締切済み なぜ世界中の人が「野球が一番おもしろい」と思わない 2020/03/20 19:22 日本人の大部分は、スポーツの中で野球が一番おもしろいと思っていますが、 世界中の人たちの多くが、スポーツの中で野球が一番おもしろい、と思っていないのはなぜでしょうか。 みんなの回答 (12) 専門家の回答 みんなの回答 OK_WAVE ベストアンサー率17% (22/125) 2020/03/20 20:18 回答No.2 自分は野球やサッカーに興味ありません 女子バレーやラグビーや相撲は面白いと感じるから スポーツ観戦に興味がない訳じゃありません ただ野球はテレビの放送時間延長される事あるんで イラっとする事があります 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 e1077 ベストアンサー率22% (114/496) 2020/03/20 20:15 回答No.1 野球よりも長い歴史をもつ競技が沢山あるから。 野球よりもテレビ観戦に特化した競技があるから。 野球が好きな人ばかりじゃないのは、それよりも好きな競技があるってことじゃないかな? クロケットとか、ラグビーとか。アメフトとか。 日本人だって野球好きな人ばかりじゃないです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 12 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネス野球 関連するQ&A 世界での野球人気って? 日韓、台湾、そしてアメリカ、カナダ、中米での野球は国民的スポーツですよね。最近ではアフリカ、中国なんかも野球にチカラをいれてるそうです。一方欧州、南米なとではどうなのでしょう? サッカーは世界中で愛されているスポーツで、W杯も盛り上がりをみせました。相対し野球は世界的にみるとマイナーなスポーツになるんでしょうか? 野球の国日本にいるとわからないです。 もしわかる人がいれば世界の野球(ファン)人口なんかも教えてほしいです。よろしくお願いします。 世界中で最も有名な人 日本において、「”知ってて当たり前”な人の名前を挙げてみろ」と言われれば幾らでも答えられるでしょう。 しかし、「外国も含めて、一番多くの人に名前を知られているのが誰か」と聞かれると、”知ってて当たり前”な人の名前が数人浮かびますが、 その人たちがそれに当てはまるかは分かりません。 世界中で最も多くの人にその名を知られているのは誰だと思いますか? 勉学で偉業を成し遂げた人ですか?スポーツですか?芸術ですか? はたまた全く別の事に関してその名を轟かせた人ですか? 回答よろしくお願いします。 野球のバッティングはスポーツの中で一番難しいか? アメリカのプロ野球選手だったテッド・ウィリアムズという人が、 「スポーツの中で一番難しいのは野球のバッティングだ」 と言っています。 その理由を次のように言っています。 クリケットたテニスはボールを平たい面で打つのに対して、野球のバッティングでは高速の丸いボールを丸いバットで打つという難しさがある。またピッチャーはいろいろな変化球を投げるし、ときにはバッターの頭を狙って投げてくることもある。 などという理由でそう言っています。 これは広く正しいと思われていることでしょうか? 「野球のバッティングはスポーツの中で一番難しい」ということは世界の多くの人が認めていることでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 日本が世界に誇れるスポーツ選手 日本人で掛け値なしに世界に誇れるスポーツ選手というと誰が挙げられるでしょうか? 野球選手は野球自体がローカルスポーツなので違う気がするし、 長年王座を防衛したボクサーも、ほとんどが日本で戦っているので、 今ひとつフェアなイメージがありません。 新旧問わず、この人は世界で認められたと言える日本人スポーツ選手を教えてください。 世界中の国から、世界一だと思われている日本の凄さって何でしょう? こんばんは。 世界中の国から、世界一だと思われている日本の凄さって何でしょう? スポーツ、芸能、食、何でもかましません。 野球は正直世界中の国の人から見ると 日本が世界一とは思っていないと思います。 