• ベストアンサー

箱根駅伝に出ている大学

関西の女子大に通う3年生です。 実家は南九州でお正月なので帰省しているのですが、毎年お正月は駅伝を両親が見ています。 でも、テレビに出ている大学って、早稲田大や明治大、というのは耳にするけど、国学院大とか中央学院大学って、私の出身高校から行く人って聞いたことないけど、有名な大学なんでしょうか? 今年は筑波大学が出ているけど、東京大学や京都大学が出てこないのは、やっぱり運動よりも学力のほうに力を入れているからなのかな?とか。日本体育大学が出れるんだったら、鹿屋体育大学にも足の速い人は多そうだけどなんでかな、と思ったところでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

既に出ていますが、箱根駅伝に出場できるのは、関東学生陸上競技連盟という、関東地方(山梨県を含む)にある大学の、公認の陸上部のみです。 ですので、他の地域にある大学は、参加することが出来ません。ただ、丁度、お正月の、他がバラエティとかしかない時期に行われる、ということもあり、テレビ中継などが高視聴率を記録するようになり、全国放送がされるようになったのですが……実際には関東のローカルレースに過ぎません。 国学院大学や、中央学院大学って有名なのか? ということですが、関東に住んでいる人にも、そこまで有名な大学ではないと思います。 国学院大学は、入試偏差値でいえば、50ちょっとくらい。学生数が1万人くらい。 中央学院大学は、偏差値でいえば50をちょっと下回るくらい。学生数が3000人くらい。 と、大学の規模としても、それほど大きな大学ではありません。 ただ、国学院大学は、ある業界においては、非常に有名な大学です。 その業界というのは、神社です。 国学院大学には、神職課程、神道文化学部というものがあるのですが、これは何なのか、というと、神主になるための資格を得ることが出来る、というものです。日本の大学で、この神職課程を設けているのは、国学院大学と、三重県にある皇學館大学の2つしかありません。 ですので、実家が神社で、神主を継ごう、というような人が国学院大学へ、ということが多くあります。

その他の回答 (5)

回答No.5

確かにね~。 國學院大学も中央学院も、全国では知らない人が 多いでしょうね。 私は東京に住んでいるのですが、 私が國學院を知っているのは、自分が 駅伝見ているからなのと、 自宅から渋谷に歩いて行く途中にこの大学があるから。 ちなみに、今回優勝した青学も青山にあるんですが、 自宅から青山に歩いて行く途中に見かけます。 だから両方とも知っています。 逆に、私は他の地域の大学はよく知りません。 九州や関西でそこそこ有名な大学でも、 関東ではほぼ無名な可能性は大ですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.4

他の人も指摘するように、箱根駅伝は関東ローカルのいち地方大会に過ぎません。しかし全国放送されて非常に視聴率も世間の関心も高いため、陸上長距離をやる中高生にとって憧れの舞台となっています。そのため、有力な高校生の多くは箱根駅伝の常連校に進学します。 それゆえに、大学陸上長距離は東高西低の状態となっています。大学三大駅伝レースは出雲駅伝と伊勢駅伝(全日本大学駅伝)と箱根駅伝で、出雲と伊勢は全国大会ですが、上位は箱根上位校で占められます。今は出雲と伊勢は「箱根の前哨戦」のような扱いです。世間は出雲駅伝の結果を見て「どこが箱根で優勝の可能性があるか」と予測します。 箱根駅伝は、上位10校がシード校となり、翌年の出場枠が保証されます。他に10校の出場枠があり、10月下旬頃(昨年は10月26日)に東京の立川市で行われる予選会で決まります。ハーフマラソンを行って、各校の上位10名のタイムを加算して、そのタイムが優秀な順で上位10校が出場することができます。 予選会は43校がエントリーしました。その中には東京大学、東京理科大学、一橋大学、学習院大学、東京学芸大学、防衛大学といった学校もエントリーしています。そして意外なことに、今書いた学校のうち昨年の予選会では防衛大学が一番成績が悪い・笑。昨年の順位は、記載した順で東大が一番成績がいいのです。それでも43校のうちの32位ですけどね。けれども、東大の阿部飛雄馬選手が学連選抜に選ばれて、今年の10区を走りました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

1。有名な大学なんでしょうか?   相撲とか野球だと名前が出てくる高校と同じことで、駅伝や、サッカーで名前の出る大学もあります。 2。今年は筑波大学が出ているけど、東京大学や京都大学が出てこないのは、やっぱり運動よりも学力のほうに力を入れているからなのかな?  そうも言えます。僕は在米ですが、学校によってアメフト選手に入学の特別枠を設け、その分野では有名な学校も、学力で名の売れた学校もあるようです。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.2

はこね駅伝は全国大会でなく、関東大学の地方大会です。 なので京都大学や鹿屋体育大学も出れません。 とはいえ、箱根駅伝も関東予選はありますよ。 なので東京大はでていいないです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E9%96%93%E5%BE%80%E5%BE%A9%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%A7%85%E4%BC%9D%E7%AB%B6%E8%B5%B0 鹿屋は鹿児島県なので出れる訳ありません。 てか鹿屋体育大学って部活有名でしたっけ? 全国レベルで活躍してるって名前聞かないような気がします。 例えば高校野球の関東大会に鹿児島の高校は出ませんよね? 野球で言えば東京6大学野球は早慶戦がマスコミに取り上げられるのと同様で 首都圏に注目が集まるのです。 まあ、全国ネットのテレビ局もほぼ東京の放送局ですがね・・・

noname#242220
noname#242220
回答No.1

箱根駅伝は関東大学陸上競技連盟が主催する『地方大会』です。 正式名は『東京箱根間往復大学駅伝競走』 関東大学陸上競技連盟に参加している大学のみ。 *箱根駅伝は読売新聞の登録商標。 https://ja.wikipedia.org/wiki/東京箱根間往復大学駅伝競走