ベストアンサー 【キャンプ上級者の方に質問します】ランタンはガラス 2019/05/05 23:06 【キャンプ上級者の方に質問します】ランタンはガラスが透明タイプと住もータイプがありますがどちらがオススメですか? 理由もお願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ts0472 ベストアンサー率40% (4553/11249) 2019/05/06 04:43 回答No.2 ランタンと言ってもガソリンやガスを使うものもあり 利用法で使い分けるのが一般的です https://camphack.nap-camp.com/65 https://sakidori.co/article/90943 ただ スモークもあるとなるとキャンドル用のランタンでしょうか? テーブル上などの狭い範囲だけ キャンドルの大きさでも光量が変わりますし 2人用ならスモークも可 4人用ならクリアが無難かなと思います 高い位置から広い範囲を照らすなら燃料を使うクリアガラスが良いと思います 質問者 お礼 2019/05/06 13:32 みんなありがとう 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#236632 2019/05/06 11:16 回答No.4 燃料で使い分ける 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 2012tth ベストアンサー率20% (1894/9469) 2019/05/06 10:07 回答No.3 流行りの LED ランタンだな… https://camphack.nap-camp.com/622 https://camphack.nap-camp.com/2862 https://sakidori.co/article/222595 私的には、車のソロキャンプ好きなので今後の検討課題です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#252929 2019/05/06 00:33 回答No.1 お好きなほうをどうぞとしか言いようがありませんが。 フロストは、汚れが分かりにくいので、クリアのものしか使いませんが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A キャンプの時のランタンについて 来週、初めてテント泊のキャンプをします(いちもはロッジ滞在でした) ドームテント+スクリーンタープで過ごそうと思うのですが、 ランタンはいくつくらいいるものなんでしょうか? ジェントルのランタンと、コールマンの赤い大きな4つに分かれるランタンしか持ってなくて、 いまふと気づいてしまったんです。 これでは、足りないと。 実際、キャンプに行かれてる方、教えてください。 初めてのキャンプで子どもに楽しい思いをさせてあげたいのですが、 何分、初めてのことだらけで、今からシュミレーションばかりで・・・。 なにかアドバイスもいただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 キャンプに持っていくランタンの数 今回家族(妻・子供2人)で初めてオートキャンプに出かけます。そこで質問なんですが、ランタンをいくつ持っていくのが一般的なんでしょうか? 現在用意しているランタンはコールマンのノーススター2000(ホワイトガソリン)とコールマンの電池式ランタン20Wの2つです。ランタンハンガーとは別に、ガソリンバーナーを置く台にランタンを吊るす所がついてるので、もうひとつ小さなガソリンランタンを追加すると料理も楽かなと思うのですが、不要でしょうか? キャンプのランタンは燃料でクリアタイプかスモークタ キャンプのランタンは燃料でクリアタイプかスモークタイプを使い分けるってどういうことですか? なぜ燃料で使い分けるの? ランタンの燃料について こんばんは。 こんど1年ぶりにキャンプに行きます(去年はめっちゃ忙しくて、とうとう行けませんでした)。 4泊もするのですが、準備をしていて、ランタンの燃料って、どのくらいもつのか、と疑問になりました。 イワタニ・プリムスのランタンで、燃料はガスカートリッジ(250タイプ)です。このガスカートリッジ一つで、どのくらいもつのでしょうか?なんせ、4泊もするので、途中で燃料がなくなったら、どうしよう、なんて心配してしまいます。 どなたか判る方、教えて下さい。 コールマンのランタンが欲しい! キャンプを始めました。コールマンのランタン、290リミテッドエディションかセンテニアルランタンが欲しくて探しています。どなたかまだ販売しているのを見かけた方、教えてください。中古でもOKです。よろしくお願いします。 コールマンランタンの型番について こんにちは、よろしくお願いします。 コールマンのランタンを使用していますが、先日ガラスグローブにヒビを入れてしまいました。このため、ガラスグローブを買いたいのですが、ランタンの型番がわからないため、どのガラスグローブを買って良いのかわかりません。 画像を添付いたしましたので、ご存知の方、また、どのガラスグローブを買えば良いのかご存知の方は、教えていた頂けると助かります。よろしくお願いします。 メインランタンとして、 メインランタンとして、 ガソリンランタンのワンマントル、ツーマントル、ノーススター(コールマン)などを考えています。 ワンマントルでも十分であればそうしたいと思いますが、やはり大光量タイプがよいのでしょうか? また、どれが一番人気なのかも知りたいです。 ざっくりとした質問で申し訳ないです。 ランタンの運搬方法を教えて! 皆さん,こんばんは(こんにちは) 私は,ファミリーキャンプ暦数回の者です。 これまで,ランタンと調理器具は,主にガス製品でしたが,低温対策のため,コールマン ツーバーナーと ノーススター2000ランタンを購入しました。お庭でのテストは,共に良好,低温対策の目的が果たせそうです。 そこで,質問です。 質問1 「ランタン運搬時は縦置きにしなけらばならない」のはなぜか('_'?)? ・・・ノーススターは明るいですが,高さが想像以上にあることに驚きました。自分は,キャンプ用品のほとんどは,種類ごとにコンテナに収納して,自動車に積み込んでおります。