- ベストアンサー
彼女への誠意
35歳の男性です。結婚を控えているんですが、借金をしており、彼女に立て替えてもらいました。借金は車のローンから始まり、雪ダルマ式に増えていきました。一部は返済しましたが、残金を彼女に立て替えてもらいました。彼女は「返さなくていいからね」と言ってくれ「もうサラ金で借りないでね」といってくれました。けど、ささいな口喧嘩の時、「返すよ」といってしまい彼女に怒られています。返す=借りて返す、という意味ですから、彼女との約束を反故にする気でいる、と思われてしまいました。彼女への謝り方、こらから仲良くしていく良い方法を教えていただければ・・・とおもっています。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#132272
回答No.26
その他の回答 (25)
noname#9398
回答No.15
- sylphing11
- ベストアンサー率25% (54/208)
回答No.14
- prettywoman
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.13
- Mystleaf
- ベストアンサー率22% (149/669)
回答No.12
- betchi95
- ベストアンサー率14% (42/292)
回答No.11
- mosan
- ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.10
- fanntomu
- ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.9
- iboodi
- ベストアンサー率19% (65/334)
回答No.8
- p-p
- ベストアンサー率35% (1994/5663)
回答No.7
- eviko
- ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.6
補足
自分は彼女ほどモテませんし恋愛経験も彼女とだけです。何をどうしたら良いのかわかりませんでした。 新しい彼女が出来る可能性もほぼ無いでしょう。 彼女がお金を貸してくれるのは良いのですが返すことによってさらに借金が増えるので迷惑なのです。 安易に「返す」と言ってしまうのは事実ですが一度貸したものなのだから「返さなくていい」と言ってくれてもいいじゃないですか。厳しすぎる人だと思います。お金があれば二度と借金はしないでしょうし、返済は700万以上あったものを5年間で155万に減らした実績があるのでやっていけます。返せれば借金しても別にいいと思います