今文句無しと思えるのはやはり漫画やアニメです。 オタク文化以外にはありますでしょうか? 邦楽も結構知り合いの外人からは評価が高いです。 運動神経の世界一、日本一は誰ですか 世界で、日本で、活躍しているスポーツ選手はたくさんいて、それぞれ素晴らしい運動神経をもっていると思いますが、スポーツのジャンルを問わず、現在生きている人で、世界一、日本一の運動神経をもっていると思う人を挙げてみてください(複数可) 僕の予想 世界一 : マイケル・ジョーダン(バスケットボール) 日本一 : イチロー(野球) 世界の野球人気 野球が国技でもっとも盛んなアメリカ、及びそれについで盛んな日本を除いて、世界の野球人気を教えてください。 野球が盛んな国は日米以外にあるでしょうか?あるとしたらどこで、どのくらい盛んなのでしょう? 逆に、野球嫌いで知られる国としてはどこでしょう? うわさ推測抜きでお願いします 野球は嫌いだという人の理由は何ですか? 野球は日本では人気のあるスポーツですが、「野球は嫌い」という人もいます。ある音楽家の方が「巨人だ阪神だという話を聞くといらいらする」などと書いていたのを読んだこともあります。 そういう人はなぜ野球が嫌いなのでしょうか? イチロー選手は「世界誇れる日本人」でしょうか? オリコンのアンケートによれば、イチロー選手が世界に誇れる日本人第一位に選ばれたそうです。 イチロー選手はメジャーリーグの一線で活躍するすばらしい選手だと思います。ですが、野球という世界的にローカルなスポーツで活躍している選手が果たして世界に誇れるのか?という疑問がわいてくるのは私だけでしょうか? 「アメリカ=世界」という日本人の世界観の狭さを感じずにはいられないのですが、おかしいでしょうか? ヨーロッパ人でイチロー知ってる人はとても少ないでしょう。 アフリカではもっと少ないと思われます。 そして、一部の地域の人たちのルールで行われるスポーツで輝かしい成績あげたことがそんなに誇れるでしょうか? まぁ極論言ってしまえば、日本人が認める日本人なんて世界的にあまり意味ないんですけどね。 プロ野球って日本以外ではどの国に? 野球って日本ではとても盛んで雑誌や本も数多く出版されてますよね。一つの理由に「プロ野球が存在していて国民に人気が高い」があげられると思うのですが。日本以外でプロ野球が存在する国ってどこがあるんでしょうか?また野球というスポーツを世界的に見たとき、スポーツ人口ってどのくらいいて、他のスポーツと比較して何番目くらいなんでしょう?皆さんのご意見をお聞かせください 野球と水泳 スポーツの世界も一つではない。 野球は地上で行うが、水泳は水上で行う。 野球は集団で行うが、水泳は一人で行う。 野球は人間を相手に戦うが、水泳は記録を相手に戦う。 野球は富を求めるが、水泳はアスリートとしての名誉を求める。 およそスポーツの世界においてこれほど次元の異なるものが他にあるだろうか。 世界で最も広い野球場 世界で最も広い野球場はどこでしょうか? 国際試合の行われた野球場や、我が国、アメリカ、韓国、台湾、中国、イタリアなどの職業野球の公式戦の行われた野球場で、本塁から左翼、左中間、中堅、右中間、右翼の距離が最も長い球場、外野のフェンスが最も高い球場を教えてください。ちなみに我が国では、完成当初の甲子園球場が最も広い野球場なのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 野球やサッカーを好きになるには? 22歳男性です。 飲み会や友人との会話でスポーツの話題が出ると全然ついていけません。 来年から社会人になり、上司とスポーツの話等ができるようになった方がよいのかな、と思っているので質問させてください。 私は今まで意識的に野球観戦やサッカー観戦をしたことは無いです。 ルール理解も不確かです。。 家族もテレビで野球やサッカーを見ません。 たまに女子バレーやスケートを見る程度です。 正直に言ってスポーツ観戦の面白さがわかりません。 (スポーツおよびスポーツを見る人を馬鹿にするつもりは全く無いです) ただ、多くの人が熱狂する野球やサッカーを理解してないことは もったいないのかなとも思います。 