- 締切済み
料理教室講師
初めまして 40代独身女性です。もし、カテゴリー違いだったらすみません 現在実家暮らしで、精神疾患を抱えていますが毎日家事を手伝っています。自宅療養中で、健康あってこその労働意欲や体力維持の大切さを痛感しました。 そこで、健康や栄養に興味が沸き、料理が好きなこともあって、将来は料理を教える立場になりたいと思い立ちました。料理関係の資格や検定を調べてみたところ、食生活アドバイザーや家庭料理検定を見つけ今から勉強をして来年受験する予定でいます。 料理教室に通い、将来は可能なら自分の教室を開きたいと思っていますが、それよりも料理教室会社?の講師になれたらと思っています。〇〇メイド協会、〇〇〇クッキングなどの講師です。 年齢が年齢なので、急がなければと考えていますが講師を目指すのにはまず師範科のある料理教室に通ってみるのがいいのでしょうか。今のところ〇〇メイド協会の師範科コースしかヒットしませんでした。ほかにどのような道があるのでしょうか? 知識不足で申し訳ございません。知っている方、どうか教えてください ちなみに住まいは茨城県南部です。近くを探しています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6876/20336)
民間の肩書よりは 公的資格のほうがいいと思います。 民間のものは誰でもすぐになれます。あなたが名刺を作るときに 肩書として 「料理研究家」と書けば その日からあなたは 料理研究家。 公的資格の 栄養士 調理師などは名乗れません。 調理師は 専門学校に1年通う。実務を2年経験して試験に合格する。といった方法でなれます。 実務とは 惣菜製造業 飲食店 旅館・簡易宿泊所 学校・病院の給食施設(1日最低20食以上調理するところ) などです。 給料をもらいながら資格が取れるということです。学校とは逆ですね。 総菜業のパートさんでもいい。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
アナタ様の、お望みの全ての夢が実現するように祈って 居りますが……ご病気の寛解も絡んできますので、 例えば、その種のご病気の人達のグループ・ホーム等 での調理士さん(≒栄養士さん)になることで、十全に 経験を積み上げてから、より好ましい次のステップに 進まれるのも、1つではないでしょうか。 ご自宅の庭園に、石の窯を設えて、 ピザやパンを焼いて販売するという 方法も考えられそうですけどね。 その場合、諸種のアレルギーの人向けの 製品や、食事制限のある諸種の病気の人達でも 食せる製品を作られると、販路が拡大すると 思われますので、こちらの方面の研究もして みませんか。 Good Luck! Ciao.
お礼
そうですね。やはり自分と同じような病を抱えてる人達が住むグループホームの調理も考えました 将来はそれも頭に入れときたいと思います。回答ありがとうございました
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30885)
こんにちは 世の中、そういう人が結構います。 インスタやブログで紹介しても、 そこどまりです。 何か料理に関する経歴がありますか? 料理教室に通っても基本的なことを覚えて 教えるくらいですが、地域的に見て生徒さんが集まるかどうか・・・ 茨城で料理教室で 検索した結果です。個人名がとても多い。 個人で教えるのには、自宅にそれなりの設備が必要になります。 https://www.google.com/search?rls=com.microsoft:ja:IE-Address&sxsrf=ACYBGNRA6p3QF0vebJGlg8kx2PQXBijnzw:1574828635454&q=%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E3%80%80%E6%96%99%E7%90%86%E6%95%99%E5%AE%A4&npsic=0&rflfq=1&rlha=0&rllag=36233787,140326798,19985&tbm=lcl&ved=2ahUKEwirupfrxYnmAhWOZt4KHZkKBaIQjGp6BAgLEDc&tbs=lrf:!1m4!1u3!2m2!3m1!1e1!1m4!1u2!2m2!2m1!1e1!2m1!1e2!2m1!1e3!3sIAE,lf:1,lf_ui:2&rldoc=1#rlfi=hd:;si:;mv:[[36.7571156,140.7715151],[35.8779435,139.6461062]];tbs:lrf:!1m4!1u3!2m2!3m1!1e1!1m4!1u2!2m2!2m1!1e1!2m1!1e2!2m1!1e3!3sIAE,lf:1,lf_ui:2&spf=1574828841723 今まで外での料理の腕があるのなら また別ですが、栄養士などの方が堅実だと思います。 メディアに載せるレベルの人は フードコーディネイターという方がついているので 地道に考えるのなら、ポイントを絞って 人脈を広げないと(SNSなど)難しいと思います。 ごめんなさい
お礼
リンクを貼っていただきありがとうございます。参考になりました。栄養士は考えたのですが、専門学校に2年通わなければならないので金銭的に無理なので、諦めました。 料理教室には通おうと思います。そこからまた考えようと思います
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
資格だとか学校卒業とかもと料理人など色々ありますが、結局は人気商売なのでインスタやSNSで料理をたくさん出してブログで集客という方法もあります。 自分の料理の方向性を決めておいたほうがいいですね。そして地域に特化したイベントなどでボランティアという形でも料理を持ち込んでは顔を売ります。 できれば地域の放送局やイベントと組んで。 今時料理の専門学校や資格をとったところであちらから仕事はきません。全て個人のマーケティング力にかかっています。 学校祭や結婚式、法事などで大量に料理を必要とする場所で見本を配る(数皿持ち込んで寄付する)などはどうでしょう。広告付きで。 映画製作などに料理を持ち込めば「協力」という形で名がエンドロールに乗ります。
お礼
回答ありがとうございます。私は主に家庭料理を極めたいと思っています。世界の家庭料理を知って作れるようになることもきっと楽しいと思います。
🙇ごめんなさい(>_<) 料理の専門学校に通ってみては、いかがでしょうか・・・? 将来、NHKの、3分クッキングに出演出来れば良いですね(笑)。 まずは、専門学校ですよ( ,,`・ω・´)・・・( ,,`・ω・´)。
お礼
3分クッキング、いいですよね。 回答ありがとうございました!
お礼
参考になりました ありがとうございます