• ベストアンサー

すいか以外の果物に塩をかけて食べますか?

こんにちは 夏の果物と言えばすいか。 すいかと言えば、甘みを増すためにお塩をかけて食べる方が多いと思いますが すいか以外の果物に、塩をかけて食べることはありますか? 私はありませんが(;^_^A

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.15

スイカにも塩はかけません。 もちろんトマトにも。 試してみろ! と何度も言われ、何度も食べてみましたが塩辛いだけです。 甘く感じるという人が多いのですが、私の舌がバカ舌なので塩をかけたら単に塩辛く感じるだけです。 よく高級な自然塩など辛さの中にも甘みがあるとTVなどで言ってますが、そうなのかと思って舐めてみますが、やはり塩辛いとしか感じません。

noname#256320
質問者

お礼

味覚に敏感な人もいれば、鈍感な人もいますから、気にすることないと思いますよ。 私も周りから味覚音痴とよく言われていますが、気にしないようにしています(;^_^A 回答ありがとうございます

その他の回答 (20)

  • sngPoi2
  • ベストアンサー率49% (475/952)
回答No.21

スイカとレモン位ですかね⁈ 塩レモン スポーツで汗をかいた時にお勧めです。

noname#256320
質問者

お礼

塩レモン、熱中症予防に、ピッタリですねっ^^ 熱中症になる前に、作ってみます^^ 回答ありがとうございます

回答No.20

こんばんは オラは、偏食です 子供の頃に切ったリンゴが余ったら 塩かけて保存してた覚えがあります 変色防止Σ(・ω・;||| 大人な今は丸々1っ個皮ごとガブリ と残さず食べちゃうので塩要らずですが リンゴは塩付けても食べられまーす。 確かスイカ、メロン、イチゴって・・。

noname#256320
質問者

お礼

リンゴは切ってすぐに食べないと、黒く変色してしまいますよね。 変色防止に塩水につけておくと、その塩気がリンゴの甘さを際立たせてくれて、そのままのリンゴよりもおいしくなりますよね^^ すいか、めろん、いちごは野菜に分類されるようですね~。 回答ありがとうございます

回答No.19

弁当🍱に入れる林檎🍎は塩水に浸します。

noname#256320
質問者

お礼

生のリンゴは塩水に浸しておかないと、真っ黒に変色して見栄えが悪くなってしまいますものね^^ 回答ありがとうございます

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2383/15962)
回答No.18

スイカにも掛けないです。なので、何も塩をかけるものは無いかな。

noname#256320
質問者

お礼

スイカにもかけないんですね~。 まあ、スイカ自体甘ければ、塩をかける必要はありませんけどね(;^_^A 回答ありがとうございます

回答No.17

トマトって野菜ですか?果物ですか? トマトなら塩をかけます

noname#256320
質問者

お礼

トマトは野菜じゃないですか。 最近のトマトは甘いものがありますから、果物と間違いそうになることもあると思いますが、トマトはまごうことなく野菜だと思います^^ 私はトマトは、お砂糖派です^^ 回答ありがとうございます

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.16

塩をかけて食べる食品はキュウリくらいですね。 スイカもそのままいただきます。

noname#256320
質問者

お礼

きゅうりには塩をかけて、スイカはそのままなんですね。 私はキュウリにマヨネーズを付けて食べるのが好きです^^ 回答ありがとうございます

noname#238797
noname#238797
回答No.14

すいか意外に 塩はかけません。

noname#256320
質問者

お礼

やはりお塩をかけるのは、スイカだけですか~。 他の果物にお塩をかけるのって一般的じゃないし、掛けようという気すら起きませんよね(;^_^A 回答ありがとうございます

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.13

果実か野菜かはいったんおいといて、スイカ以外に塩をつけて食べるものといったら、イチゴくらいです。 昔は、山に自然の小さいイチゴができていたので、そのまま食べたり、塩をちょっとつけて食べたりしていました。今はイチゴをスーパーで買ってきて、練乳をかけて食べたりしています。歳をとって、味の好みが変わったかな(;^ω^) イチゴもスイカも、農林水産省では「果実的野菜」という位置づけなんですね。イチゴに関して、生産者は野菜として作り、お店や消費者は果物として流通し、農林水産省は、果実として統計をとるといった具合です。他の方の回答を見て、ふと疑問に思ったので、調べたら農林水産省のページに行きあたりましたので、ご参考まで。 ウソじゃない証拠に、農林水産省の統計調査では、イチゴもスイカも果実として統計がとられています。 http://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/seika_orosi/attach/pdf/index-7.pdf

参考URL:
http://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/yasai/yasai_teigi/
noname#256320
質問者

お礼

リンク、ありがとうございます。 私は木になるものが果物、それ以外が野菜と思っていましたが、そうではないのですね。 果物、野菜の定義って、結構あいまいなんですね(;^_^A 回答ありがとうございます

回答No.12

塩そのものではありませんが、塩分のある生ハムをメロンに巻いてとかならばありますね。 夏は汗かいて体内のナトリウム不足になるからスイカに塩をかける、美味しいと感じるのは塩分不足だからだと思い込んでいました。

noname#256320
質問者

お礼

生ハムとメロンの組み合わせって、よくありますね。 私は食べたことありませんが、合うのですかね(;^_^A 回答ありがとうございます

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.11

50代♂ 回答 掛けません。 但し、トマトは掛けます。トマトは果菜で果物では無いが? 逆にグレープフルーツには砂糖を掛けます。 日本に初めて輸入された当時は、科学的根拠は無かったが 今は、科学的に立証されたそうで? すいかに塩も今は、科学的に立証されているとの事です。

noname#256320
質問者

お礼

グレープフルーツにお砂糖をかけるんですか。 いつもそのまま食べていましたが、科学的に立証されているのなら、次からやってみたいと思います^^ 回答ありがとうございます

関連するQ&A