- ベストアンサー
暑い日に「ひえひえマット」は犬に必要か?
関東に住んでいます。最近、暑いですねぇ~。 さて少し前から、ペットショップで「ひえひえマット」関係のグッズを見かけるようになったのですが、 これは犬に必要なんでしょうか? 暑い日はフローリングや畳の冷たそうな位置で寝そべって休んでいて、クーラーや除湿をつけるとそっちの部屋に来て遊んでいたりもしています。 クーラーや除湿は獣医さんに必要だからと言われていますが、「ひえひえマット」はどうなんでしょうか? 実際に使用されている方はいらっしゃいますか?使用する際は昼・夜関係なくおきっぱなしなのでしょうか? また、ウチでは普段布製の犬用ベットで寝せていますが、それは必要なくなるのでしょうか? なんせ、犬にとって初めての夏なもので・・・。ヒマな時にお返事ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- chiaki-o
- ベストアンサー率36% (38/105)
回答No.5
- babu-tatsutaka
- ベストアンサー率21% (149/686)
回答No.4
- colonel
- ベストアンサー率42% (33/77)
回答No.2
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1
お礼
「犬が寝ている所をわざわざどかして・・・」って私もそういった軽めのイジワル(?)はよくやります。(笑) 堅いと寝心地が悪いからイヤなんでしょうね。涼しいところで勝手に寝てる姿を見ると、普段よりグタ~っとしてる感じがするので コイツはダイジョーブなのか~??と思ってしまうんですよ。見慣れればどうってことない姿なのかもしれないけど・・・☆