締切済み 4~5万円コンポ 2001/06/28 12:27 コンポを買い換えようと思ってるのですが、4.5万くらいのコンポでおすすめは、なんでしょう? MDLP対応で、カセットはいらないのですが。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 project-k3 ベストアンサー率50% (567/1119) 2001/07/02 20:35 回答No.4 買い替えですか。 音質を考えれば「オンキョー」でしょう。 FRS77/XA5/XA7辺りでしょうか。 もちろん機能はほとんどありません。 他のメーカーには CDチェンジャーやMDチェンジャー・W-MDなんて機能がついたモデルもありますが・・・・ 同価格帯ですから 音の差が! ミニコンポにどのように 接していくかで選択しましょう。 質問者 お礼 2001/07/05 11:08 ありがとうございます。 音質を考えれば「オンキョー」ですか、あまり機能が付いてないんで、なんで!って思っていたのですが、、そうですかまた悩んでしまいそうです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hd77 ベストアンサー率28% (17/60) 2001/07/02 03:59 回答No.3 SHARPの1ビットオーディオはどうでしょうか? 私自身音を聞いた事がないので、お勧めとまでは いきませんが、雑誌等の記事を見る限り、音質的にも かなり良いように思えますので、お店等へいかれて視聴 されてみるといいと思います。 参考URL: http://www.sharp.co.jp/sc/eihon/sdnx10/index.html 質問者 お礼 2001/07/05 10:59 ありがとうございます。 SHARPの1ビットオーディオ気にはなっているのですが、店で視聴すると、どのコンポもすごい良い音に聞こえません?SHARPのコンポを持っている人がいないので、家で聞くとどうなのかがしんぱいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mare ベストアンサー率26% (5/19) 2001/06/28 23:40 回答No.2 一週間前、onkyoのミニコンポ(FR-V77)を買いました。 価格は5万弱でした。(もとはもっと高いようですが。。。) 家で音を聞いてびっくり。その前は他メーカーの(価格的に)同レベルの コンポを聞いていたのですが、音が全然違う!とても深みのある、きれいな音です。 電器店にミニコンポを買いにいったものの、どれにしたらいいのか迷ってしまって 店員さんにすすめられたものに決めたのですが、正解だったと思っています。 CD/MDチューナーアンプで、もちろんMDLP対応。おすすめです。 質問者 お礼 2001/07/05 11:15 ありがとうございます。 やっぱり、音を考えると、オンキョーみたいですね。(シャープ1ビットも気になりますが)FR-V77電気屋さんで見たのですが、FR-S77でしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tweetie ベストアンサー率26% (975/3649) 2001/06/28 13:01 回答No.1 今職場にいるので詳しい機種が分からないのですが、DENONから出ているスラントタイプ(スピーカー面が斜めに上を向いている)が良いです。帰ったらまた機種を書きますね。でも最近出たばかりなので電気屋さんに聞いても分かるかも。値段は\39800くらいです。スペースも取らないし、音に安定感があるので、取っても気に入っています♪ 質問者 お礼 2001/07/05 11:02 ありがとうございます。 1度見てみたいので、すみませんが、また機種教えてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器オーディオ 関連するQ&A 使わなくなったコンポ 使わなくなったコンポの処分を考えています。機種はパイオニアのXR-A550/MD スピーカーはS-A550-LR S-K5V-LR です。 いわゆるカセット+MD+3CDのデッキです。使わなくなった理由としては、MDLPに対応していないことが主な理由なんですが、大きくて立派なミニコンポです。このコンポを捨てたり廃品回収にまわす以外の方法を教えて下さい。 MDコンポについて MDコンポの購入を検討中ですが、MDLPとはいったいどんなものなんでしょうか。今後の基本的な仕様になるのでしょうか。MDLP機種とMDのみの互換性は? MDLP対応機種を購入したほうがよいのでしょうか。以上よろしくお願いします。 コンポの調子がおかしい。 MDLP対応のコンポですが、最近再生時や、待機時に「ブーブー」と雑音するんです。 一体何が原因なのでしょうか? 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 5~6万円のコンポ教えてください。 こんにちは。オーディオに詳しい皆さんへお伺いしたいのですが、 5~6万程度で、いい音が出るコンポを教えてください。 いい音、というと、個人差がある!