• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:復元に起動ディスクを必要としない復元ソフト)

復元に起動ディスクを必要としない復元ソフト

このQ&Aのポイント
  • Cドライブを丸ごとバックアップできる便利なバックアップソフトを探しています。
  • 特に、Windowsが起動できる限り、起動ディスクを必要としないソフトが望ましいです。
  • 最新版のAcronisTrueImageはWindowsからの復元作業に適しているか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aubzvz
  • ベストアンサー率33% (58/171)
回答No.4

 CドライブのHDDやSSDを交換するときのディスク全内容移行用に長年AcronisTrueImageを使用していましたがWinのアップデートで相性が悪くなったためか作動不良を起こすようになったときに間に合わせのつもりでいくつかのフリーソフトを試してAOMEI Backupperがいちばん使い勝手が良く、Winバックアップの使い勝手が悪くなってきた時期でもありましたからWinのバックアップ用としても以後5年以上使い続けてます。  質問者様の使い方もディスク全内容移行と実質的に同じですから目的に適ったソフトだと思います。  鮎道でバックアップと復元をするだけであればフリー版で十分使えるのも有難いところです。

cosmicbelt
質問者

お礼

AOMEI Backupper Standard というのは知りませんでした。 AOMEI Partition Assistant Professional版は持っており、 ドライブの分割に使っていました。 これはクローンディスクも作れるようですが、Cドライブを イメージファイルとして他のディスクの空き領域にバック アップすることはできないようですね。 AOMEI Backupper Standardは 復元するとき、Windowsを起動したままイメージファイルを 指定してできますから正に探していたものです。 起動ディスクも作れるようですが、通常はそれを使わないで 復元できるようですね。 ユニバーサル復元にも対応している。 これが無料とは驚きです。 有益な情報ありがとうございました。 締め切らずに待った甲斐がありました。

その他の回答 (3)

回答No.3

BIOSセットアップ画面を使わないのではなく、正しく使えるようにするという事が必要かと。Windows10の場合なら電源投入時にDeleteキーかF2キーを押すわけですが、押してもBIOSセットアップ画面に入りにくい(無視される)というパソコンもあるかと。多分何かの設定に原因があるのでそれをクリヤーにする努力が必要。また、Windows10が正常に起動していればWindows上からBIOS画面に入る事も可能。(勿論途中で再起動される)。 最近のAcronisTrueImageはUSBメモリに起動USBメモリを作製する必要がある筈。WD、seagateなどのHDDなら無料版が使える。SSDもメーカーによっては使えるメーカーもあるのでは。AcronisTrueImageはシステムバックアップデータはCD/DVDには作成出来ないらしい。USBメモリまたはHDDという事らしい。で、起動USBメモリが、Linuxベースらしいので、Windowsのアップデートでアンマッチが起こり使えないという事がおこるらしい。そういう意味で無条件に信頼して使うのはどうかと。他のフリーソフトはフリーソフトという事なので(色々な意味で)有料ソフト程の信頼は置けないかと。 今のところ非推奨ではあるがシステムイメージ作成が一番マシという事らしい。1703のシャドウコピーエラーの問題はどうも単なるバグらしい。最新の1903ではエラーは起こらない。Windowsが起動しない時のシステムイメージからの復元には回復ドライブまたはインストールメディアからの起動が必要。正常起動していれば回復画面の中にシステムイメージからの復元もあるが。

cosmicbelt
質問者

お礼

>今のところ非推奨ではあるがシステムイメージ作成が一番マシという事らしい。1703のシャドウコピーエラーの問題はどうも単なるバグらしい。最新の1903ではエラーは起こらない。 参考になります。 ありがとうございます。

cosmicbelt
質問者

補足

>BIOSセットアップ画面を使わないのではなく、正しく使えるようにするという事が必要かと。 Acronisを使うときは、大した操作をしているわけではないのですがね。 起動順序を変えたり、disableにすることでエラーが出ているわけではないと思います。 BIOSに入れなくなったのは2回とも、Acronisで復元完了後に起こりました。 ビデオの関連の設定では何の問題も起こりませんでした。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.2

質問の趣旨がいまいち分かりませんが、イメージバックアップの復元はCドライブが(Windowsが)壊れたときの対処ですから、Windowsを起動して行うと言うのは意味がないでしょう。Windowsが正常に動くなら必要ないこと。Acronisであれば普通にレスキューディスクで行うべきでしょう。BIOSはWindowsとは関係ありませんから、滅多なことでいじらない方がいいです。ユーザがいじるものではないので、間違いのもとです。1903ですが、WindowsImageBackupは今も立派に使えますよ。おかしな噂を当てにしない方がいいです。 ちなみに小生システムバックアップはなにかと手違いの多いイメージバックアップでなく、Acronisのクローンコピーで行っています。復元がいとも簡単確実ですから。(HDDを取り替えるだけなので手違いがない)

cosmicbelt
質問者

お礼

お礼の欄を使って捕捉します。 >1903ですが、WindowsImageBackupは今も立派に使えますよ。おかしな噂を当てにしない方がいいです。 おかしな噂ではなくマイクロソフトのサイトに載っているのです。 ↓ 他のベンダー製のディスク全体のバックアップ ソリューションを使用することをお勧めします。

cosmicbelt
質問者

補足

>イメージバックアップの復元はCドライブが(Windowsが)壊れたときの対処ですから、 Windowsを起動して行うと言うのは意味がないでしょう。 再度言いますが、そんなことはありません。 今回は具体的な事例を挙げましょう。 NECのチューナー内蔵のPCにはSmartvisionというソフトがありますが、 これで予約録画の最中に誤ってPCの電源を切ると、通常の録画もできなくなり、 ソフトの再インストールをしても駄目なんです。もちろん、NECのサポートセンター にも何度か電話しましたが、いつまで経ってもその対策はとられていませんでした。 確か、Windowsの復元ポイントを試しても駄目だったと思います。 Windowsは起動していて他の不具合は全くないのに録画だけができないのです。 しかし、Acronisで復元すると元通りになるのです。 これは1例ですが、Windowsが起動していても、PCを元の状態に戻したいというのは よくあることです。 >Acronisのクローンコピーで行っています。復元がいとも簡単確実ですから。 それは僕のPCには向きませんな。 一体型のパソコンで、CドライブがSSDでDドライブが大容量のHDDですから。 ノートパソコンもそういう構成です。大抵はそんなものです。 >BIOSはWindowsとは関係ありませんから、滅多なことでいじらない方がいいです。ユーザがいじるものではないので、間違いのもとです。 復元の際に、起動ディスクを入れて、Acronisを起動するとき、ドライブの起動順序が違ってたら、 BIOSに入って変えるしかないわけですが、そんなことで、不具合が生じるわけではありません。 ビデオ関連でもBIOSで設定しなおすこともありますが、何も面倒なことは起こりません。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.1

>Windowsが起動できる限り、・・・バックアップソフトはありますでしょうか。 Win10が動作しているのであれば「イメージでシステムを回復」で復元できます。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win10/w10-system-image/res05.jpg

cosmicbelt
質問者

補足

それは知っていますよ。 Microsoftのサイトでは非推奨ということになっていて、 下記の記載があるようですが、 *************************************** 他のベンダー製のディスク全体のバックアップ ソリューションを使用することをお勧めします。 *************************************** ほぼ大丈夫だけど保証はできないという安全策をとっているのかもしれません。

関連するQ&A