• ベストアンサー

ペットのマイクロチップ義務化について

ペットのマイクロチップ義務化が決まりましたが、飼い主の情報を登録しなくてはならなくなります。でも、この個人情報って漏洩したりしないのでしょうか? どんな情報を登録する必要があるのでしょうか? 誰がその情報を管理するのでしょうか? どうしたら安心してペットを飼うことができるのでしょうか? 分らない事だらけで、何方か教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

> でも、この個人情報って漏洩したりしないのでしょうか? そういう風に管理はしているが、組織内に不心得者なんかがいれば、漏洩する可能性はあります。 > どんな情報を登録する必要があるのでしょうか? 住所、氏名、電話番号、印鑑、緊急連絡先、メールアドレスなど、全部必須じゃないみたいですが。 その他、登録を行った獣医の住所氏名電話番号、ペットの名前、性別、犬や猫の種類、毛の色とか。 現在、フツーに保健所なんかに登録している程度の情報だと思います。 > 誰がその情報を管理するのでしょうか? 日本獣医師会が管理してるみたいです。 日本獣医師会 - マイクロチップを用いた動物の個体識別 http://nichiju.lin.gr.jp/aigo/index.html > どうしたら安心してペットを飼うことができるのでしょうか? パンフレットなんかには、マイクロチップの安全性なんかは記載されていますが、管理するデータベースのシステムなんかについての説明は無いっぽいです。 フツーにIDとパスワードの管理っぽいですが、SSLでの暗号化は使われてるし、一般的なサイト程度のセキュリティは期待できそうですが。

miyamiya1753
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 登録された情報を使って色々な宣伝メールなどが来るようになると面倒ですし、犯罪などに使われたらもっと怖いですね? 個人情報などは自分で管理する仕組みって無いのでしょうか?

miyamiya1753
質問者

補足

ご回答有難うございます。 やはり情報漏えいは避けがたいのですかね? 登録される情報から、ブリーダーさんとかペットを売ったペットショップなどの履歴も分るのでしょうか? ブリーダーさんの躾けの良し悪しまで分るようになると良いと思うのですが・・・ そうなれば、ペットを選ぶ時に安心なような気がしますが如何でしょうか?

その他の回答 (1)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

>この個人情報って漏洩したりしないのでしょうか? 絶対に洩れないと言う保証はないです > どんな情報を登録する必要があるのでしょうか? 「飼い主情報」 氏名、フリガナ、住所、電話番号、その他の緊急連絡先、FAX番号、Eメールアドレス 「動物情報」 名前、生年月、性別、動物種、犬・ねこの種類と毛色 >誰がその情報を管理するのでしょうか? 公益社団法人 日本獣医師会 >どうしたら安心してペットを飼うことができるのでしょうか? 安心の意味が情報漏えいなら、 まあ、どうしようもありませんね。 信用・信頼できないのなら登録対象ペットを飼わないという選択肢もあります。

miyamiya1753
質問者

補足

ご回答有難うございます。 やはり情報漏えいは避けがたいのですかね? 登録される情報から、ブリーダーさんとかペットを売ったペットショップなどの履歴も分るのでしょうか? ブリーダーさんの躾けの良し悪しまで分るようになると良いと思うのですが・・・ そうなれば、ペットを選ぶ時に安心なような気がしますが如何でしょうか?