- ベストアンサー
タブレットの画面をプロジェクターにつなげたい。
京セラのタブレットQZ10を使用しています。この画面をプロジェクターにつなげて、大きいスクリーンに投影したいのですが、出力端子も良くわからず、どのようなケーブルが必要か、説明書にも載っていないのです。教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
QZ10に搭載されているUSB-C端子はUSBホスト機能に対応しています。 参考 https://www.au.com/developer/android/kishu/usb/ 上記のリンクを確認されると判りますが、QZ10はUSB-Cポートからの外部画面出力に必要な「Videoデバイス」にも対応しています。 そのため、お使いのプロジェクタがHDMI入力に対応していれば、下記のようなUSB-C/HDMI変換ケーブルを使用すれば投影が可能となります。 製品例: https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-ALCHD01 プロジェクターがアナログのVGA入力にしか対応していない場合は、下記のような製品ですね。 製品例: https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-ALCHV いずれもサンワサプライの製品を例にあげましたが、類似品は他社からも多数販売されていますので、予算等を考えて購入を検討されることをお勧めします。 以上、ご参考まで。
その他の回答 (1)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15538/29858)
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyt33/ こちらのダブレットですか。 Android端末の画面をテレビに映す 有線/無線による接続方法を徹底解説 https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13944 など参考にしてみては?ただお使いのタブレットはMHLには対応してないので有線での接続は難しいですね。 テレビの大画面でスマホの写真や動画を楽しもう! https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/photo/01tv.html グーグルキャストやMiracastでテレビに映すことは可能かも知れません。テレビ側が対応している必要がありますが。対応していない場合はテレビ側にHDMI接続のアダプタを取り付ける必要があるとは思います。
お礼
ありがとうございます。とても良くわかりました。