• 締切済み

無断でアルバイトしている知人をクビにしたい。

自分のいとこの娘が今高校生なのですが 同じクラスメイトの子が学校に無断でアルバイトをしているそうなのですが、 その学校の校則では許可証を出してないと、アルバイト禁止なのです。 見つかったら1週間謹慎になっています。 いとこの娘はお金がほしいので、許可証だしたみたいなのですが、 それなりの理由が無いと学校側は許可がおりないみたいです。 ですがクラスメイトは黙ってアルバイトしているみたいで、 それがすごく怒れているようです。 どこで働いていて、どのくらいシフト入っているかなども知っているみたいですが いとこの娘の言い分では、こっちは真面目に許可証だしても受理されないのに 無断でアルバイトしやがってーーー!!!! という気持ちみたいで、 妬み、嫌がらせになってしまいますが、正直学校にチクって バイトクビにさせたいみたいです。 どうすればアルバイトクビにさせることができるでしょうか?

みんなの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9469)
回答No.4

50代♂ 逆に言ってしまうとアルバイトを禁止する学校側に総ての責任が 有ると思います。 日本国は、現在各教育機関に就業教育行うことを指導していて? 社会に出た時に迷うこと無く就労出来る事を前提とした教育に向け 整備を進めています。 文部科学省や総務省に学校側の違法性を今後も地道に訴えて行き? 学校側が就労を推進する側に成らないと此の国に未来は有りません。 官民挙げてニートを減らすように指導教育して行く事が大切です。 私的には、アルバイト推奨派です。私なら?学校側の違法性を追求 する側に周ります。

noname#251981
質問者

補足

まぁそうですけど、実際は無断でアルバイトしている学生は多いみたいです。 ですが、たまたま先生にばれたりで謹慎になっている生徒も多いみたいですが いとこの娘からしてみれば、筋が通っていない、校則にも載ってるのにーー!! といいますね。 妬みでしょうけど。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2160/5107)
回答No.3

人のことなど放っておけばいいのに。 チクってやめさせてやるなんて そんな根性の娘さんもどうかと思うわ。 受理されていないのは娘さんの家庭の事情でしょうし そういう学校を選んだのだから自分の件だけ納得していればいい話。 自分も無許可でバイトしたいならすればいいし それによって不利益を被るのも覚悟の上ならお友達だって同じでしょうよ。 そもそも他人にそこまで執着する時点で不健康ですよ。 他人との比較で自分の満足を量るようでは常に満たされることはありません。 他人に向けるエネルギーがあるなら自分でバレにくいバイトを探すとか 親戚の子の家庭教師みたいな内々で収まる小遣い稼ぎにとどめておけばいい。 クラスメイトがバイトを止めても、娘さんにお金が入るわけじゃないし きっとその子はまた別のバイトをするでしょう。 お金が欲しいという目的のまったく解決にならないことを本気で考える時点で効率が悪いと思います。目的をはき違えてるとしか言いようがありません。 自分と同じ立場のはずの他人が自分よりも利益を得るのが嫌がる気持ちを 嫉妬と言います。 妬み嫉みがあるとそういう発想になるのでしょう。 学校にチクるよりもその仕事先に言うほうが早いです。 でも、それをして満足するようではもう性格に難ありとしか言えなくなるでしょう。 より自分が心地よく過ごすには?を追求したほうが良いと思います。

noname#251981
質問者

補足

まぁそうなんですが、 いとこの娘が言うには、やはり校則にも載っているし、 無断でアルバイトしていて、実際に謹慎になっている生徒も何人かいるみたいですが なんていうか、筋が通っていないというか、、、、 気に入らなかったんでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TIGANS
  • ベストアンサー率35% (245/681)
回答No.2

チクった先のことの確実性は無いでしょう。 SNSで炎上させるような手もありますが 今度はバイト自体が全面的に禁止になる可能性も大きい。 正攻法であれば父兄がPTAにでも積極的に参加して 問題提起することでしょうけどバイト問題でそこまでやるかな。

noname#251981
質問者

補足

アドバイスありがとう

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

事実関係に関する正確・精確な情報を ゲットすれば、どのようなストラテジーでも 展開できますが……人の暮らしは分かりません。 その人のお宅の事情で、家族の為に、 どうしても、お金を稼ぐ必要性があるのかも しれません。 私なら、他の人を苦しめるようなことは 断じて行いませんけどね。 妬みや嫌がらせ等は、悪口・陰口・告げ口etc.の ように人間的に卑賤な行為でもありますので。 先ずは、正しい情報をゲットして、 ロールプレイング的に、立場を換えて、 その人の立場に立って、考えてみて、 トータルで判断なさることを お勧めしたいです。 All the Best.

noname#251981
質問者

補足

アドバイスありがとう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A