• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:再生速度を上げても声が高くならない再生アプリある?)

再生速度を上げると声が高くならない再生アプリはある?

このQ&Aのポイント
  • 再生速度を上げても声が高くならない再生アプリを探しています。Audacityを使ってラジオ番組を聞いていますが、速度を上げると声が高くなってしまいます。REGZA ZG2で録画したものを倍速再生させると、高くならずに聞き心地が良いですが、他のアプリではできません。
  • 効果の設定が出せないため、再生速度を上げても声が高くならないアプリを探しています。Audacityのヘルプマニュアルには高低音をいじる方法が書かれていますが、実際には設定が表示されません。MusicBeeでも同様の機能があるか探しましたが見つかりませんでした。
  • 声質があまり変わらずに倍速再生ができる音楽プレーヤーを探しています。また、AudacityやMusicBeeの使い方を教えてくれる方もお願いします。Windowsのソフトウェアについての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

追記 VLCでの再生速度変更の操作は音声・動画共同じ。 メニューの「再生→速度」から変更するか、"[ "キーに down、"]"キーに up の操作が割当られている。 なお、倍速再生時に音が出るのは3倍速までなので、音声のみの場合は事実上そこまでである。 (動画は、[ ] キーでの操作なら20倍とか40倍とかもできるが) VLCは、Windowsでしか使えずソースコードすら公開されていない自称「国産ソフトウエア」とは異なり、世界的に開発されているマルチプラットフォームかつオープンソースのフリーソフトウエアであり、開発・改良も鋭意進められている。 そして、それについて検索すれば、日本語英語問わず参考になる情報が潤沢に得られる利点もあるので、もしVLCについて知識を得たいのであれば、Google検索を大いに活用すると良い。

74te
質問者

お礼

thunderkarasu さん、回答ありがとうございます。 VLC の設定にも、操作するメインバー上にも、倍速再生関連らしいものは無かったので、無いんだと思ってましたが、 言われて検索してみたらありました。 http://vdlz.xyz/PC/handle/Soft/Player/VlcPlayerSpeed.html ↑これですね! 灯台もと暗しとはこの事か!! なんだ、既に使えるものを持っていながら、使いこなせていなかっただけとは、お恥ずかしい。 設定以外にまだ設定できる所があり、デフォルトでは倍速再生ボタンは表示されないようになっていたことが分かりました。 他にも逆向きに再生できるボタンらしきものなど、なんか色々発見がありました。 倍速再生を Qonoha と聴き比べたんですが、どちらも甲乙付けがたかったです。 しかし、Qonoha はボタンがめっちゃ小さくて使いにくいので、VLC を使っていこうと思います。 Qonoha にVLCより良い所がないか探してから、削除するか決めようと思います。 ちなみに、VLCは4倍速まで音は出ましたよ。 Qonoha も出ました。参考までに。

その他の回答 (8)

回答No.8

>VLC は主に動画の視聴ですでに使ってますが、音楽ファイルを倍速再生させるやり方が分かりません。 オーディオファイルも再生可能。 VLCで開くなり、VLCヘドラッグ&ドロップするなりすれば良い。 気に入れば関連付けしておこう。 あと、ブラウザの「Mozilla Firefox」でも、テンポを0.5、1、1.25、1.5、2倍にして再生できる。 (mp3,OggVorbis,flac等のオーディオファイルや、ogv等の動画でも可) Firefoxで開くかドラッグ&ドロップするなりし、表示されるコントローラーを右クリックすると「再生スピード」というメニューがある。

74te
質問者

お礼

thunderkarasu さん、回答ありがとうございます。 VLC でも音楽を再生したことはあったんですが、 倍速再生できる項目も設定も見あたらなかったけど、もっと探すべきでした。 Firefox でも出来るんですね。 機会があったら使ってみようと思います。

