リカバリCDが無いんです。
過去に同じ様な質問が有るかも知れませんが質問させてください。
PCは社員販売で購入
Dyna Book DB47K/4RA
知合いのノートPCなんですが、PCの電源を入れた後PCメーカーのロゴが表示されその後左上にカーソル
の様な物が表示されて立ち上らなくなってしまいました。(どの様な経緯でそうなったのかは不明)
リカバリCDでPCを初期状態に直そうとしましたが元々その様なCDは入っておらず、入っていたのはFDの「リカバリCDアップデートディスク」のみだったそうです。
普通なら付属していると思われるOffice 2000 PersonalのCDも有りません。
これらの事は購入直後に気づいているなら直ぐ対処出来るかと思うのですが、PCの調子が悪くなってから気付いたのでメーカーに問い合わせても在庫等があるのかどうか分かりません。
メーカーの技術的なお問い合わせで問い合わせたところ、FDはリカバリCDではなく、普通ならこのPCのリカバリCDは2枚入っているはずと言われました。東芝はリカバリCDのみは販売していないとの事です
プロダクトIDはPCの裏に貼ってあるので、メーカーの修理で出荷初期状態には戻せる様ですが又PCの調子が悪くなった場合リカバリCDが無いと困ると思うのです。
そこで教えて頂きたいのですが、
●出荷初期状態に戻した後Windows上でリカバリCDはつくれるのかどうか。
●もしリカバリCDは作れない場合、ネットオークション等でWindows 98SEの製品版を購入してインストール出来るのかどうか。
●その他何か対策方法等が有りましたら教えて頂けると助かります。
回答&アドバイス宜しくお願いします。