を言うのも疲れたし、修理には時間を空けてないといけないし。こんなに続けて不良品?に当たってしまうのって普通のことですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pitagorajr
- ベストアンサー率14% (49/337)
回答No.9
- pitagorajr
- ベストアンサー率14% (49/337)
回答No.8
- pitagorajr
- ベストアンサー率14% (49/337)
回答No.7
- pitagorajr
- ベストアンサー率14% (49/337)
回答No.6
- pitagorajr
- ベストアンサー率14% (49/337)
回答No.5
- pitagorajr
- ベストアンサー率14% (49/337)
回答No.4
noname#110252
回答No.3
- syuninn
- ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.2
- syuninn
- ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.1
補足
何度もありがとうございました。 うーん、やはりUHF局の電波?の具合(と、アンテナ?)に問題がありそうなのですね。もともとの電波の強さに問題があるから、新品で同じ型番でも個々のビデオデッキでそれがカバーできない場合がある、と解釈しました。こうなるといい機械に当たるかどうか、ほとんど運のような気が。私の力と知識ではちょっと無理ですね・・。週末に店の人に来てもらいます。