- ベストアンサー
正論おじさんについて
のぼり旗や看板が歩道にはみ出ている事を毎日のようにお店に法律違反だと注意して看板や自転車なども勝手に移動している89歳のお爺さんのニュースを読みました。 このお爺さんは何故こんな事をしてるのかってやっぱり、決して善意でしてるのではなくて、暇で暇で仕方なくて誰かに構ってほしくて絡んでるだけと考えていいのでしょうか? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00022748-tokaiv-soci
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (18)
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.8
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1996)
回答No.7
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3336)
回答No.6
noname#237427
回答No.5
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4
noname#246945
回答No.3
- Ohjo-Koita
- ベストアンサー率38% (279/728)
回答No.2
- akaiyubi
- ベストアンサー率12% (17/140)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
purimuro-zuさんお晩でございます。 >>間違っていることが許せないのではないですか なるほど。確かにそういう気持ちが普通の人よりも強いからってのもありえそうですよね。 >>私の住まいでも我が家の自転車置き場に >>いつも他人の自転車が停まっているのです これは当然言うべきだし、私でも自分の家の駐車スペースに許可してない他人が停めていたらとても許容できそうにないです。 >>私の家の前は介護士派遣事務所なのでそこへ来る >>介護士さんが勝手に停めてしまうのです。 マンションなんですか? 一軒家だとなかなか家の駐車スペースに自分の家に訪ねてこない人以外が停めることってなかなかないでしょうからマンションだと他人でも停めて良いや的な駐車スペースになっているのでしょうか。