- ベストアンサー
「新型ウイルスのせいで、子供の預け先が」という話
私は幼稚園のころからいわゆる「鍵っ子」でした。幼稚園や小学校から帰ってきたら、母親が帰ってくるまで一人で家にいました。 新型ウイルスのせいで、急に学校が閉鎖になりましたが、その際、たくさんの共働きの(母)親たちから「子供の預け先がない」という苦情が出ているのを知り、「なぜ?」と思いました。私自身は一人で家にいましたし、それに、こういう時期でなくても、夏休み、春休み、冬休みなど、長期の学校の休みは毎年必ずあります。それなのに、この、予想外に早まった春休みだけ、急に「預け先に困る」という理由がわかりません。お教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
具体的なご回答および、アンケート結果を示したサイトをありがとうございました。マスコミの報道の仕方の問題点が改めて浮き彫りになりましたね。大半の家庭ではこの決断をやむなしと評価している、子供だけで留守番をさせる家庭も多い、それなのに、問題だとさわぐマイノリティーをことさら報道しているというわけですね。ご投稿ありがとうございました。