ベストアンサー 常用できる鼻炎に効いた市販薬などありますか? 2019/07/11 05:28 葛根湯はさっぱり効きません。長く飲めば違うのかも知れませんが、即効性はありませんね。 何かいい薬はないでしょうか。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー jkpawapuro ベストアンサー率26% (817/3048) 2019/07/11 06:22 回答No.2 https://kafunq.com/wp-content/uploads/2019/01/%E6%AF%94%E8%BC%83%E5%9B%B3.jpg https://kafunq.com/antihistamines/ この中で市販薬というとアレグラになりますねえ。 アレルギーの薬は抗ヒスタミンにしろ副腎皮質ホルモンにしろ体に負荷が大きいです、強い薬は必然的に処方薬になります。 またこの表でビラノアが副作用が少ないですが、逆にこれは即効性がないです。 即効性を求める場合副腎皮質ホルモンと抗ヒスタミンがブレンドされてるようなやつになりそうですが、ホルモン剤は長くというか計画的に飲むことが前提で気軽に飲んだりやめたりしてはいけません。 矛盾に満ちた無理な要求となっているので諦めるか医者に相談するしかなさそうです(医者でも無理なものは無理でしょうが・・・ とりあえず葛根湯よりはアレグラを試すことでしょうが。 参考URL: https://kafunq.com/wp-content/uploads/2019/01/%E6%AF%94%E8%BC%83%E5%9B%B3.jpg 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#237905 2019/07/11 08:48 回答No.4 薬剤師に聞けばいいだけの話 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 akemired1084 ベストアンサー率10% (68/672) 2019/07/11 08:38 回答No.3 漢方薬のみでは効きませんよ。 新薬との併合しないと。 皆さん、 私の知らない薬をよく知っていますね、 私は、行きつけのくすりやで、 店長に行ってみてもらい、 買ってくるタイプです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 vampi ベストアンサー率31% (332/1038) 2019/07/11 06:03 回答No.1 どの様な鼻炎ですか? 私は副鼻腔炎もちです。 海外なので日本で売っていない薬を使用していますが、 軽い症状の時は日本名アレグラ 滝の様に止まらない時はプソイドエフェドリンとセチリジン配合の市販薬をのんでいます。即効です。でも心臓にあまり良くないと医者に言われました。 ジルテックやザイザルだと思いますが処方箋薬でしょうか? アネトンアルメディ鼻炎錠はプソイドエフェドリン配合で市販みたいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調アレルギー・花粉症 関連するQ&A 医者に行かず市販薬で鼻炎に対処している人いますか? 何の薬を使っていますか? 私は鼻閉なので、葛根湯を使いたいと思います。 葛根湯と鼻炎薬は一緒に飲んでも平気でしょうか? 風邪を引いたようで、最初に葛根湯を飲みました。 が、一時間ほど経過した頃から鼻水が止まらなくなっており、鼻炎薬(市販薬)でも飲もうかどうか迷ってます。 基本的に、複数の薬を同時に飲むのは良くないこととわかっていますが、葛根湯は漢方なのでどうなんだろう・・・・と迷ってます。 ご存じの方や、試したことがある方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 肩こり・市販の葛根湯と処方された葛根湯の違いと効能 肩こりが酷いので整形外科に行きました。 