• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LPS210の感光体ユニット交換について)

LPS210の感光体ユニット交換について

このQ&Aのポイント
  • LPS210を使用していますが、カートリッジ(LPB4T12V)を交換しても印字できない問題が発生しています。
  • 以前のモデルで感光体ユニットの交換をした経験がありますが、今回も感光体ユニットの故障が原因なのでしょうか。
  • モデル名を教えていただければ、感光体ユニットの交換が必要かどうか確認できます。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15537/29856)
回答No.4

>ユニット価格が本体価格(18000円ほど)より >はるかに高く、他の製品に乗り替えます。 >折角のご教示、ありがとうございました。 昔に比べるとレーザープリンタ本体の価格は結構下がりましたからね。消耗品の価格が高く見えてしまうのは仕方ないですね。 本体ごと新しいものに乗り換えるって言うのも良いとは思います。

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3653/5178)
回答No.3

本体を買い替えるとしたら、 ランニングコストを考えると顔料のインクジェットでしょうね。 https://www.epson.jp/products/back/bizprinter/lps210/spec.htm 30ppmの4円/枚のスペックからしますと、 https://www.epson.jp/products/bizprinter/pxs380/ の24ipmの1.8円/枚 https://www.epson.jp/products/ecotank/pxm270ft_m270t_s270t/ PX-S270Tの20ipmの0.4円/枚 であれば、ほぼ遜色ないスループットが得られるでしょう。 ページプリンターは印字時の用紙搬送速度は一定ですが、 インクジェットは塗りつぶす面積や場所によって速度が変わります。 また、パソコンから指示を出してのリードタイムも少ないので、 1ジョブあたりの枚数や内容によっては30ppm機を上回るケースもありますね。

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3653/5178)
回答No.2

質問文の症状からすると、 この機種の場合、両者とも「定期交換部品」となる 「現像ユニット」か「感光体」の可能性が高いです。 通常、定期交換部品はサービスマンの修理対応ですが、 この機種はトナーとの3点セットでユーザーの交換が可能です。 https://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/data/shoumouhin/lpa4mtu2.htm ただし、高価な消耗品ですし、のべ印刷枚数が不明で、 十分な寿命があるにもかかわらず交換するのはもったいないと思いますので、 まずは感光体のクリーニングを実施してみることをお勧めします。 LP-S210 取説 https://www.epson.jp/support/portal/used/lp-s210.htm ↓ 操作ガイド https://www2.epson.jp/support/manual/NPD4319_01.PDF 102ページ 感光体ユニットのクリーニング その他、同書中の確認事項をチェックしてから、 定期交換部品各所の手配をしてみてはいかがでしょうか。 ちなみにレーザープリンターの場合、平常利用中に パタッとある時点からいきなり印字されなくなるケースはあまりありません。 徐々に印刷品質が劣化するなど予兆があるケースが大半ですが、 とくにそのような傾向はなかったのでしょうか?

10083q3q
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 レーザープリンターのコストパフォーマンスに魅力を感じて長く使っていたのですが、本体を18,000円で買って、消耗品ユニットがこの価格では、あきらめざるをえません。 クリーニングの方法まで教えて頂きありがとうございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15537/29856)
回答No.1

https://www.epson.jp/support/portal/shoumouhin/lp-s210.htm を見るとメンテナンスユニットと言うのが販売されていますね。その中に感光体ユニットが含まれていますね。 感光体ユニット単体では販売はしていないようです。

10083q3q
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ユニット価格が本体価格(18000円ほど)よりはるかに高く、他の製品に乗り替えます。 折角のご教示、ありがとうございました。