回答No.7

前回提示させていただいたURL(先頭にhttpを付けて)からVectorのHPに、そこから[Qonoha]クリック、[ダウンロード]クリック、の順で Yahooのダウンロードサイトに着きます。 "2.4.3"フォルダを開き、OSによって qonoha32bit_20403.zip か qonoha64bit_20403.zip をダウンロードします。 インストール不要ですので、解凍したらすぐ使えます。 >画面を最大化しても中は真っ暗。ここに何か表示されるのでしょうか? mp4やaviなどビデオファイルを再生するときに画像を表示する部分です。 その部分での右クリックメニューから[設定]を開き、[スキン]タブで「オーディオファイルを再生時にサイズを変更する」にチェックを入れると、mp3・mid・wav などのオーディオファイル再生時には、この部分が閉じられます。

74te
質問者

お礼

misatoanna さん、回答ありがとうございます。 64bitのパソコンだから、最初64bit版を使おうとしたんですがなぜか使えませんでした。 32bit版でなぜか動きました。 インストール不要なのは良いですね。 なぜ作者はVector でダウンロードさせずにヤフーに飛ばすのでしょう? そこだけ不信感。 作者じゃない人に訊いても分からないでしょうから、回答はされなくてもいいんですが、他の利用者はそういう疑問は持たないのか不思議です。 真っ暗画面部分は、動画も再生できるからなんですね。 音楽再生させる時は、ここに音に合わせて一緒に動く、イコライザーでしたっけ?(動く棒グラフみたいなやつ)を表示すればいいのに。 詳しい使い方まで説明くださり、ありがとうございます。

74te
質問者

補足

すいません、せっかく使えるものを教えて頂き、使っていこうと思ったんですけど、持ってたVLC で使う方法が分かり、使い比べた結果、VLC の方が使いやすいので、こちらをメインに使っていこうと思います。 VLC で使えなくなった時のことを考えて、Qonohaのバックアップは取っておこうと思いますが、メインはVLC になりそうです。

回答No.6

編集機能が無くてもよいのでしたら―― QONOHA(愛用してます) ://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/Qonoha.html (http) [Ctrl]+[↑]、[Ctrl]+[↓] で速度変更。

74te
質問者

お礼

misatoannaさん、回答ありがとうございます。 リンク先、Vectorじゃないですよね? 本家Vectorで検索しても出てきませんでしたし、ヤフーのサイトに着きました。 ヤフーの作者?のBoxからダウンロードする形になり、バージョン2.4.3をダウンロードして解凍してインストールしようとしたら、OSに?拒否されました。対応していないって。 windows10 1903 使用中 しかも、(プロパティ見てもバージョン書いてないからリードミーテキストを見ると)バージョンは2.2で違ってたし。 なので違うバージョンをダウンロードして解凍したら、これもバージョン2.2。 (プロパティには、2.3.1.5と出てきました。)2.4.2の方はダウンロードすら出来るようになりませんでした。 リードミーテキストでバージョンを確認したのが間違いのようで、このテキスト文をバージョンごとに変えていないんじゃないかという感じがします。 ともかくインストールしてみると・・・ インストールされない。どころかすぐに起動したらしく、左上に小さな画面が。 ボタンも何もかもが小さい。32bit版のやつ。 文字などが小さいのは、ディスプレイが4Kだから、こうなる場合があるのは分かってたので、 対応していないソフトなんだろうと思います。 設定は普通に使えるものだったので良かったです。 画面を最大化しても中は真っ暗。ここに何か表示されるのでしょうか? まあ、なんにせよ、ラジオをダウンロードしたm4aファイルも再生できましたし、 2倍速くらいまでは良い感じで聞こえます。 ボタン類がめっちゃ小さいのが不満ですが、変わりが見つかるまではこれを愛用しようと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

