• 締切済み

好きかどうかはわかりませんが辛いです。

好きかどうかはわかりませんが辛いです。 まずはじめに僕はゲイです。 男の先生のことがとても気になっています。 生徒と先生はそのような関係を持ってはいけないし在学中に何か直接的なアクションをとるつもりはないです。卒業するときにこの気持ちを手紙にして伝えようと考えていますが、それすらもしないで心にしまっておくほうがいいとも考えています。 最近は諦めようと思えていたのですが、先生の些細な僕に対しての行動で気持ちが再び揺らいでしまいました。その先生が他の生徒と仲よさそうに話していると少し複雑な気持ちになりますし、もっと先生と話したいと思います。ですが、この気持ちは好きかどうかもわからずよくわからない気持ちでいます。 ゲイである上に先生と生徒である時点で一方的な気持ちになってしまうのは目に見えています。卒業後に気持ちを伝えたとしても諦めなければいけないところまで見えていると言っても過言ではないと思います。 ですがきっぱりすっきり諦めきれない自分がいます。 自分なんかがそもそも無理に決まってるのはわかりますが、どうしようもない気持ちをどこにぶつければいいかわかりません。 率直なアドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

私は先生ってあまり信用していなくて、例えば教師がいじめに加担していたり、体罰によって生徒を死なせてしまったりってない話ではないので。 男だろうと女だろうとなんだろうと、自由に思いが伝え合える社会が一番ですが、心無い偏見が一掃できていないのも事実なので、その先生がそういった偏見がない方かどうかが気がかりです。 ただお断りされるだけならいいですが、性的指向を否定されたり、えぐられることがあったらと。それが大丈夫なら遠慮しすぎることはないのかなって思いました。

noname#263439
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直先生は信用してない部分というのも僕はあります。そもそもその先生自体が性的指向に対して偏見がないとは言い切れないのでなんとも言えないです。その辺りは難しいですが探りつつ偏見があるとわかれば気持ちを伝えるのはやめておこうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.4

私の経験からですが、貴方はこの先生の情報を、どこまでご存じですか。まずは先生が既婚者か、独身か、既婚者なら貴方がいくら好きでも振り向いてもくれないでしょう。ただ今の段階では「先生の事が気になっている」という気持ちですが、やがて貴方の方から何でもして上げたい、と思うようになり、そして、それが今度は先生の方からこうして欲しい、こうあって欲しいと思うようになります。そうなったらこの愛は諦めるしか無いです。人を愛する事は素晴らしい事です。でも私達ゲイは地道に生きる他無いのです。私だって今、辛い愛を貫いています。一個年上の先輩です。既婚者で娘さんもいます。5月に会いに行きました。彼は優しかった。

noname#263439
質問者

お礼

ありがとうございます。 諦めかけていたときに先生の方からさりげないアクションを起こされてから以前よりなにか求めてしまう自分がいます。先生は未婚者ですが、今の気持ちはそっとしまっておこうと思います。先生のためにも自分のためにも今は勉強を頑張ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242403
noname#242403
回答No.3

貴方はカミングアウト済みでしょうか? 卒業するときに思いを告げることは問題ありませんが、人の口には戸は立てられません。

noname#263439
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそうですよね...。 ですがもしそのときがきて気持ちがあれば伝えるつもりです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

生徒が先生を好きになることは、普通に良くあることです。 ゲイであろうが無かろうが、若い時代は好きになったりなられたり。 とっても自然で素晴らしいことだと思います。 でもまだ教師と生徒の間は、先生の為に、告白は止めた方が良いと思います。 卒業まで胸に秘めておきましょう。 アイドルを好きになった時と同じです。 ぶつけ場所の無い狂わんばかりの恋心を抱えて、 どんなに恋焦がれても我慢するしかない。 しかしそれが青春の醍醐味でもあります。 我慢は今は苦しいですが、歳を取るとホンワカ懐かしい、良い思い出になります。

noname#263439
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は胸の内に秘めておこうと思います。 先生のためにももちろん自分のためにも勉強を頑張ろうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お中元を贈れば良いんじゃないですか?暑中見舞いとか、そろそろ残暑見舞いになるんで注意。

noname#263439
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A