- ベストアンサー
人と話す時の視線について
- 人と話す時の視線について悩んでいます。5年前に同じ悩みがあり、内科のカウンセリングで症状がおさまりましたが、最近再び症状が出てきました。
- 結婚して夫と二人で暮らしているが、視線を意識しすぎて頭が痛くなっています。夫との自然な接し方や会話もできなくなり、落ち込んでいます。
- この症状が長く続くのではないかという不安があります。どうすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
症状としては「社交不安障害」ですから、カウンセリングを受けているのなら、カウンセラーに話をすれば良いと思います。 医師に話すのも悪くはないでしょう。 ただし、妊娠中ですから薬物療法は使えません。 引き続きカウンセリングを受け、「認知行動療法」に取り組むのが良いと思います。 認知行動療法に関しては本が幾つも出ていますので、読んでみると良いでしょう。カウンセラーに聞いてみるのも良いと思います。
その他の回答 (7)
- kukurin5
- ベストアンサー率23% (121/511)
そうですか、今現在も違う心療内科で治療中なのですね 関係も良好ならば安心ですね 焦らずゆっくり回復していくといいですね
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
話すときのどこを見たら良いのか? という普通のご質問にお答えした方がいいのか。 それとも強迫性障害のような症状に対して夫婦でどのようなスタンスで改善を試みたら良いのか。迷うところです。 後者は大変難しい問題で,ここで一部しか知らない我々が何か言うよりも,専門家の先生に相談されることが良いと思いますので,前者の質問に自分なりの回答ができればと思います。 おそらく相手の口元からのどもとをメインにみることが,相手に不快感を与えない方法だと思います。ネクタイやネックレスといったものでもかまいません。 ただうなずいたり,返事をするときや,言われたことを解釈するときには普通は視線は泳ぐものです。 なるほどねぇ とかるく うんうんとうなずきながら視線だけ相手ののど元に固定されていれば不自然です。そのような動きがあるときはその辺をかるく見てもおかしくないし,相手の目をみて表情を確認する方がいいでしょう。 音だけでは判断できない真剣みや嘘なども目をみることで判断できることがあります。 あなたの場合どうも,どう見られているのか?どうみえるのか?を気にしすぎているようですが,大事なのはどうみえようとも相手の言うことをちゃんと聞き逃さないで理解できるかです。 もしそれがキッチリできれば(それが主眼になっていれば),あなたの心配事も減ります。あなたの場合おそらくそれが気になるために相手の話のなかで聞き逃すことが増えてきたり,相手からすると相づちなどに違和感を感じることが多いはずです。だって気になって話が耳に入ってきてないだろうから。そうすると相手は余計に語気を強くしたり,わかってるの??とあなたに強く問いかけてきます。余計にあなたは自分の聞き方が悪いと視線を気にしてしまうのかも知れません。 相手の口元をみて性格に相手の言葉を把握して,内容を確り理解すること。最初はあいての言葉を頭の中で反復しても良いかもしれません。 そうすることで相手への安心感を与えると,相手の圧力は必ず低下し,あなたも落ち着いて聞けるようになり,その結果どのような視線で聞いても落ち着いて理解できるようになっていくはずです。 最初は口の動きをみて言葉を大事にしてみてはどうでしょうか。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
めんどくさい人ですね。ただの自意識過剰です。旦那と話すときに、いちいち視線なんか考えません。テレビ見たり新聞読んだりしながら勝手に話してます。旦那も同じです。他人と話すときだってそうです。いちいち視線合わせていたら、気持ち悪がられます。そっぽを向いて話しましょう。(これ真面目に言っているのです。馬鹿にしているわけではありません)
- Bell(@nyako61)
- ベストアンサー率24% (10/41)
