>世界一サービスのいいクレジットカードはアメックスカードになりますか?
質問者さまの考えている「サービス」の意味には、色々な種類がありますよね。
例えば、Aさんが重要視しているサービスと、Bさんが重要視しているサービスは異なります。
例えば、年会費が無償でも各種保険サービスが多いカード。
例えば、年会費が高価でも世界の高級ホテル優待が出来るカード。
色んなサービスがありますよね。
アメックスですが、リーマンショックに連動して経営危機に陥ってからは若干サービスが落ちています。
数年前からプラチナの案内が届いていますが、年会費13万円(税別)の価値があるのか否か疑問。
※京都・高台寺前の圓徳院座敷で無償で休憩出来るのは便利。^^;
ダイナースにしても、日本ではJTB&富士銀行⇒シティーカード⇒三井住友信託銀行と経営者が変更になるに連れてサービスの質が下がっています。
※京都駅前になる無償休憩所(ホテルオークラ待合所)が廃止になった。
じゃ、どのカードが良いの?
海外旅行が多い場合は、楽天カードゴールド。
安い年会費で、世界中の空港ラウンジが無償利用出来るのは有りがたい。
が、一番サービスが良いのは歴史が古いVISAカードでしようね。
VISAカードと言っても、UC・MUFG・セゾン・イオン・楽天・ニコスなどの提携VISAカードではありません。
三井住友カードなどVJA加盟カード会社が発行する正式VISAカードです。
プラチナにしなくてもゴールドで充分コストパホーマンスは高い様に思いますね。