• ベストアンサー

HDDにクーラー?

最近はHDDも高速なものが主流になってきましたが、7800回転ほどのHDDは、そんなに熱くなるのでしょうか? どこかで、HDDにクーラー(ファン)をつけて冷却していると聞いたことがあります。 クーラーをつけると効果があるのでしょうか?(動作が速くなるとか???) また、つけた方がいいのでしょうか?(特に夏は??)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

熱いです 特にMaxtor。 室温28℃、ケース内温度38℃で 6Y120P0が現在48℃。 ちなみにCPU@P4 3.0Ghzは45℃(爆 私の所有しているケースは3.5インチシャドウベイの前面に80mmファンを取り付けられますのでそれで冷却していて、この数値です。(OWL-602&2000rpmFAN) HDDに直接取り付けるタイプは振動でデータ読み書きにエラーが出たり、寿命を短くしたりする事があるようです。 また、そのタイプでハウジングが樹脂製だと溶けることさえあるそうです。 HDDの読み書きの速度に影響が出るかどうかは二つの環境でベンチマークを何十回も走らせて平均をとらないと判らないレベルじゃないでしょうか? SATAだろうがATA100だろうが現在最高速度のRaptorでも70MB/sしか内部転送速度は出ないので、気にしてもしょうがないと思いますよ? 強いて言えばキャッシュにHITした時はキャッシュから読み書きするので、容量の大きい物の方が速いです。 同じ7200rpmならディスク一枚あたりの記録密度が高い物。 シーク速度が速い物を選択しては? Rapter、速いですよ10000rpm。 容量は72GBしかないですが、RAID-0でアレイしたいですね

yuji_1098
質問者

お礼

え・・Maxter・・熱いんですか!? 実はそれ、買ってしまって、送ってもらっているところなんです・・。 不安が一気にドット押し寄せてきましたw。 夏の暑いときは、ケースのカバーをはずして中が見えるようにおいている人がいましたが、熱を発散させるためなんですね。きっと。 >同じ7200rpmならディスク一枚あたりの記録密度が高い物。 >シーク速度が速い物を選択しては? このあたり、ちょっとよくわからないので、もし時間がありましたらご教授お願いします。 しかし、10000rpm・・・!!!! どんなものなんでしょう。壊れないでしょうか!?w ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • boss-den
  • ベストアンサー率56% (300/528)
回答No.8

温度を測るには、温度計を買います。 http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/30/646644-000.html こんなやつです。 パーツショップにいけばいろいろあると思います。 7200回転ものは、当然5400回転よりも熱を持ちますが、 ケースの温度がそれほど上昇しないなら、特別に冷却しなくても 正常動作するはずです。 もちろん、温度は低いに越したことはありませんが。 ちなみに、10000回転以上のドライブは、ヒートシンクなり ファンあり、冷却機構必須だそうです。

参考URL:
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/30/646644-000.html
yuji_1098
質問者

お礼

温度計なんてものがあるんですね。 でも10000回転もあれば、熱処理は当然しないとだめですよね。 自分のHDDも、さわると結構熱いので、ちょっと心配です。 ありがとうございました。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.7

#2です >ケースのカバーをはずして中が見えるようにおいている人がいましたが、熱を発散させるためなんですね。きっと。 昨年の夏は涼しかったので、私もサイドパネルを外したままでOKでした。 今年は、それでも追いつきそうにないので前面ファンからCPU上までダクトをつけてエアコンも弱ですがつけました。 3.0Ghzを超えるとキツイですね >>同じ7200rpmならディスク一枚あたりの記録密度が高い物。 >>シーク速度が速い物を選択しては? 同じ直径のディスクなら記録容量=記録密度が高い方がヘッドを動かす距離が少しになるので、読み書きは速くなる。 同じ総容量の時、ディスク枚数が少ない方が記録密度が高い 同じ容量なら回転数が速い方が1回転あたりに読み書きできるデータの量が多い シーク速度 文字通りシーク時間。短い方が速い あとはキャッシュ容量 大きい方がキャッシュメモリから読み書きするので高速 インターフェースでの差が現れるのはこの辺。 WesternDigital Rapter http://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=65 http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/12/11/647339-000.html 低音で高性能ならHGST(旧IBM)とSeagate あえてSamsungははずしておきます 静かでそこそこ性能もいいはずなのですが人気はなく、置いてある店も少ない

yuji_1098
質問者

お礼

Maxter、取り付けましたが、これ、カタカタうるさいですね。 こんなに音がするとは思いませんでした。 壊れなければいいけれど・・・。 サムソンなんて、良いんじゃないですか? バッファローの外付けの中身は、サムソンだという話ですが・・w 解説ありがとうございました。

noname#30044
noname#30044
回答No.6

#5です。 ごめんなさい、ちょっと訂正。 私の回答で、説明不足がありました。 私は3.5インチベイにHDDの下に付けるタイプのHDDクーラーを使用しておりますれど、PCケースによっては3.5インチベイに取り付けできない場合が、あります。 (うちの3.5インチベイは取り外しが可能なのです) 通常は5インチベイにHDDをHDDクーラーと一緒に取り付けます。(__) 以上、本当にごめんなさい。(__)

