- ベストアンサー
前向きになれるアドバイスください。
昨夜、年下の人に告白をして振られました。 好きな人がいるということです。 でもたいてい成就できなんですよ、なんて言われて。 ずっと恋愛感情に不感症だったそうで、 そういう気持ちが芽生えたことはとても素晴らしいことだよ、と伝えました。 あなたの幸せな顔が見たいから頑張って、応援するよ。 と言ったけれど、辛い気持ちはどうあがいても当分消えそうにありません。 告白したことは後悔していないのですが、 職場が一緒ですし、これから趣味の分野でも当分一緒に過ごすことが多くなるのです。 「(告白するなんて)困った人だなあ。俺そんな大人じゃないしたいした奴じゃないですよー」 「わかってるよー。それでも好きになったんだから不思議だよー」 などと話したりして、今度また飲みに行きましょうよ、とも言われましたが、 取り乱さず話せて良かったなと思います。 その後数時間わんわん一人で泣きまくって帰りました。 当分何があっても放心状態になりそうです。 どうかこんな私にポジティブでいられるアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- chaymon
- ベストアンサー率29% (21/71)
回答No.11
- tomonori24
- ベストアンサー率7% (8/105)
回答No.9
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.8
- tomozoukun
- ベストアンサー率17% (21/121)
回答No.7
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
回答No.6
- ikuto
- ベストアンサー率15% (9/58)
回答No.5
- Harley-1999
- ベストアンサー率29% (341/1166)
回答No.4
- mosan
- ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.3
- miyuten
- ベストアンサー率25% (18/71)
回答No.2
noname#7605
回答No.1
お礼
>そういう気持ちが芽生えたことはとても素晴らしいことだよ >そんな台詞を言えちゃうtarururuさんは優しいし、思いやりのある方だなって思います。 いえいえそんな…本当にそう思ったのです。恋愛不感症だったなんて言われたら、心配してしまいますよね。 >告白だけに限らず思いは伝えてこそ意味がある! 私もそう思いました。思っているだけじゃ伝わりませんよね! 女として意識してくれない…これはありますね。 彼の好みとは違うなあと。恋愛の感性も違うかもしれないと。男と女として、感情が交じり合う瞬間は、もしかしてこの先もずっとないのかもしれないと思うと泣けてきます。こんなに好きなのに。 よさ・・・。そうですね、少し誤解されているところもあるかなと思います。彼は少し頑固というか、こういう人なんだと思ったらそれ以上その人を見ないところがあったりします。それだけが全てじゃないよと、機会があれば言ってみようと思います。ああ、こういう時年の差を感じてしまいますね。彼は面しか見ていませんが、私は立体を見ているのかなと思うことがあります。 いい女と言ってくださってありがとうございます。 皆さんのお言葉が胸にしみて涙が止まりません。 もっと自分を、感性を磨かないとなあと思いました。 アドバイスありがとうございました!