※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筆まめ Ver30 午前中利用可能 午後から不可)
筆まめ Ver30の午後からの起動ができない原因と対処方法
このQ&Aのポイント
筆まめ Ver30を使用していて、午前中は問題なく利用できるが、午後から起動できない状態になっています。再インストールや取扱説明書の手順を試しましたが改善されませんでした。
また、住所録をCSVで読み込むこともできなくなりました。OSはwin10 Proで、更新プログラムもしています。原因が何かわかりますか?
ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。筆まめ Ver30を使用していて、午後から起動できない問題が発生しています。取扱説明書の手順を試しましたが改善されず、住所録の読み込みもできなくなりました。ご対応いただけますか?
お世話になります。
筆まめ Ver22からVer30に移行が完了して利用可能の状態でした。
しかし、数日前の午前中は問題なく住所・印刷等が出来たのですが、昼休憩の後、午後から利用しようとすると起動しない状態になりました。それで再インソールを試みましたが、状況の改善はありませんでした。
再インソール後、取扱説明書で下記を試みましたが説明書通り進めることが出来ませんでした。
・P31(新しいパソコンにバックアップした住所録・文面ファイルを移動する。
・P157(アップデートできない/アップデート後、製品が起動しない。
また、住所録をCSVで読み込むこともできなくなりました。
因みにOSはwin10 Proで、更新プログラムもしております。
何が原因があるのでしょうか?
以上、アドバイスの程、よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。