• 締切済み

風水の宅向について

飛星派風水においての宅向の取り方についてですが、 大きな道に接している家の入口(玄関・窓等)の向きがどこなのかで決まるように書いてありました。 我家の玄関は門から庭をずいぶんと入った奥にあり、風水でいっているところの宅向としては、東側に沿って通っている駅前道路に向いているリビングの窓をとるべきかと思い方位を測って見ていますが、問題はリビングに窓が2つ少し間隔を空けて並んであります。 1つは出窓で、もう1つは出窓より少しばかり小さい障子が入った和風(幅1間)の窓があります。全体の大きさは出窓の方が大きいのですが、縦長の窓が4枚押して開くような窓です。 このような場合、向きをどのようにみなさん取っているのでしょうか。 因みに私は、やや大きめな出窓を宅向として見たのですが・・・ 教えていただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.1

飛星派に限らず、中国風水では玄関の向いている方角を基準に宅掛が決まります。 宅向というのは、山(玄関からまっすぐいった突き当たり)のことを言っているのでしょうか?

mmmmho
質問者

お礼

私が読んだ風水入門には、宅掛が必ず玄関の向いている方角と書いてありませんでしたので、上記のような疑問を持ちました。 遅くなりましたが、お答えいただきまして、ありがとうございました。

関連するQ&A