良くある肩こりですねなどと言われて、処方された薬は葛根湯でした。 正直、一時的な痛み止め程度の効果しか期待していません。。。 今、首と肩が重くて痛みがあります。時々背中辺りがしびれて吐き気を催すこともあります。 1.市販の葛根湯と処方された葛根湯とでは処方された葛根湯の方が良く効くのでしょうか? 2.葛根湯でどの程度まで治るのでしょうか? 3.話は変わってしまいますが、整形外科という選択肢は間違って無いでしょうか? 1,2,3全てにご回答頂かなくても構いません。 宜しくお願い致します。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 葛根湯、西洋薬と比較した鼻づまりへの効果 葛根湯を買ってきて飲んでみたんですが、鼻づまりへの効果は全く感じませんでした。ディレグラ等は効いたんですけどね。常用は出来ないものですから、おそらく即効性はあるんでしょうけど、いまいちでした。 やはり西洋薬のほうが効果は良いんでしょうか。 比較的長い期間使えて、安価な薬ってないでしょうか。そういう点で漢方を試してみたんですが。 点鼻でもいいですが 市販薬を飲みたがらない彼女 彼女が体調を崩して寝ています。 のどが痛む・寒気がするなど、素人目では風邪の初期症状のように見えます。 しかし、 「医者が書いてる本に"薬は体に悪い"と書いてあったから飲みたくない」 「市販薬は症状を抑えるだけだから飲んでも解決にならない」 などと理由を付けて薬を飲みたがりません。 彼女にこの先もずっとこういう考え方でいられると、私としては少し困ってしまいます。 反面、私は具合が悪いときは薬をすぐに飲む方です。 薬を飲んで具合がよくなればいいや的な考え方です。 でも、本当に体に悪いのでしょうか? 先程、ドラッグストアにて漢方の葛根湯を購入してきました。 また、家には常備薬としてパブロンなどの総合感冒薬があります。 専門知識をお持ちの方、アドバイスをおねがいいたします。 市販の風邪薬 良く効く物は? 市販の風邪薬はいろんなものが売られていますが、 あなたが使った中で、○○製薬の○○○○という風邪薬は良く効いたと思えた風邪薬があったら教えて下さい。 それはどんな風邪のどんな症状に良く効きましたか。 私は最近風邪をひいて、その時使った薬は、エスエス製薬のエスタックゴールドと、漢方薬の葛根湯です。 葛根湯の飲み方と効き目 妻が風邪で体調を崩しており、若干急ぎの質問です。 顆粒の葛根湯をお湯に溶かしたものと、液体の葛根湯とでは即効性(早さ)や効果(質)に違いはあるのでしょうか。 顆粒と液体では3~4倍の価格差があるので是非とも知りたいです。 (もちろん、とりあえずはカコナールを買ってきて飲ませましたが・・・。) 急遽お願いします。葛根湯飲んだあとに風邪薬 葛根湯飲んだ後に風邪薬(ルルアタック)飲んだらダメですか? 体がゾクゾクするので葛根湯を飲んで様子をみてたのですが、熱を測ったらちょっと高かったので市販の風邪薬を飲みたいのですが、葛根湯を飲んでから2時間ぐらいしか経ってないので飲まない方が良いですか? 葛根湯の常用 OKwaveで似たような質問はあったのですが、これ、という答えが得られないので ご質問いたします。 私は昔から寝つきが悪くどんなに朝早く起きても昼間の活動量が多くても 夜睡眠導入剤なしに寝る事が出来ません。 以前はハルシオンやマイスリー、アモバンなど色々と飲みましたが現在は デパス0.5mg1錠で落ち着いています。 姉が肩コリが酷い時に葛根湯を飲むとスッキリする、と言っていたので 私も真似して寝る前に少し時間をずらして、葛根湯→寝る直前デパスと言う風に飲むことが あるのですが、なぜかわからないのですが寝起きがとてつもなくスッキリします。 いつも寝起きが最悪なのですが、葛根湯を飲んで寝た翌日はどんなにショートスリープでも 例外なく寝起きがいいです。 エフェドリンの関係とも思いますが、それならば寝つきが悪くなりそうな気がします。 