- ベストアンサー
大目に見るべき?
友達に元彼さん(32歳)を紹介されたのですが、何回かみんなで食事をしに行ったりしたあと、電話番号を交わしたのですが、電話がかかってきました。 私が面食いであることを前から言っていたのですが、話の流れでまた言うことになり… そして、元彼さんがこんなことを言いました。 「おれだって、今のコンビニでバイト始めてから、女子高校生に写真撮らせてくださいって言われたことが何度かあるよ」 失礼ながら、彼は筋肉もついているけれど太っていて体重は110キロある人で、顔も特に目に付くほど目鼻立ちがおかしいと思うところは無く、もしも痩せていても10人並の顔立ちだろうなと思います。 失礼ながら、外見的な容姿だけで、お客である女子高校生から写真を撮らせてなんて言われるとはとても思えません。 嘘をつかれたな、嘘をつく人なんだとそのとき思って、でもそれは言わずに「ああ、そうなんだ~」と返事して別の話題に持って行きましたが、なんだかこういう嘘をつく人とは交流を取らないほうがいいかなと考えています。 もしかしたら本当かもしれないけれど、私は嘘だと思うんです。 嘘ではなく、見栄をはっただけとして、大目に見たほうがいいのでしょうか。 ちなみに、元彼さんは好きな女性にアタック中で、私に対しての恋愛感情はありません。 私のほうも恋愛感情はありません。 この先二度と電話がかかってこなくても別にかまわない相手ですが、男友達ができる機会はなかなか無いので、そういう意味では貴重なんだろうなとは思っています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
面食いであるといったのは今回の電話で二度目です。 前回言ったのはもう半年は前だと思うので、さほど失礼ではないかなと思いましたが… 元彼さんの「彼氏できた?」と言われたので、「いや、ほら、面食いのせいか、なかなかね~ 」って感じで言いました。 元彼さんが私に気があるのなら、面食いと言われた=あんたなんか範疇外と感じた というのはあるのかもと思いましたが、単なる友達同士の間ならそれはないだろうと思ったのですが、一般的には私のように思うものではないのですね。 ちなみに、私自身が面食いなので、他の男性に「俺って面食いなんだよね」と言われたら「私もそうだよ~」と思うだけで、むかっとはきません。 私は「ブス」とか容姿をけなされることを昔から言われ慣れているので、容姿をけなされても「そうだね~」と納得する気持の方が多く、あまり傷つかなくなってるので… 自分の感覚にあわせて言動してたのがいけなかったのかもしれませんが、これを直すのも難しそうです^^; ありがとうございました。