とお叱りを受けそうですが、 ご回答者の皆さんの価値観にお任せいたします。 以前、学生時代にローンを組み、30万のコンポを購入しましたが、 絶対に減価償却してないと思います・・・。 で、今回5~6万に予算を決定しました。 私の希望としましては、 別々のCDから1枚のMDに録音するとき、 録音レベルをそろえてくれる。(今時、当たり前の機能?) CDとMDしか利用しないので、他の機能は不要。 何枚チェンジャーとか言うのも不要。 MDLP機能も不要。(これってどうなんでしょう?必要?) 外見はあっさりシンプル、フラットなものが好き。 重低音がだいすき。 この条件を満たすコンポがあれば教えてください!! どうぞよろしくお願いいたします。 こんなコンポありますか? コンポの購入を検討しています。 最低条件:CDデッキ/MDデッキ(MDLPではなく普通のMD←車中では普通のMDしか聞けません)/AV端子(っていうんですか?ビデオデッキの音声をコンポのスピーカーから出るように接続できるもの。)が付いているもの 以上の条件でなにかお勧めの商品はありますか? 以前に持っていたのはKENWOODだったので別のメーカーの物を購入しようかと考えてます。 今のところONKYOにしようかな、と。 DVDコンポとかどうかなと思いましたがとりあえずは上に挙げた条件さえ満たせば満足です。 専門家ではないのであまり詳しく説明していただいてもわかりません。 機械に弱い女性にでもわかるようにアドバイスをいただけるととても助かります。 宜しくお願いします。 コンポ(?)について 近々、コンポを買おうと思っています。 そこで、買うならばやっぱり、色々なのがついているのがいいと思いまして、教えて欲しいのです。 ・MDからMDへ録音 ・カセットからカセットへ録音 ・CDからMDへ録音 ・CDからカセットへ録音 ・MDからカセットへ録音 ・カセットからMDへ録音 ・ラジオ(FM/AM)付き の条件が満たされているコンポのメーカー&品番をお教えください。値段は問いません。 よろしくお願いします。 MDコンポで悩んでます!! そろろそろコンポが欲しいと思ってどれにしようか迷ってます。 現時点での第一候補はビクターの「UX-Z11WMD」です。 でも真ん中にカセットの入り口があるのがなんとも・・ 値段は問いません、見た目、内容などであなたが一番おすすめのコンポを教えてください。 昔のコンポにMDはつなげられるの? 皆さん教えてください。 私はもうかれこれ10年位前に購入したCDコンポがあります。 これにMDをつなげて録音や再生などをすることは可能でしょうか? MDLPなんかも可能でしょうか? 新しいMDコンポを買うのがもったいなくて何とか使いたいと考えています。 ぜひとも教えてください。 MDLPについて MDコンポにMDLP対応と書いてあればMDLP4も対応しているんでしょうか?あとMDLPの意味がいまいちわかりません教えてください。 書き込みしたCDROMがコンポで聞けません。 リアルプレイヤーに取り入れた音楽をCDROMに書き込んだのですが、家にあるコンポで再生ができません。 車のCDプレーヤーでは再生できるのですが。 これは何故なのでしょうか? 書き込むときは、いつもCDROMを入れたときに出てくる窓の「CDに書き込む」をクリックして書き込んでいます。 コンポの種類はSONYのCMT‐PX3 と言うものだと思います。他にはTYPE‐R ATRAC DSPと載っています。 これはMDLP対応で、LP4まであります。 車のプレイヤーでは聞けるのに、なぜ家のコンポでは聞けないのでしょうか? こういったものに大変うといので、どうすればよいのかまったく分からず困っています。 詳しい方ぜひ教えていただけないでしょうか? ハードディスクとPC連携重視のコンポ 現在、PCにコンポをつけてPCのサウンドをコンポで聴いているような状況です。しかし昔のコンポでCDやMD・カセットなどが付いているものです。そこで買い換えようと思っているのですが、主にこだわる点は2つです。1つめはハードディスクが付いていること。もう一つはPCに接続できてPCの音楽をハードディスクに移せることです。それ以外ではアイポットを持っていないのですが、もしかしたら買うかもしれません。それに対応しているものがあればさらに「良」かな!?という感じです。何かおススメがあれば教えてください。よろしくお願いします。 良いMDLPコンポ探してます。。。 探している物は、MDLPのコンポです。 特に自分で選べないので・・・ 1,高音質(ラップを良く聴きます) 2,値段が手頃 3,昨日が充実 4,デザインが良い いいのがあったら教えてください!!明日買いにいくので・・・・w LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム コンポのコントローラーを紛失 引越しのどさくさで、MDコンポのコントローラーを紛失してしまいました。ビクターのWMDなのですが、コントローラーがないと、MDLPの切り替えひとつできません。 TVだと電気屋さんでかえるようですが、MDコンポにもあるのでしょうか? コンポについて コンポについてお聞きしたいです! コンポを買おうと思っていて、色々店頭やネットで調べていたのですが、 予算3万円前後で購入しようかな、と考えていた所、 SONYとビクターの何点かの商品で悩んでいます。 