向いてるかわかりませんが、聞聞はやえもんというフリーソフトをギターの練習用に使っています。 速度を変えても音程が変わりません。

74te
質問者

お礼

babybabykidbabyさん、回答ありがとうございます。 聞聞はやえもんはMP3プレーヤーのようですね。 ラジオをダウンロードするとm4aファイルだったので、これそのまま使いたいです。 変換すると手間と時間が掛かるので。 MP3に変換して使うのなら、2番回答者さんが紹介されている、既に試したmeruでいいかなって思います。 低速回線では、ダウンロードするのも一苦労ですから。 3番回答者さんのお礼で言ってたパールストレッチ?とかいう処理が完了したので再生させると、オバケがしゃべってるような、聞き取りにくい怖い感じになりました。 止めた後も幻聴がきこえてるみたいな嫌な感じがしばらく残りました。 これは使えないエフェクトだわ。

回答No.4

テンポだけ速くして再生したいなら、多機能で万能なメディアプレイヤー「VLC media player 」がある。 https://www.videolan.org/vlc/ https://www.videolan.org/index.ja.html https://ja.wikipedia.org/wiki/VLC%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC ※Windowsに限らず、MacOSでもLinuxも用意されている。 ※寄付を募っているが、寄付しなくても使える「フリーソフトウエア」である。 audacityは編集用途のもので、メディアプレイヤーの類のような利用には向かないので、VLCをインストールしておくと便利だ。

74te
質問者

お礼

thunderkarasuさん、回答ありがとうございます。 VLC は主に動画の視聴ですでに使ってますが、音楽ファイルを倍速再生させるやり方が分かりません。 どのように使えば良いのでしょうか?

  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/770)
回答No.3

音は一秒間の振動数が多いほど、つまり周波数が高いほど高音になるのでこれは仕方のないことなのです。 Audacityですと、再生するファイルをダブルクリックして、メニューからエフェクト→テンポの変更で速度を変えることで音程を変えずに倍速再生できます。 探したら解説があったので、画像が有る方がわかりやすいと思うので載せておきます http://audacity-mp3.xyz/saiseisokudo/

74te
質問者

お礼

-ruin-さん、回答ありがとうございます。 色々試したけどヘリウム感は抜けませんでした。 リンク先の文の最後の方にある、paulストレッチ というやつを試そうとしたら適用される処理に30分ちかくかかってます。(現在進行形) このエフェクトは、時間が掛かりすぎて実用的ではないです。 2番回答者さんが教えてくれた仮想通貨みたいな名前のアプリのほうが実用的だと思います。 ヘリウム的感じは少なくて良いのですが、ファイルを変換する手間が掛かります…

  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.2

スピードを変えてもピッチが変わらないソフト https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/meru/ 探せば他にもあると思います。

74te
質問者

お礼

mdmp2さん、回答ありがとうございます。 インストールされないのか?アンインストールアプリ上に出てきません。 インストールされないのは良い感じ。 ただ、ラジオを録音した(ダウンロードしたM4Aファイル)ファイルは読み込めませんでした。 ファイル変換できるという TAC というのをダウンロードしたら、 ウイルス対策アプリがマルウェアを見つけて処置(隔離)を求められてしまいました。 だけど今、右クリックから再度スキャンしてみると、脅威は見つかりませんでしたって出てきました。 どうなってんだ! 360 トータルセキュリティよ。 ということがあり、念のため xrecode3 というのをダウンロード。 起動したらこいつは30日の試用版でした。残念。 MP3に変換して使ってみたら、良い感じに再生できました。 でもいちいち変換するのもめんどくさいので、そのまま使えるアプリを探したいと思います。 良いのがなかったらこれを使いたいと思います。 ありがとうございました。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

Audacityでエフェクトの店舗の変更で音程を変えずに速度が変わります。

74te
質問者

お礼

xitianさん、回答ありがとうございます。 再生中に変更できないのは残念でしたが、テンポの変更もしてみましたし、エフェクトの中に、低域・高域のもありましたので、色々変えてみましたが気休め程度な感じで、倍速再生させるとこんなものとして使うしかないかなって気がしてきました。

関連するQ&A