ただ、やはり急性症状に使う薬と自分自身も思うので、常用は避けたいです。 実際これを飲むと、他は何にもないですが、目は確実に充血します。 体温が急激に上がる瞬間に目覚めるとすっきり起きられる、というのはうっすら理解 してはいるのですが、もし、常用しても大丈夫で体質改善を図れるような似たような作用のある 漢方があれば、それを前提に漢方薬局で証などを相談して求めたいと思うのですが、ご存知の方はいらっしゃるでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。 葛根湯による能力アップ ドーピングについて調べています。 風邪薬として知られている葛根湯にもドーピング検査にひっかかる物質があるのですが、もし葛根湯によって検査で陽性反応が出るくらい葛根湯ないし風邪薬を服用すると、本当に身体能力は上がるのでしょうか?またそれはどの程度の効果が期待できるのでしょうか? 風邪をひきました 風邪をひいて耳鼻咽喉科に行ったのですが、鼻のネブライザーだけで、お薬が出ませんでした。 病院で体温を計ったら37度ありました。土曜日の午前に遠方の知人に、片道2時間ほどの所まで泊まりがけで会いに行かなければならないので、即効治したいです。 昨日の今頃の時間かもうちょっと前頃から、寒気とかなり熱っぽかったので、いちおう葛根湯だけ飲んで寝ましたが、朝起きた時は調子が良いかもと思っていたのですが、段々とまたしんどくなってきて。人にうつしたら大変だと思い受診したのですが、風邪はウイルスだからと言われ投薬なしでした。 いちおう葛根湯を飲んだけど効かなかった。いつもは即効治るのにと言ってみたら、また違う風邪なのかもねと。 葛根湯があるんだったら飲み続けて良いからと言われて帰って来ましたが、夜も飲みましたが、治る気配がありません。 早く治す良い方法はないでしょあか? 内科が昨日お休みだったので、以前行った事のある耳鼻咽喉科に行ったのですが、今日の午後にでも内科に受診した方が良いでしょうか? 土曜日に泊まりに行くお家の方には絶対にうつしたくないので。その方が、身体が弱い方なので風邪薬が飲めない疾患らしいので。 早く早く治したいので、もう時間がないので、みなさんお知恵をください。 よろしくお願いします。 市販薬の常用 私は頭痛、風邪、生理痛などですぐ薬を飲んでしまうのですが、この前薬を常用しているとよくない!!と親に言われました。 常用しているといざと言うときに効かないとかでしょうか? 最近フィニッシュコーワとかののどのスプレーもよく使っています。それもあまりよくないことなのでしょうか? できれば専門家の方にお伺いしたいのですが、お願いいたします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 鼻炎薬の常用について 20年ほど花粉症(現在はほとんど年中、冬~春がひどくなる)から鼻炎になっています。 病院にも通っていたのですが、仕事上通院ができないのとあまり症状が良くならなかったため 、現在は市販のアネト○・アルメ○ィ鼻炎錠を症状がひどいときに、 1日1回3粒毎(通常は1日3回3粒毎)飲んで、1日を過ごしています。 この薬ですが、すぐに効き始める、頭痛などが軽くなるほかに、 軽い眠気ですごく気持ちがよく?なり、癖になりそうなのですが、 これって飲み続けてもよいのでしょうか? 値段もやすく、自分にはあっているようなんですが、 あまりに楽になるので、ちょっと不安です。 PSE(塩酸プソイドエフェドリン)+生薬配合(抗アレルギー作用)・・・だそうです。 詳しい方、よろしくお願いいたします。 葛根湯の服用について 80歳過ぎの父親のことですが 風邪に引きやすく、毎年のように風邪を引きます。 近くの医院・クリニックに行って 父親が葛根湯がよく効くからと先生にお願いし 処方箋を書いてもらい1ヶ月分程度 葛根湯をもらってきます。 薬の飲み方は 朝・昼・晩の食後に食間そして就寝前に飲みます。 1日に5回・6回と服用しています。 そして 一回一袋のところを一回二袋も飲んでます。 