• ベストアンサー

マウス(VGP-WMS21)の分解方法について

SVL24138CJWにて付属のワイヤレスマウス(VGP-WMS21)を使用しています。最近、画面外の右側から内側に動かしたときのカーソルの動きが見えづらく、簡単にできるのであれば、分解掃除をしようと思っています。 就きましては、分解方法を教えて戴ければ幸いです。 なお、コントロールパネルでマウスの設定変更などはやってみました。約7年使用しており、そろそろ寿命かなとも思っています。 以上宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

光学マウスは分解して清掃しても壊れる事はあっても動きが良くなることはありません。 特定の場所のカーソルの動きが見えづらいのはマウスの問題ではなくOSや液晶等の画面、ビデオカード(マザーボード)の問題です。 Windows10であれば時々完全シャットダウン(shiftボタンを押しながらシャットダウン)を実施してWindowsのエラーを解消してください。

kuracyan21
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>最近、画面外の右側から内側に動かしたときのカーソルの動きが見えづらく、マウスよりもパソコンの問題では? 画面の設定(明るさなど)で変化しませんか?

kuracyan21
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 他の方からも、同種(マウス以外の要因)のアドバイスを頂き、 早速、画面をみがいたらカーソルが見やすくなったような気がします。 この状態で様子を見ながら、画面調整などを行いたいと思います。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.1

直接な回答ではないですが YouTubeなどの動画サイトで 型番とか ソニー ワイヤレスマウス などと分解とかで あるかもとは思われます。 大昔の8ビット機や 16ビット機のマウスは ボール式だったから マメに清掃しないと うまくポインターが 反応しませんでしたが、 今は光学式ですから マウスの赤い赤外線の 部分をエアーダスターなどで ホコリを吹き飛ばす だけでOKなハズです。 別に光学マウスには 寿命はないです 昔のPS/2マウスでも USB変更で動くでしょう。

kuracyan21
質問者

お礼

ありがとうございます。他も調べてみます。

関連するQ&A