そこで質問ですが、 スポーツの面白さを理解するにはどうしたらよいでしょうか? また社会人の方でスポーツを見ない方は飲み会等でスポーツの話が出た時どうしていますか? 野球の未来 五輪からは削除され地上波からも放送が撤退されつつある野球。 野球スパイクの売上は少なく、甲子園決勝の視聴率は年々低下。 国際大会はアメリカがやる気を出さず、世界的にはマイナースポーツの域を出ない。 日本の野球、プロ野球は衰退しているようなのですが野球ファンのみなさんはどう考えていらっしゃいますか? 野球とサッカーどっちが好き? 日本のプロスポーツも、国際試合で上位に入るようになり、そういう意味でもスポーツ観戦が楽しくなったと思います。その中でも、やっぱり野球かサッカーが人気だと思いますが、皆さんは野球とサッカーを選ぶとしたら、どちらが好きですか? ちなみに僕は野球が好きです。WBCで日本戦の時は、釘付けでテレビを見ていました! 【スポーツ新聞と野球】野球好きの人がスポーツ新聞を 【スポーツ新聞と野球】野球好きの人がスポーツ新聞を買いますが、スポーツ新聞にしか書いてないことって何があるんですか? ネットニュースやテレビ報道じゃなぜダメなんですか? 何か特別なことでも書いているのでしょうか。 野球は不人気種目 またまた、オリンピック関連の質問です。 日本では、野球は国技と言っていいぐらい人気のスポーツですが、海外(特にヨーロッパ)では、あまり人気があるスポーツではないと聞いています。オリンピック種目から削減の話も出ているぐらいですよね。 野球の起源はイングランドだと言う説もあるのに、盛んなのはアメリカ大陸と東アジアだけですよね。どうして野球は、サッカーみたいに世界的に人気が出ないのでしょうか。 ちなみに私はサッカー観戦もも野球観戦も大好きです。 世界には会わなくいい人なんているのでしょうか 世界中にはとても多くの人間がいます。きっと自分が死ぬまでに、会うことさえ出来ずに時代と共に過ぎ去ってしまう人々がいると思います。その中には自分がちっぽけに見えるほど素晴らしい人が、自分とこれ以上ないほどに気の合う女性が、世の中には必ずどこかにいるのだと信じています。それでも世の中は人が多くて、出会えない人の方が多いです。だからこそ、出会った人との触れ合いを大事にしろと言われますが、どうしても出会えない人の事を捨て切れません。そうした、自分の人生に直接的に触れないのではあるけれど、素晴らしい人々のことをどう扱っていったら良いのか、どう考えていったら良いのか教えてください。ふとテレビの番組を見て、世界の人々や見知らぬ文化を知るたびに、嗚呼、自分は外国にすら行けずに広すぎる世界のカケラすら拾えず時と共に死んでゆくんだ。と思うと切なくてたまりません。それに加え、現実の今に全く満足しておらず世界を見たい!と常に思っているのに気持ちのリミッターが外れないのです。 私はどうしたらいいのですか。 「野球が好き」という人 (偏った考え方なのかもしれませんが) よく「野球大好き」って言う人がいますが 最近、そういう人の中には「野球が好き」なんじゃなくて 「打つのが好き」なだけじゃないの?と思う人が増えている気がします。 個人的には、家でグラブ触ってても楽しいし 寝っ転がって天井にボール投げてるだけでも楽しいです。 試合でバントしても、デッドボール当たっても 楽しいと思えてしまいます。 (痛いのが楽しいわけではありません) 野球をしている人の中にも「バントおもしろくない」とか 「守るの嫌」とか色々言う人がいますが そういう人が「野球が好きなんです」って言うと 「うそでしょ?」と思ってしまいます。 会社の草野球(連盟登録ではない)に行った時に デッドボールが当たって「今のノーカウントでもう一回」なんて言う 野球経験者がいましたが「はっ?」となりました。 知り合いの会社同士の試合なので、もともと特別ルールがいくつかあるのですが、それでも「は?」となりました。 この感性っておかしいんですかね? あらゆるスポーツで、アメリカが世界の中心地なのですか 最近、日本人の優秀なスポーツ選手の多くがアメリカに行くようになっていますが、あらゆるスポーツで、アメリカが世界の中心地なのですか。 それは、アメリカが一番スポーツのファンが多いからなのですか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など