逆に身体に悪いからちゃんとした薬の飲み方をするように言っているのですが 葛根湯は漢方薬だから 沢山服用しても身体に悪いことは無いと言ってききません。 それに総合感冒薬の「新ルルAゴールド」を葛根湯と同じように服用します。 結局、独自の服用の仕方で風邪がすぐに治ることがなく 1ヶ月以上かかります。 しまいにはベットに1週間と寝込んでしまいます。 それでも葛根湯が無くなれば近所の医院・クリニックに 葛根湯をもらいに行きます。 薬箱は葛根湯だらけです。 春になってやっと風邪が完治します。 葛根湯・漢方薬を沢山服用しても 身体に悪いことはありませんでしょうか? 大量に葛根湯を飲むと副作用があるのですか? また 風邪がすぐに治る方法はありませんでしょうか? 安価な鼻炎の市販薬を教えて下さい。 ここ数年アレルギー性鼻炎で耳鼻科に通っており、バイナスとネオマレルミン、ミリカレットという薬で月4000円ほど薬代がかかっているのですが、現在出来ればもう少し安価な薬にしたいと考えています。 鼻炎用の比較的安価な市販薬でそれなりに効果のあるものをご存知の方、どうか教えて下さい。 回答よろしくお願いします。 葛根湯ってなんで風邪の初期にしか効かないの? 今日軽い風邪をひいて病院に行ったら葛根湯を処方されました。お医者さんは「葛根湯は風邪の初期にしか効かないんだよ、こじれてもいつまでも飲んでる人いるけど」って言ってました。 風邪の初期にしか効かない風邪薬? なんだそりゃ、と疑問がわいてきました。これってどういうことなのですか? 変な薬だ。 市販の風邪薬、どういったのを飲んでおられますか? 引いたかナ?という時に、風邪薬を飲んで寝るとひどくならずに治る事があります。私は今まで、漢方系や生薬配合のものなどの方が、普通の風邪薬より体に優しいんだと思っていました。だから引きはじめはそういうのを飲んで、熱が出たりしたらよく効く方の風邪薬を飲んでいました。 今日、葛根湯とか改源とかを買おうと薬局へ行ったら薬剤師さんに、風邪薬を何種類も持ってても意味がないし、漢方系のも一般的なのも、体への負担は変わらないので、今一つあるのなら、後は栄養剤か解熱剤(鎮痛剤)を買う方がよいと言われました。 そういうものなのですか? 勿論、ゆっくり寝るのが一番だし、ひどくなったら医者へも行くのですが、仕事があるので完全に引いてしまう前に何とかしたいという時があります。 みなさんはどんな薬を飲んでおられますか? 病院に行ける時間が無いもので市販薬でオススメをお願 病院に行ける時間が無いもので市販薬でオススメをお願いします。 症状は鼻水が喉に落ちてしまって、喉の痛みがおきてまして 今1番酷い症状としてはくしゃみと鼻水が良く出ます。 家にあったベンザブロック(鼻の)を朝のみ飲みましたが、他に良く効く市販薬ありますか? また、家に葛根湯もあるのでベンザブロックと葛根湯を服用する手も考えてます。 風邪薬わ飲むと便秘や胃もたれになる 市販の風邪薬〔葛根湯〕を飲むと、便秘になり、胃もムカムカしてくるのは何故ですか? 葛根湯を飲むと咳もひどくならずにいるようで、飲みたいのですが、上記の症状が出て不快です。 風邪・・・。今週末だけでも乗り切るためには? 風邪をひいたようです。 鼻水が出るのと、ちょっとだるいくらいで、他にはたいした症状は無いです。 ただ、明日から日曜に掛けては寝込むわけには行かない事情があります・・・。 今は、とりあえず、午前中に葛根湯を飲み仕事をしていて、また15時過ぎくらいに葛根湯を飲もうと思っています。 医者(内科?)に行けば、何か良い薬を処方してくれたりするのでしょうか? 今までは、風邪をひいたかなと思った時点で葛根湯を飲み、1~2日ひたすら寝て、医者に行ったことはほとんどありません。 今回は、「ひたすら寝る」ということが出来ないのです。 とにかく2~3日乗り切るか、もしくは今晩だけで治す方法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など