この2つのメーカーだと、人それぞれ好みもあるとは思うのですが、 どちらがお勧めですか?? CD・MD・カセット・ラジオが聞ければいいかな、と思ってるのですが、 ツインMDもあるのですが、ツインの方が便利でしょうか? ツインMDだと逆に故障しやすかったりなどしますでしょうか? 友達がMP-3をコンポから取り込んでいる、と言っていたのですが、 その様な事は大体どのコンポでも出来るのでしょうか? CD-Rもどのコンポのパンフレットを見ても聞けるものばかりみたいですが、 ファイナライズされたものに限ります。と記載されているのですが、 http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;902139 ↑この方法でやった場合ファイナライズはされているのでしょうか?? SONYとビクター以外でもこの位の値段でお勧めがありましたら教えてください! 全然詳しくないので、コンポを購入するならこういう機能がついてるほうがいいよ!などありましたら教えて頂けるととても嬉しいです。 よろしくお願いします! 今時のコンポ買い換えについて 過去のQ&Aを色々探したのですが、ぴったりくるものがなかったので、 質問させてください。 最近、コンポの調子が悪く、買い換えを検討中です。 (ちなみに私のコンポは、MD、CD、カセットがそれぞれ1枚ずつ入るタイプのものです。) ただ、昔とは違い、パソコンでCDは聞けるし、 持ち歩くのはパソコンから曲をおとしたポータブルオーディオです。 こんな今の時代に、改めてコンポを買う必要があるのか、悩んでいます。 パソコンですべて済ませるというのは一つの手段だと思いますが、 起動していないと使えない(当たり前だけど)とか、 今持っているMDが使えないとか、 十分ではない感じもします。 そこで質問なのですが、 どんな風に買い換えをするのがベストだと思いますか? たくさん提案をしていただけると嬉しいです。 以下に、できれば叶えたい条件を挙げておきます。 ・予算:約10万円以内 ・今までためたMDをどうにかして生かしたい(MDLPで録音したものもあるので、MDが聞けるものを買う、電子ファイル化する等?) よろしくお願いします。 五万円でコンポ はじめまして よろしくおねがいします 私はコンポを五万円以内で購入しようとかんがえています。 しかしなかなか良いものが見つかりません。 最初は、自分の持っているウォークマンに対応するものを選ぼうとソニーのHDDのものやDVDなど多彩な機能を付いているものに目をつけていました。ですがなんせ音質が・・・いまいちなのです。 そこでウォークマンはつなげれるだけでいいや、と妥協しSONY以外のメーカー、ONKYO VICTOR KENWOODなどもみてまわっているところです。しかしいまだに見つかりません。 一番重視しているのは音質で高音、低音ともに満足できるようなのをさがしています。しかし、探していくにつれ、 五万円で音質を求めるのは無謀なのではないかとおもいはじめてきました。 そこで皆さんのアドバイスをいただきたいです。 ・みなさまでしたら五万円でコンポを買うとしたらどれを買いますか? ・コンポの情報に関する些細な情報でもよいので教えてください。 ご協力のほどよろしくお願いします 昔のコンポのカセットデッキがだけが壊れてしまったの 昔のコンポのカセットデッキがだけが壊れてしまったので、海外製の安い、録音と再生が出来るカセットデッキを買って、ステレオミニプラグで、コンポの出力とカセットデッキの入力を繋げてCDからカセットテープに録音し、カセットデッキのイヤホンとコンポの入力を繋げてコンポのスピーカーで再生する事にしました。 気になるのが、カセットを再生する時にカセットデッキの再生ヘッドが良くないと、コンポのスピーカーで再生しても音は良くならないのでしょうか?また、コンポからカセットデッキで録音する時に録音ヘッドが良くないとテープに良い音で記録されないのでしょうか? 1番いいおと コンポをかいかえたいとおもうのですが、1bitコンポというのは1番音がいいんですか? それかおすすめのコンポをおしえてください。(MDLP付き) ソニーのコンポを検討中。 ソニーのコンポを買おうと検討中なんですが、 今値が下がってきてて、買い時な気がするんです。 ってことは、逆に考えると、もうすぐ新機種が出るのかな?って思いもします。 『pepz』ってMDLP搭載のコンポ(黒いやつ)を検討中なんですが、もしソニーの商品筋に詳しい方何か知ってたら、どんなことでも良いのでアドバイス下さい。 大変古いカセットコンポのトラブルですが 1995年製のvictor PC-W300というカセットコンポです 今の今まで現役でカセットを再生し続け 2日前にカセット入れ再生ボタンを押し、オートリバース反応の途端再生ボタンが戻らずカセットも 排出できません 修理というかカセットだけでも無事に救出できますか? このコンポもやっぱり認めたくありませんが寿命でしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 音質を考えれば「オンキョー」ですか、あまり機能が付いてないんで、なんで!って思っていたのですが、、そうですかまた悩んでしまいそうです。