• ベストアンサー

youtubeとFM放送の音質

昔、CDが発売される前のFMエアチェックが流行った頃にカセットに録音した曲と同じ曲をyoutubeで聴くとカセットのほうが音が良いように感じます。10曲程度聞き比べをしましたが全てではありませんが、カセットのほうが音が良いように感じました。 カセットのほうが音に厚みがあり、迫力もあるように思えたのですが、youtubeってFM放送より音が悪いのでしょうか?それとも私の耳が悪いだけなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.6

>ダウンロード後WAV形式に変換してCDに焼いて聴いてましたが、やはり音が悪いのでWAV形式にした後、音声編集ソフトで曲により高域(低域)や、歌謡曲なら音声付近(1~2KHz)を上げたりしてCDに焼くことが多くなってます。 ダウンロードした後、人為的にWAVにしても駄目です。最初からWAVをダウンロードしなければ。単なる数字あわせで、音質が良くなるわけではありません。 >youtubeって映像も音声もWAVでアップしたら圧縮されずにWAVのまま配信されてるのでしょうか? その通りです。ジャズやクラシックのCD音源をアップロードするときはWAVのままアップロードしています。 >私はダウンロードするとmp4形式になってるので、先に述べたようにWAVに変換してるのですが、WAVのままダウンロードする方法を教えていただけると助かります。 音声だからmp3ですね。mp3はiTuneなどスマホ用の形式で、10分の1に圧縮されています。これは非可逆圧縮で、元には戻せません。私はCraving Explorerと言うダウンロードアプリを使っていますが、ダウンロードの際WAVを指定するとWAVのままダウンロードしてくれます。音源がCDの場合、音質はCDとまったく同じです。Craving Explorerは下記サイトからダウンロードできます。(注意:そのままインストールするとおかしなアプリが付いてくるので、必ずカスタムでインストールで余計なアプリを排除してインストールしましょう。) https://www.crav-ing.com/

noname#246288
質問者

お礼

今までダウンロードは無料のreal downloaderを使っており、拡張子がmp4になって映像と音声が一緒に(youtubeの映像を見るように)なってしまいます。その後ecodecotoolで音だけをwavに変換してました。 Craving Explorerというアプリは名称は知ってましたが使ったことはありませんでしたので、時間があるときに使用してみます。 再度のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • EXword
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.5

私も同様な経験をしたことがあります。 昔トリオ(ケンウッドなっていたか)のKT7000でフィリイプスのカセットデッキに録音していたころのものです。 その中の全てではありませんし、比較もできませんが、最近聞いてみて、とてもいい音と思ったことがあります。  小ぎれいな音でなく、厚みのある、音の前後がはっきりするような、感じでした。    

noname#246288
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 トリオ!!懐かしいです。質問のカセットの音楽は私もトリオのチューナーとアンプ(機種名は忘れました)で、ソニーのカセットデッキで録音したものが多いです。ソニーが壊れた後はビクターのデッキを使ってました。 カセットテープはTDKのADかマクセルUDを多用してましたが、音楽用テープの特性として高域を少し上げてるようですね。これが原因かもしれません。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.4

YouTubeはいろいろな音源がアップロードされています。CDなどの音源をアップロードしたもの(たくさんあります)は、CDとまったく同じWAV形式の音(44.1kHz/16bit)が再生されます。この場合はFM放送よりはるかにいい音です。おそらくYouTubeをパソコンで聞かれているのだと思いますが、その場合音質はパソコンの小さなスピーカーで再生したもので、本来の音が出ていないのだと思います。ダウンロードソフトでYouTubeの音楽をダウンロードしてオーディオシステムで聞いていますが、CDとまったく同じ高音質です。FM放送やカセットとは比較になりません。

noname#246288
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 聞く方法としては、仰るとおりPCのスピーカーは音が悪いので、市販のヘッドフォン(購入価格約8,000円)か、ダウンロード後WAV形式に変換してCDに焼いて聴いてましたが、やはり音が悪いのでWAV形式にした後、音声編集ソフトで曲により高域(低域)や、歌謡曲なら音声付近(1~2KHz)を上げたりしてCDに焼くことが多くなってます。 youtubeって映像も音声もWAVでアップしたら圧縮されずにWAVのまま配信されてるのでしょうか? 私はダウンロードするとmp4形式になってるので、先に述べたようにWAVに変換してるのですが、WAVのままダウンロードする方法を教えていただけると助かります。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.3

FM放送では15khz以上はカットされますが、通常のスピーカ、ヘッドホンではこの方が自然に聞こえる場合が多いです。 私が知る限り市販のスピーカやヘッドホンでバイオリンやピアノの高音域をまともに再生できる物はない。 youtubeは音源によって音質は大きく違います。 128kbps以下だと音の荒さが出てくるのは仕方が無いでしょう。 高音質で320kbps(海外のクラシックネットFM局ではあります))になるとハイレゾと比較しても音質の違いを聞き取るのは難しい。 実に細かい音まで再生でき自然で、奥行きまでしっかり聞き取れます。

noname#246288
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 比較したyoutubeの曲の中にはCD音源と書かれたものもありますが、感覚としては「音」は聞こえるが「音楽」としては聞こえないような感じです。 youtubeの音楽はmp3で配信されてるのでしょうか?だったら音は悪いですよね。 私の耳ではmp3の場合、192Kbps以上だと違いがよく分かりませんでした。

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (806/1624)
回答No.2

youtubeは投稿された動画の音声部はサーバ容量制限上デジタル処理で圧縮されビットレートが下がり音質低下します。又カセットはアナログなのでデジタルより暖かい音質といわれます。(デジタルはキンキン鋭利な感じで疲れます)

noname#246288
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 当時FM放送も高い周波数はカットされて放送されていたと思いますし、カセットデッキの仕様も高域は17k程度(仕様書の数値ですから、実際はせいぜい15kくらい?)までしか録音できないと思いますので、やはりデジタルとアナログの違いなのでしょうかね。

noname#242220
noname#242220
回答No.1

同じデータから録音しても再生時に加工されますので、違う音に感じる。 笑い話として数十万の機器よりカセットの方が良いと考える人もいる。

noname#246288
質問者

お礼

カセットもテープの種類のより音が変わりますよね。同じ音楽用でもTDKとSONYでは音が違いました。ただ、youtubeよりカセットのほうが音に立体感を感じるんですよ。 この違いって何なんでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A