- ベストアンサー
この蟻は大丈夫ですか?
リビングで大きな蟻だと思います。が見つかり、毒は無いのか心配です。捕まえて写真を撮りましたがどなたか教えてください。 頭は黒で胴からお尻にかけては薄茶色お尻に黒い線があります。全長が1cmくらいあります。足は薄茶色と黒っぽいものが所々ある感じです。 一番うまく撮れた写真をつけます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと発想を転換して、もしかしてと思い調べ直した所…恐らくこれは蟻では無くて「アリグモ(蟻蜘蛛)」という非常に変わった種類のクモの仲間ではないかと思います。 - ヤガタアリグモ https://www.haetorihiroba.com/yagataari 先にも述べました通り、日本国内には体長1cm前後の大きさで体が赤い(茶色)アリは「ムネアカオオアリ」しかおらず、しかしそれだと添付画像の個体とはかなり印象が違うというか、もっと全体的にずんぐりとした体型なので。 それでもしかしたらこれはアリでは無く、アリに良く似た別の虫ではないかと思い、最初はハネカクシ類じゃないかと思ったのですが…画像検索してたらそっくりのヤツが引っ掛かったのでこれは間違い無いと確信しました。 この「ヤガタアリグモ (Myrmarachne formicaria)」は日本全国に普通に生息しており、よほど知見があって予め注視していないとアリとの区別は付きません。添付画像の個体は大顎が目立ってないので、メスか小顎型のオスだと思われます。
その他の回答 (2)
- 4017B
- ベストアンサー率73% (1336/1814)
画像の印象と体長1cmという事から日本国内で該当しそうなアリ類は以下の2種。 # アギトアリ お住まいはどちらですか?アギトアリは日本では沖縄南西諸島と九州南部(鹿児島)にしか生息せず、本州には居ないので。ただし稀に発見報告例があるので絶対に居ない訳では無いのですが…可能性としては非常に低いと言えます。また森林性のアリなので開発が進んだ都市部住宅地などではまずお目にかかれず、近くに山林があるような場所でしか出会す事はありません。大型のアリに特有の「噛み付き攻撃」が主ですが、お尻の先に毒針があり蟻酸を吹きかけて来る事もあるため注意が必要です。 # ムネアカオオアリ 本州にお住まいであればこっちの方が可能性としては高いかな?ムネアカオオアリは蟻として珍しく単独行動を好む習性があり、室内などで見かけたときにも1匹だけでウロウロしている事が多く、一般的な他のアリ類の様に行列を作って歩く事が無いので巣を見付ける事が非常に難しいです。見た目は毒々しい感じがしますが、毒は無く攻撃方法は専ら "噛み付き" です。大型のアリなので噛み付かれるとかなり痛いです。 ニュース等で有名になった「ヒアリ」は体長が2~5mm程度と非常に小さいアリなので、サイズが1cmあるモノは該当しません。また日本国産種で毒を持つアリ類が幾つかいますが、これらのアリもいずれもヒアリと同様に非常に小さいアリばかりなので、やはりこのアリには該当しません。
お礼
ありがとうございます。 写真で見る限りアギトアリの形ににていますが胴の部分は細長いです。 ヒアリでないと分かりホッとしています。 もしかしたら蟻ではないのかもしれませんね。胸の部分と胴の部分はほとんど同じ太さですですが蟻のように3つに別れて頭、胸、胴があります。胸が透き通った茶色、胴は白っぽい茶色、頭はもしかしたら黒っぽい茶色かもしれません。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
この蟻は一般的に言えば黒蟻と呼ばれています。ただ一般的に呼ばれて いる名前ですから、正式な名前は分かりません。 小さな蟻でも噛まれると痒みを生じますが、これは蟻酸(ぎさん)と言 う液体を噛んだ時に出してしまうから痒くなるんです。 黒蟻の場合は噛まれても痛いだけで痒みは生じません。ただ顎の力だけ は強いので、噛まれた時は痛みは生じます。
お礼
ありがとうございます。 黒蟻を検索したのですが格好が全く異なるため不安です。もっと細長くて色は薄いです。
お礼
ありがとうございます!! まさにメスの写真に似ています! 閉じ込めていたボウルから出してあげました。 助かりました!!!