参考URL:
http://www.jjv.co.jp/
yuji_1098
質問者

お礼

訂正ありがとうございます。

noname#30044
noname#30044
回答No.5

こんばんはぁ 私のPCは自作(?)をしようしております。 うちのPCはHDDの3.5インチベイに同じメーカー品(S社)で二個(80Gと120G)、容量は違うものの、同じ製品を使用し、80Gと120Gのうち、Windowsが、入ってる80GのHDDだけ、HDDクーラーを取り付けてあります。 (120Gも近日中に取り付け予定。) 参考までに、5時間連続起動での現在温度は HDD=80G 39度、HDD=120G 43度 なお、これでエアコンを切った状態で温度を測ると、もっと温度の差はでます。だいたい5~8度くらいかなぁ。 >クーラーをつけると効果があるのでしょうか? 夏場は特に効果的。ただ、冬は必要性は感じないものの HDDの寿命というところでは貢献(?)してくれると信じています。 ただし、他のひとの意見ですけど、HDDクーラーのファンの振動が、HDDに良くないというひともいます。 (そのため防振用のスペーサーを取り付けに使用) >(動作が速くなるとか???) HDDのスピードには貢献しません。 ただ若干、熱暴走を防いでくれると思うので その意味では貢献してくれていると思います。 夏場だけは取り付けたほうが、無難です。 ・・けど最近のケースは3.5インチベイにもファンがあるものが多いのでケースによっては必要ないかもしれませんね。 ちなみにうちのケースにも3.5インチベイにファンがあり、ダブルで冷やしています。 以上、ほんとに長くてごめんなさい。

yuji_1098
質問者

お礼

HDDにクーラーをつけたり、スぺーサーをつけたり、結構面倒なことがあるんですね。 3.5インチベイにファンがあってそれくらいなら、無かった場合はもっと温度が上がってると言うことなのでしょうね。 これは、カバーをはずすしかないかも!w ちょっと、ファンをつけることを検討してみます。 ありがとうございました。

  • mutti
  • ベストアンサー率18% (44/244)
回答No.4

そうですね #1さんがほとんど回答されていますが・・・ HDDは結構熱持ちますよ。それこそ、物によっては50度を超えるぐらい。(特に夏は) 7200rpm(分)ということは、確か、秒22回ほど回っているので、そう考えれば、分からなくもないですね。 かといって、HDDは振動を嫌います。 FANは下手にやると逆効果になるかもしれません。 騒音の元ですしね ちなみに、HDDの温度は45度が境目です。 温度が高すぎると、HDDの寿命が短くなります。

yuji_1098
質問者

お礼

CPUも結構熱があると知っていましたが、HDDもそうなんですね。 45度が境目なんですか?勉強になりました。 ところで、HDDの温度って、どうやって計るんでしょう? 回答ありがとうございました。

  • ponkiejp
  • ベストアンサー率25% (86/344)
回答No.3

適切な設置の仕方であれば、特に問題ないようですし、PCなどは本体部分を単独で置くことが多いので問題ないようですが、最近はやりのDVD/HDDレコーダーでは、本体を他の機器の上に置いたり、通気の悪い場所に置いたことによってHDDが過熱し、せっかく録画したデータが消えてしまったという例がわずかですがあるようです。

yuji_1098
質問者

お礼

ファンがなくとも壊れない程度ならいいと、自分では思うのですが・・・。 でも、先日、外付けのDVDの上に、外付けのHDDをおいておいたら、HDDがエラーを起こしまして、結局レスキューもできずにフォーマットしてしまいました・・。 かなりショックでしたが、これって、熱のせいなんでしょうか?? 時々HDDにさわってみるのですが、結構暖かかったりします。ちょっと不安です。 二つとも縦におくのがいいのでしょうか? ちょっと検討してみます。 ありがとうございました。

回答No.1

恐らく回転数は7200回転の間違いかと思います。 HDDクーラーは効果としては、熱を下げて、 HDDへの負担を下げて、寿命などを延ばすことでしょうか。 基本的に動作が速くなるなどはないですね。 付けるに超した事は無いですが、無くても大丈夫だといえば大丈夫ですね。

yuji_1098
質問者

お礼

失礼しました~~!w 7200回転の間違いでした。。! HDDクーラーのことは、最近初めて知ったので、ちょっと驚いています。 寿命が延びるんですね。 確かに、熱ければ機械には良くないですよねえ。 でも、自分もいま、7200回転のHDDを一つ使っていますが、さわってみたら結構熱かったんですよね。 んー、これはクーラーいるのかなあ・・と思わせる出来事がありました。 ありがとうございました。

関連するQ&A