• 締切済み

職場の嫌がらせ

手洗い場の掃除を担当することがあり、薬液の入ったポンプが3つ並んでます。 センサーが反応するといけないので、反応しそうな場合は事前にスイッチを切ってから掃除をして、終わればまたスイッチを入れます。 私は掃除するポンプのスイッチのみを切りますが、先日私が掃除した後に全てのスイッチが切られていたと上司から言われました。 上司は私を犯人扱いしたがるレッテル貼り上司ということもあり、私がやったと言い張りましたが、私は全てのスイッチを切ることはありませんし、他のポンプスイッチを確認して同じ向きでスイッチを揃え、明かりがついてることも確認してます。 私に疑いがかかるよう誰かが故意に切ったとしか思えません。 上の人に相談した方がよいでしょうか?

みんなの回答

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (195/1202)
回答No.4

証拠がない事項ですので主張しても疲れるだけです。 ペアを組んでやるようにしてもらう、それが無理なら掃除が終わったら誰かにチェックしてもらって表を作って確認のサインや認め印をもらうようにしてもらったらどうですか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.3

それは 嫌がらせで重大だと言われているのでしょうか それとも客観的に見て本当に重大なのでしょうか。 日付と時間の入るカメラで写真を撮っておけばいいのではないかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.2

そもそも それはそんなに重大なことなのでしょうか。 スイッチが入っていなければ 気が付いた人が入れればいい程度のことでしょうか。

natsumega
質問者

お礼

重大なミスとされてます。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKWave088
  • ベストアンサー率10% (13/125)
回答No.1

あなたは誰かを犯人扱いしたがるレッテル貼りで、誰かが故意に切ったと言い張るのでしょうか?

natsumega
質問者

お礼

いいえ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A