- ベストアンサー
FF7リメイクでは
ものすごい美麗グラフィックですごいことになっていますが、旧作のFF7もPSに移行したことでムービー部分がいいグラフィックとなっていましたが、なぜ通常のゲーム部分ではあのムービーのグラフィックでできなかったのでしょうか。 いくら容量がかかってもできたはずですよね? 価格は変えずにやってほしかったです。 今のFF7リメイクではそれができています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出来ないよ、そして今も難しいよ。。 今回のリメイクも分作。 今は制作費の高騰で難しくなってる。 FF15は完成を断念したし、今回のリメイクも分作だけどいったい何作になるのか。 いつ発売されるのかは一切公表されてない。。
その他の回答 (4)
- a-ccom
- ベストアンサー率55% (1320/2390)
「今」だからできるのです。 まずムービーはなぜ、PS1などのかなり昔のゲーム機でもあんなに綺麗なのかと申しますと、ムービーはワークステーション(業務用高性能コンピュータ)で制作し終えた動画を収録して、そのまんまテレビ画面に再生しているだけだからです。自宅で録画したテレビ番組を再生しているのと同じです。当たり前ですが、全部ムービーで作ろうとすればできたでしょうが、操作ができなくなるので『FF7アドベントチルドレン』のような観るだけの作品になってしまいます。それはもうゲームとは呼べないでしょう。 対してゲーム部分は、プレイヤーが右方向を押したらゲームキャラが右に行かなければなりませんし、左を押したら左に行かなければなりません。リアルタイムでグラフィックを描き出すため、常に膨大な計算処理が行われます。 20世紀末のゲーム機でのリアルタイム処理は、カクカクブロックキャラが限度だったのです。ちなみにPS2時代でもまだまだ力不足で、当時のFF10をやってみるとムービーとゲームのグラフィック差がわかります。PS3くらいの頃からようやく違和感がないくらいになった感じでしょうか。 それだけ技術が進歩したわけです。だって、PS1のFF7が出た頃って、スマホなんてなくて、携帯電話(ガラケー)にカメラが付いたのがその2年後ですよ?
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20339)
コストの問題でしょう。 PS移行のほうは低価格で販売して リメイクのほうはそれなりの値段で 8500円ぐらいかな
>いくら容量がかかってもできたはずですよね? 当時の技術じゃ無理ですよ。 ファミコン、スーファミ、全盛のときにPSがでて、 あんな画面でもすごい処理能力だ!と驚かれてたのです。 ディスク3枚使って、あまり処理能力を使わない はめ込みムービーですら今から見るとすごく汚いですが、 当時ではそれを再生するのもめいいっぱいでした。 数値で分かりやすいのでメモリで言うと初代PSが8MB、 PS2で32MB、 PS3(256MB+グラフィックメモリ256MB) PS4で8192MB という数値の差が出てます。 技術も違うので実際には数値以上の差があります。 自転車で言えば1000回ペダルを漕いで、やっと今の 自転車の1漕ぎ分しか動かないほどの差です。
- e1077
- ベストアンサー率22% (114/496)
当時の技術では不可能だったのでは? と思っています。 思い出せば、ゲームは初期はドット型の「てこてこ」でした。どんなにパッケージが綺麗でも、ゲームはスムーズではなかった。 ごく最近ですよ、こんなに綺麗なグラフィックになったのは。 ビットの時代からパソコンやってますが、いまのテラまでこんなに早く進化するとは思ってなかったです。