どこを見てるか…と言われると見てるようで見てないのかな。 しいていえば、会話中の相手の表情や、場の空気を読み取って会話していますね。 好きな人の顔はじぃーっと眺めて観察してしまいますが(笑) 視線って意識しすぎると分からなくなりますよね。楽しく会話に集中すれば良いのでは。 あまりしんどくなるようなら、早めに病院へ行った方が良いと思います。
- kukurin5
- ベストアンサー率23% (121/511)
そうですか、他人との会話の時などの視線ですか…やはり、相手の目を見て話す事が大切ですよね 5年程前に改善されたとの事ですが、どの様にして改善されたのですか? また、旦那さんには今のdisney-poohさんの症状を相談してますか? 私が思うに結婚されて今現在、妊娠中との事ですが生活環境の変化でストレスが蓄積していると思うのです 一番いいストレス解消法は身体を動かす事だと思います ヨガ、エアロビクス、水泳、ウォーキング…等々、何でもいいので自分に合ったストレス解消法を見付ける事が先決かなと思います 会話の時は相手の目を見ながら話す、わかっていながら出来ない、そして落ち込む、そしてもっと他人と上手く接する事ができない…どんどん負の連鎖にはまっていくだけだと思います なので根本的にストレスを解消していかないとダメかなと思います
補足
ご回答ありがとうございます。 5年ほど前ですが、その時はカウンセリングの先生と色々な治療法を試したのですが、あまり効果が見られず、人と会うことを避ける様になったり、仕事には休まずに行っていたのですが、1日が終わる頃には頭が痛くなったりとかなり辛かったです。 そしてある時カウンセリングの先生に「多少目が見れなくても、あなたには優しさや思いやりやそれ以上に良いところがたくさんある」と言われました。 それから少しづつ症状が軽くなっていったのを覚えています。 今は生活環境の変化で、以前からある強迫性障害が悪化してきましたので、家の近くの心療内科に通っています。まだ数回ですが、カウンセリングの先生との関係は良好です。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
例えば商談なんかのとき、相手の顔をじーっと見るのもちょっとはばかりがありますよね。かといってあらぬ方向に視線が行っていたら、相手は「こいつ、俺の話を聞いているのか?」と不信感を招いてしまいます。 だからそんなときは、相手のネクタイのディンプルを見ながら話すといいとか、相手の顎の辺りを見るといいなんていわれますね。 トーク番組の達人というと、有吉弘行さんとマツコ・デラックスさんが筆頭でしょうが、彼らの視線をよく見てください。実はあんまり相手を見ていないです・笑。なんとなく、その辺りを見ているっていうのが分かると思います。でも顔の方向と視線がなんとなくそっちに向いているのでちゃんと話しているように見えますよね。 有吉さんやマツコさんがじーっと見ていたら、ゲストの人もめちゃくちゃ緊張しちゃうじゃないですか。彼らの番組に出てくる人たちは、トーク番組に慣れない役者さんとかも出てきますからね。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
>人と話したり接する時にどこを見たらよいかわからなくなり、 心療内科のカウンセリングの先生と話して症状がおさまっていったことがありました この時に、どの様なカウンセリングの内容だったのでしょうか、 思い出せませんか? 対面で相手の目を見ながら話すのが一般的ですが、おそらく、それが できないように思えます。 そんな場合には、横並びまたは、90度方向で話すようにしましょう。 そうすると、相手の目を見ることが少なくなります。 これにより、リラックスして色々な発想が頭に浮かんできます。 そうすると、自然に会話が進みます。 どうしても対面になってしまう状況でしたら、少し体をどちらかに 傾けます。 4人掛けのテーブルに2人で座るときは、はす向かいにしましょう。 ちょっとやってみて下さい。
補足
ご回答ありがとうございます。 細かくお答えして頂きありがたいです。次のカウンセリングの日まで不安で、、。 強迫性障害については、カウンセラーの先生とお話しながら知識をつけて自分でも勉強しています。症状としましては、人にケガをさせていないか車で人を轢いていないか心配になり何度も確認してしまいます。 この話す時の視線が気になることも強迫性障害の一種だと考えられますしょうか?