- 締切済み
デスクトップPCの電源が落ちる(2)
解決済みの様に見えましたが!又電源が「ふぁっと」落ちました!原因として考えられる事がひとつ有ります。それは日常的に、スリープモードを常用してたんです!FRONTIER のサポートに聞いても、PC に接続している機器(USB)等を全て外して放電しろとか!タコ足配線を止めて壁のコンセントから直接電源を取りなさい!と言った回答しか頂けません!スリープの常用では問題は無いと言ってます!もうどーしようも有りません!35~45分で電源が確実に落ちてしまうので!Radiko を永く聴くことすら出来なくなりました!非常に困ってます!何とかなりませんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
回答No.5
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.4
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.3
- cwdecoder
- ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.2
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1963/7609)
回答No.1
補足
スリープさえ使用しなければ!電源が落ちる事は全く無くなりましたよ!修理費用が工面出来ないので!このまま使い続けますので・・・