• 締切済み

高校受験辞めます

中3です。高校受験を辞めたいと思っています。 理由は自由になりたいからです。 現状、毎日のように追われる受験勉強、今通っている中学校では大量にある校則、先生に命令された事に服従させられるなど、何かと束縛が多いのです。 常に「この束縛から逃げたい」と思い続けていました。 しかし束縛から逃げる方法に気付きました。高校に入学しても校則は厳しいらしいし、勉強もしなければならない。ということは受験を辞めて高校に入学しなければ中学を卒業すると同時に勉強の束縛、学校の束縛、校則の束縛、先生の命令の束縛など、今束縛されているほぼ全ての要因から解放されることに気が付きました。 今までずっと「自分の命なんだから自分の好きなように生きさせろ」と思い続けていたのですが、まさにその夢が叶います。 また、高校は義務教育ではないので本来入学する必要がない事にも気づきました。 そう考えるとすごく明るい希望が見えてきて、「残りの中学生活を我慢すれば8ヶ月後には自由が待っている!」「なんでもできる!」「もう勉強しなくていい!」「もう学校に行かなくていい!」「もう校則もない!」「人の命令に服従しなくていい!」「四六時中自由時間!」「自分の命を自分で使える!」などという言葉が溢れ出てきて、とてもわくわくします。とても楽しみです。こう考えると卒業式までの日数を毎日数える自分がいます。 俺はダメ人間ですか?

みんなの回答

回答No.22

私は社会人ですが、気持ちはよくわかります。 平日の学校と土日の休み(中学校はやすみですよね)のどちらが気持ちが楽ですか。どちらが楽しいですか。 私は、平日があるから休みの日が楽しい、待ち遠しいと思います。 毎日が休日だと、初めはとても嬉しいのですが、そのうち慣れてくると思います。休み初めのころの気持ちとは変わってくると思います。 休みと平日があるから、嬉しい気持ちと面白くない気持ちがある思いますと。 制限があっての自由が一番気持ちの変化が大きいと思います。 学校の外にも、学校ほどではないかもしれませんが(?)社会生活にはいくつもの規則は存在します。法律なども規則です。 もしかしたら、学校の規則を受け入れられないと、社会生活の規則にも不自由を感じるかもしれません。 一番楽に生活するには、自分を取り巻く環境を受け入れることかもしれません。

  • ta2916
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.21

この社会の自由ということを勘違いしています。 そんな考え方が出来るなら現実を見て考え直しては如何?。首輪の無い犬と一緒です。無人島にでも行って生活してみるのですね。 赤ん坊並みの人生観。

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (187/410)
回答No.20

気持ちは大変理解できます。 …が、人生100年と言われている現代。 人生80年と見積もってもあと65年もあります。 中学卒業後からの何十年もの間、自分をどうやって食わせて行くか? どのように計画していますか? 大金持ちで、貴方が全く働かなくても経済的に何の心配もなければ 中卒で自由にする…良いかもしれませんが。 今は親に養ってもらっているから気にしたことが無いかもしれませんが、 家賃(家のローン)・光熱費・通信費・医療費・食費・教育費… 毎月、家族が暮らして行くのにどれだけのお金がかかっているのか? ご両親に教えてもらうと良いと思います。 加えて、求人情報誌やネットの求人情報などで、中卒可の求人がどれほどあるか?高卒ならどうか?その仕事内容や給料はいくらか?大卒とどれだけ給料や待遇、業務内容の違いがあるか?調べてみると良いと思います。 その上で、自分が出来そうな仕事に就いた場合、いくらの給料がもらえて、 その範囲だとどのような生活ができるのか? 養ってくれている親御さんも歳をとります。 いづれ働けなくなります。病気になるかもしれません。痴呆症になってしまって大金を払って施設にお世話にならざるを得なくなるかもしれません。 (これも、いくらかかるか?ネット検索すればすぐにヒットします) 年金だけでは老後の生活は成り立ちません。 現在のお住まいが持ち家でローン完済している場合も、毎年固定資産税を払わねばなりませんし、10年から15年に一度は100万円~工事費用を掛けて補修しなければなりません。 家で飲まず食わず、TVもつけずに過ごしていても、電気・ガス・水道料金の 基本料金は必ず発生します。 大したことしていなくても、生きて行くにはお金が必要です。 両親は貴方の「金のなる木」ではありません。 貴方の人生の「金のなる木」は貴方自身。 どれくらいの「金のなる木」にできるのか?は貴方次第です。 高卒なら絶対に幸せになる、とは限りません。 …が、中卒よりは選択肢の幅が広がります。 ((中卒<高卒<大卒)求人情報を見ればわかると思います) 中卒でも高卒でも大卒でも、社会に出たら、 朝は何時までに出勤しなければいけない、何時までに資料を上げなければならない、売上ノルマを達成しなければならない、社会人にふさわしい振る舞いをしなければならない…など今までにはなかった責任を伴うルールが待っています。 ルール=束縛と理解しているようですが、 例えば、こんなにたくさんの車が時速40キロ超で走っていられるのは、 交通ルールがあるからです。 赤信号で停まるのめんどくせー、かんけーねーと、貴方が信号無視するくらいでは、大したことでは無いかもしれませんが、世の中の人が皆、そう思ったらどうでしょう?誰も安心して道路を渡ることはできませんし、四六時中事故だらけで交通は麻痺します。 24時間のコンビニは大変便利ですが、それは、いつ行っても開いている、商品が揃っている、から。でもどうでしょう、今日は時間に起きるのめんどくせーな、ゲーム続けたいから店開けるのめんどくせーな、とお店の人が気分で開けるようになったら。仕入れがめんどくせーな、と店に行っても品が揃っていなかったら。 電車を利用できるのも、同じ。 スマホを利用できるのも同じ。 私たちの生活は皆がルールを守って働いているから、成り立っているのです。 学校も同じ。 先生が決まった時間に出勤して、一年のカリキュラムを上手に割り振った授業やテストを行ってくれるおかげで中学生相応の知識が身に着いたり、高校受験を目指すことができるのです。 高校に行かず、高卒認定試験を取得して、専門学校や大学を目指す人もいますから、一概に高校受験をやめることに絶対反対!!とは言いませんが、地域で区切られた集団の中学とは違って、いろいろな地域から同じような偏差値レベルの似たような目的意識を持った集団となる高校では、新しい出会いもあります。 幼馴染の小・中学の友人とはまた違った仲間が出来たりします。 ルールを押し付けられてる、束縛されている、と思わずに、 ルールによって守られている自分もいるのだ、と認識すれば、 自分の置かれてるいる状況を違った角度から見れると思います。 ご参考まで

