- 締切済み
《胎児の大きさから受精日を教えていただきたいです》
最終月経が4/6から。 * 1~3月は毎月7日に生理きてました。 5/6 に妊娠検査薬 薄く陽性。 5/10 にしっかり陽性。 6/10に検診したところ、9w2d CRL20.5 出産予定日は1/11 とのことでした。 ネットの計算システムで調べはしたのですが 胎児の大きさから計算した受精日が知りたいのです。 どなたか詳しい方、 受精日、仲良しが考えられる期間を教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6677)
CRLと週数のグラフ(中央値と2SDのライン)があって、妊娠9週の初めはCRL中央値が20mmくらいなのです。 こんな便利なサイトもあります。 https://acure0038.com/CRL/
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6677)
周期的に月経があったようですから月経予定日の5月7日から2週間前、つまり4月23日前後ではないでしょうか。 6月10日に妊娠9週2日(CRL20.5mm)とも矛盾しません。
- togurin
- ベストアンサー率45% (81/180)
私も昔気になって調べてみました事があります。 まず、一般論から。 ご存知かもしれませんが下記で基本的な事を理解し、 https://mamanoko.jp/articles/23111 下記でCRLの部分を読むと、 https://allabout.co.jp/gm/gc/476749/#3 受精日は推測にしか過ぎない事がわかると思います。 もちろん、精度は高いでしょうが、ばっちりこの日とは言えるか微妙です。 要約すれば、排卵日、体温などを定期的に記録しておく事と、CRLで推測できると言う事です。 本題ですが胎児の大きさとはCRLとは違う意味なのでしょうか。 同じならCRLでの推測になりますし、そうでなければ大きさの基準が曖昧すぎてもっと誤差が出る気がします。 誤差に関する余談ですが、 私も実際にCRLを測っているところを見ましたが、胎児の画像にマウスで線を引いているだけで先生の手先のブレでパソコン画面で1pxずれたら結果は何mmズレるのだろうと思っていました。 実際その先生は大きめに測る(胎児の外側を測る)印象を受けました。 その後胎児の推定体重も記録していき、いざ出産する病院に行って別の先生が測ると、推定体重が500gくらい下がっていました。機器にもよるのかもしれませんが、その別の先生は明らかに小さめに測る(胎児の内側を測る)印象を受けたので、さほど心配はしませんでしたが。 結構曖昧だと思います。
お礼
調べていただきありがとうございました。 先生によっても誤差があり得るとなるとはっきりとはわからないですかね。。ご丁寧にありがとうございました。
お礼
CRLから矛盾しないですか★? そのことをどうやって調べればいいのか自分ではわからなかったので… ちなみに計算方法?か何かがあるのでしょうか?