- ベストアンサー
結婚を悩む5歳年上の彼との婚約に不安要素が...アドバイスを求めています
- 結婚を悩んでいる5歳年上の彼と婚約しましたが、将来に不安要素が浮上しています。彼の収入が少なく、彼の勤務先の将来が不安定な状況です。しかし、経済面をサポートするために自分が転職する意向もあります。
- さらに、住む場所に関しては彼のご両親の意見との折り合いがついておらず、給料では貯金が十分にできない場所で住むことになりそうです。そして、相続の問題も浮上しています。
- 現在の問題を解決するためにプランを立てることができるものの、彼は問題に疲れてしまっているようです。結婚しない方が彼の負担が減るのではないかと考えることもあります。幸せになるためのアドバイスや経験を共有していただきたいです。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) 婚活相談カウンセラー
iruma273様 ●「謹賀新年」・・明けましておめでとうございます! ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。 私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<結婚を悩んでいます>・・・とのこと A)「婚約してから以上の問題を知らされたので、自分自身甘かったと後悔しています。」というなら、まだ間に合いますよ! ✚結婚相談所的、模範解答で言えば、そんなに不安なら、先ずは急ぐ事をしないで、一旦、保留して全体像と、個々の問題を再検討する事をお勧めします。 *婚約と言う以上、普通はその辺も意見や合意の元に実行すべき重要な問題ですから、今なら堂々と再検討するのに間に合いますし、何も悪い事では有りませんから、おもい切って白紙に戻し、または保留し、貴女の不安が解消するまで‥又は、お互いの話し合いで何らかの合意や展望が見えてからでも全く遅く有りません。 ❷<何事も結婚してからでは遅すぎる>・・・ A)・・・ので貴女に取っては勿論、彼自身にとっても長い人生を考えれば、良い選択です。何も躊躇する理由は有りません。未然なのですから、十分にその立場を活かしましょう。 ✚貴女も初めての経験なのでしょうから、想像が付かない事も有るでしょうが、 全ては「程度問題」です。想定内の事も今後とも出て来る事は考えられますが、今回の各項目は貴女に取っても、想定外の事だったと思いますし、全て悪い意味と可能性を示唆している内容です。 *そんな時に冷静に、一旦立ち止まって再検討する事は何もいけない事では無いばかりか?将来の為にも、知って解決または覚悟しておくべき事です。納得も出来ない結婚なんて始めから有り得ません。 ❸<個々の項目について言えば>・・ ✚不安要素は以下4点です。 1.収入が少ない。 年下の自分と年収が同じ。昇給の見込みはありません。 A)そんな事、なんで今になって言うのでしょう?急に発覚した筈も有りません・・貴女自身、もう少し慎重に判断すべき事だったと思います。 2.会社が後10年もつか分からない。彼が今の職場に満足しているので、会社を離れる希望はありません。しかし、ここの所目に見えて仕事が減っている状況です。そのことに彼自身不安を感じています。 A)これは、逆にどんな会社にも言えますので中長期的な事は、余り当てにならないとは存じますが、具体的な不安材料が有る・・と言う場合は真剣に考えるべきでしょう。一般論での心配でしたら、どんな会社も同じです。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ★「1.2.に関しては、さほど不安ではありません。私も共働きをして経済面を支えていければいいですし、彼の仕事は私も好きなので出来る限り現在の職場で働いていけるよう、自分が給料の良い会社に転職することも視野に入れています。」・・・・とのこと、貴女の覚悟は御立派なので、これだけは何となく安心ですが、(1)は現状としてもっと以前から把握していたのでは?と思います。 3.住む場所は「実家から徒歩圏内にしてほしい」とご両親が決めている彼自身ご家族の意見に賛成で、彼と折り合いがつきません。反対の理由は、私達二人の給料では住民税や家賃が高すぎる場所で将来の貯金が出来ません。給料と理想的な支出表を出しながら、私が見つけたご実家から数駅の物件価格の安い街を提案しました。彼は納得してくれたもののご両親は大激怒で、私とご両親の関係が悪化してしまいました。「お金にがめつい」とまで言われて、ご両親との経済観念の差に不満を持っています。 3.の件で、彼は私とご両親の意見の仲裁に入ろうとしませんでした。その場をいさめる為にご両親の意見を飲むと宣言し、「この人は両親を取るんだな」と落胆してしまいました...。・・・とのこと A)金の問題より、「彼は私とご両親の意見の仲裁に入ろうとしませんでした」は姿勢、態度として大問題です・・そういう男性は他の問題が発生しても、同様な姿勢や態度を取る可能性が高いのでマイナス要素です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 4.将来的に相続で親族と揉める可能性がある 経済的な不安、相続の不安、ご両親との関係性の不安、彼への信頼感で揺らいでいます。 A)相続の問題と一言で言いますが、非常に難しく、揉める問題であることは貴女に限った話では有りません。 今から、相続が心配というなら、もっと具体的な心配内容を彼とキチンと話し合って下さい・・ただし、相続の実務は非常に難しく、素人が判断出来る事は殆んど有りません。 *単なる「欲」という点で揉めるというだけではなく、法律的な解釈が必要なので「相続で親族と揉める可能性がある」等々言い切れるなら、素人では無理なので、弁護士に将来の展望と問題点として、具体的に何が、どう問題なのか?事前に相談に行く事を強くお勧めします。 *相続関係の法律も、頻繁に変わっており、最新情報でプロの見解を聞かないと、悩む意味が無いからです・・どうぞ、具体的に御相談下さい。相続の実務は想像をはるかに超えた難しく面倒な事であり、とにかく問題点が何であるか?弁護士に相談する機会を作って頂く事、強くお勧めします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。
榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール
◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...
もっと見る