  • kng110
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.19

ダメ人間とは思いません。 ただ四六時中自由時間はすぐ飽きます。先立つものがないと出来ることも知れてます。 自分のペースで勉強なり働ける場所を見つけてください。 親の立場からすれば高認くらいは取っておいてほしいところです。

  • mmtct
  • ベストアンサー率22% (31/136)
回答No.18

知り合いで勉強も運動もかなり優秀だったのに、少しませたお子さんで高校に進学しないという道を選択した子がいました。 きっと勉強からも校則からも自由になったでしょうが、同窓会などは高校・大学の同窓が主で、その子の居場所は無いのか一人ぽつんとしていたそうでした。 学校はもちろん勉強することも大事ですが、学歴というよりも友人やネットワークを作る大切な場でもあります。 今のあなたの15歳ではなかなか先が見えてこないとは思いますが、高校に行かなかった自分は想像の中に置いておいて、今はしっかり勉強に負けない身体、校則に耐えられる精神を養ってオトナになって欲しいものです。自由時間って「しばり」があるから楽しいんだと思いますよ。なんなら定年後のお年寄りに聞いてみて下さい。自由な時間がありすぎて毎日が日曜は退屈って声ばかりです。 ちなみに先般の子はその後あらためて高校(大検かな?)に入り直した、と風のたよりに聞いています。進学できる環境をどうぞ大切に。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.17

高校は勉強したい人が希望して行くところですから、勉強する気が無いのであれば行く必要はありません。 ただ、全日制普通科高校に進学するのが一番楽なように今の日本は出来ています。お好みで商業科でも工業科でもその他でも全日制なら大丈夫でしょうけども。 高校は親がお願いして行っていただくところでもないので無理強いはできないでしょうけど、高校進学しなかったら質問者さんの生活費を出してくれるでしょうか? そこは要確認ですよ。

回答No.16

別にダメ人間とは思わないけど、受験しないだけでは自由にはなれないよ。 何かやりたいことがあるから自由になりたいってこと? そういう理由だったら良いけど。 ただ自由になりたいという漠然とした考えで受験をしないのならおすすめしない。 一通り最低限の知識を学んでおいた方が今後自由になる確率は上がるからね。 先生の命令に従う必要はないと思うけど、これから自分を自由にしていくためにはそれなりに努力が必要だから苦労したり、理不尽な事に立ち向かったり、やっといた方が良いよ。精神力も鍛えられるし、自分が今後何をしたいかとかも見えてくるし、命令してくる先生を反面教師にもできるしさ。 今後、君が一人になった時に何もない人間にならないことを願うよ。

noname#261481
noname#261481
回答No.15

逆ですよ。 自由を得るために進学するんです。 中卒では今や選択肢は少ないです。 選択肢が少ない=自由ではないという事です。 将来の選択肢を増やすなら先へ進むしか無いでしょう。 中卒ということはすでに中学において将来が決まってると言うことです。 例えばアスリートには中卒の人もいます。 これは自分の才能で食っていけると判断した人で高校へ行くよりその時点でプロになる事を選んだ人たちです。 相撲部屋などもそうですね。 今は中卒の新弟子なんて少ないですが…。 競馬の騎手とかもそうですね。 中学出て競馬学校に入るから中卒は多いです。 彼らは中学で将来を決めた人たちです。 そしてその才能に全てを賭けるのです。 しかし全てが成功する訳じゃないから所謂「潰しが効かない」状態になってしまいます。 親に食わせて貰ってるという事をお忘れなく。 親の保護下にある限り自由など有りはしないです。 それは自由ではなく束縛ですよ。 親や家から逃げられないのですから…自ら自由を奪う行為です。

noname#255857
noname#255857
回答No.14

自由を謳歌するには、お金を稼ぎ、自分だけで生活できる能力が必要です。 「俺は親の子供だから!未成年だから!親には養う義務がある!」 というバカな理論でニートになりたいの? 毎日親のお金で遊んで親が金を出し渋れば暴力をふるい、 年金を奪い取り、世間からは奇異の目で見られつつも 自由に遊んで暮らすのがお望み? 社会に出て世間の辛さを知りもしないで 目先の楽しいことだけ想像して負け組のレールに降りようとしている お子様が馬鹿に見えて仕方ない。 まぁここまで言っといて何だけど、 「俺の人生こんなはずじゃなかった」と嘆く日が来ることを 想像すると私は少し愉快なので、どうぞどうぞと言っておきます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.13

卒業したらどうするの?親は学校に行かないなら働きなさいって言うよ普通。 そして高校も卒業しないと就職すら無い。 さて、あなたは、どうやって生活していくのでしょうか?