• 締切済み

office365はインストールされていません

最初の説明不足だったと思いますが、ノートパソコンがoutlook2016 デスクトップがoutlook2019がインストールされています。 ソフトバンク光がプロバイダーなので、メールアドレスはyahooのメールアドレスと同期しています。 それぞれのパソコンのoutlookの受信フォルダが英語表記になっています。 同期にしたのが英語表記になってしまったのか分かりませんが、前のプロバイダーはSO-NETでしたが、同期をしなかったです。 受信フォルダは英語表記になっていません。  何が原因か分かりませんが英語だと分かりづらいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

office365がインストールされていなくても、ログインアカウントの国の設定が日本ではなく米国あるいは英国になっている可能性が有ります。 なお、Office2016や2019がインストールされていなくても、Windows10には無料で使えるOfficeというアプリが付いていますので、通常のOfficeのWordやExcelやPowerPointやOutlookは、誰でも無料で利用することができます。 とりあえず、ノートパソコンのoutlook2016とデスクトップのoutlook2019のログインアカウントや、Mirosoftアカウントの、国の設定が日本になっているかどうか確認してみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A