• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インクの補助タンクがいっぱい?)

EP-804Aのインクの補助タンクがいっぱい?対処方法は?

このQ&Aのポイント
  • EP-804Aを使っている際に、インクの補助タンクがいっぱいになる現象が発生しました。修理センターに連絡する表示が出るものの、一応印刷はできています。この現象について詳しく調べてみました。
  • EP-804Aを使って印刷しようとすると、インクの補助タンクが満タンになったことを示すメッセージが表示されます。このメッセージは修理センターに連絡するよう促すものの、印刷は一応できるようです。実際の表現には差異があるかもしれませんが、この現象についての疑問を解決する方法を探ってみました。
  • EP-804Aを使用していると、印刷時にインクの補助タンクが満タンになる表示が出る場合があります。この表示には修理センターに連絡するようにとのメッセージも表示されますが、一応印刷は可能です。この問題に対処する方法や解決策はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  「廃インク吸着パッド吸収量が限界に達しました」の表示されたのでしょ。 EP-804Aは既に修理対応期限が過ぎたのでメーカーでは対応できません https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-804a.htm プリンターを買い替えるか、自己責任で自分で解決するか 自分でするならこれを参考に https://tatsu8.jp/rasuto/kisyu/EP-806A/Reset.html  

tanke1211
質問者

お礼

自己責任解決は興味ありです。どのみち買い替えなければいけないのなら、トライする価値ありですね。もっともリセット方法は外国のサイトを利用し、クレジットカーでの支払いが必要なようで、余り経験がないので、何となく怖いなぁと思いました。でも、貴兄はトライ済みなんですよね。大したもんですね。 まぁ、とにかく悩みながらも、貴兄の回答には大変感謝しております。大変な情報だと思います。

その他の回答 (2)

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3651/5175)
回答No.3

こういうところで質問される場合は用語用法は誤解の元になるので 表示されたままを転記いただいた方がよろしいかと思います。 他の方も触れていますがおそらく廃インク吸収パッドの事だと思います。 ヘッドクリーニングなどで用紙に載らないインクを 受け止めて揮発させていく内部の部品が永年の利用で一杯になりつつある、 ということです。 通常、そう遠くない段階で、満タンになった段階で、 メーカー修理対応4000円(税・送料別)一律制により、 内部の部品で修理扱いとなるのですが、 https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-804a.htm にあるように、昨年9月でメーカーの修理受付が終わってしまっています。 自分での交換はできませんので、 止まってしまったら買い換えとなりますね。 EP-804Aからの買い換えであれば、直系の後継はEP-881Aの各色です。 https://www.epson.jp/products/homeprinter/ EP-881Aの後継EP-882Aが発表されたので、 マイナーチェンジ前のEP-881Aは大変お買い得だと思います。 印刷量が多いなら、エコタンク式も検討の余地があるかと思います。

tanke1211
質問者

お礼

間違いの用語用法のご指摘、恐れ入ります。印刷時に注意喚起の表示が出て、廃インク吸収パッドが一杯といった表示だったんでしょうが、すぐ消えてしまって思い出せなかったのでこの不始末という結果でした。まったく汗顔の至りです。 買い替えのアドバイスも有難うございます。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (1016/4537)
回答No.2

廃インク吸収パットの事と思います。一杯になるまで使って買い替えた方が、ベストと思います。修理対応期限:2018年9月30日までになっていますのでEPSONに問い合わせしたら確実と思います。自分ではある程度までは出来ますがカウンターリセットするのは不可能です。

tanke1211
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。プリンターは3台目ですが、サポート切れまで使えたことが有りませんでしたので、良しといなければいけないのでしょうね。回答感謝します。