ですが,ノーススターは大きいから,横積みにしようと思っておりましたところ,友人が,「縦置きに収納しないといけない。理由は分からないけど(。_゜)〃」と言っております。なぜですか? 質問2 「燃料は,出発前に,ツーバーナーとランタンのタンクに適正量を入れておき,補充用に1リットル缶を2つ持っていく」という方法は問題ないか ・・・4リットル缶はがさばるし,補給時に重いので,1リットル缶にしたい。何本も持っていくのが面倒なので,あらかじめタンクに入れておき,補充用に最低限の量2本を持っていきたいが,このような方法で問題はないですか? 皆様のご回答お待ちしておりますm(._.*)mペコッ ランタンのワット数 アウトドア超初心者です。 実は近く家族(妻、子一人)でキャンプにいくことになりました。 そこで、ランタンの購入を検討しているのですが、メインランタンは何ワット位の明るさがあればよいのでしょうか? ネット等で色々と調べていると数ワットから200ワット以上までさまざまな種類があるようですが・・・。 お詳しい方教えてください。 ランタンのガス 教えていただきたいのですが・・・。 最近キャンプなどを始めたのですが、ランタンやバーナーで使用するガス。 私はキャプテンスタッグというメーカーのものを使っています。 でも、売っていない場合も多いんですよね。 そういう時にプリムスなど他のメーカーのもので代用できるんでしょうか? わかる方いらしたら是非教えてください。 キャンプ道具について教えてください キャンプ初心者です。今度オートキャンプに出かける予定です。 最初はキャンプ道具はレンタルで使ってみようと思うのですが、いずれは自分で買い揃えていきたいと思っています。ただ、どういうのがいいのかわからず、近くにキャンプ専門のお店もないため、教えていただけますか。主観的感想で結構です。 (1)主要キャンプ用品メーカーの種類と特徴を教えてください。(値段が安い、テントに強い、アフターケアがいいetc) (2)テント・タープのお勧めは? 4人のファミリーキャンプで、ドーム型を考えていますが、メーカーや種類など、お勧めがあったら教えてください。 (3)ランタン・バーナーについて これ、一番悩んでます。 予備(及びテント内)用で電池式のランタンを買うつもりですが、メインランタンをガスにするかホワイトガソリンにするかで悩んでます。 初心者なのでガスの方がいいかと思うのですが、時間がたつと暗くなる、車の中で熱をもつと危険、寒いところでは使えない、等のデメリットも聞いています。ただ、最初から頻繁にキャンプに行くわけではないのでホワイトガソリンだとつまったりメンテが大変だったり、というのが心配です。 (4)その他、経験者からみて「あるといいもの」やキャンプ用品をそろえるコツなどありましたら教えてください。 ランタンとバーナーの購入 3年くらい前にキャンプを初めました。 ランタンは電池式(蛍光灯,LED式の2種類)持っていますが、他のサイトに比べ暗いので何か買おうと思っています。 バーベキューが主な目的だったこともあり炭火コンロと家庭用カセットコンロだけでしたが、物足りなさを感じ始めました。 そこで、ランタンやバーナーを買おうと思っていますが、どういうものが良いのか判断できずにいます。 とりあえず今のところ思っている疑問点を書きますが、その他にも何かアドバイスありましたらご教示ください。 ・ガソリン式バーナーは着火が面倒とは聞いていますが、手入れはどうなのでしょうか? キャンプの本に手入れのやり方が書いてありましたが、毎回やらないといけないようなものですか? ・ランタンのマントルはどのくらいの頻度で交換するものなのですか? モデルチェンジなどによってマントルが手に入れられなくなるようなことは良くあるのですか? ・ランタンはガソリン式、バーナーはガス式という選び方は、燃料を2種類持っていかなければいけない欠点はありますが、 そういう選び方は避ける方がいいですか? ランタンについて 昨日に続いてランタンについて、質問します。本当に初歩的な事だと思うんです。コールマンのホワイトガソリンを使うタイプなんですが、マントルを付けて、空焼きして、ポンピングをして、燃料を出して、ライターや着火マンで火を付ける。 この火を付ける作業ですが、マントルに直接ライター等の火をくっつけて着火するのか、マントルにくっつかない程度に火を近づけると自然と着火していくものなのか、又、本当は全然違う方法なのか教えて下さい。困ってます。 もう一つだけいいですか。ランタンはスタンドのようなもので高い位置に設置したほうが良いですか?いすやテーブルの上ではあまり明るさの意味がないのでしょうか?スタンドを買ったりポールにハンガーでつるしたりする以外に何か良い方法はないのでしょうか? ガソリンランタン&ストーブ購入検討 今までキャンプ用ガスのストーブ(3000kcal)とランタン(80w)の軽量なタイプを使っていましたが、今度バイクでキャンプの旅に行くにあたって、予備のガスがかさばるので、ガソリンタイプにしてはどうかと考えました カタログ等見たのですが、もしガソリンスタンドで入手できる燃料が使えるのなら、そちらにしたいのですが、燃費がわからないのでボトル等含めると結局大きくなってしまうのでしょうか(とくにランタンは小型なものがないのでしょうか?) パワーとしては現在使っているので十分ですが、少しでも荷物が小さくなるのであればと思っています 使うのは最大4泊程度の調理と光源、ガスだと多くて大2つ小1つ程度です(1人か2人の旅が多いです) まとまらない文章ですみませんが、ガスタイプとガソリンタイプどちらが向いているのか、お勧めの道具がありましたらアドバイスお願いしたいです 九州のオススメキャンプ場 始めまして。8月に友達と8人程度でキャンプを計画しています。 そこで質問なのですが、九州でオススメのキャンプ場を教えて下さい。出来れば佐賀、長崎、熊本、大分の4県でお願いします。 オススメの理由も教えて頂ければ嬉しいです。 メッシュタープでのランタンの使い方 お盆休みに群馬県の宝台樹キャンプ場に行く予定です。先月行った友人曰く蛾がものすごくいるとのこと。以前からメッシュタープを熱望していた妻はついに購入を決意しました。でも、メッシュタープにしたらランタンは支柱に吊るせないような気がしますがどうなのでしょう。ランタン専用のスタンドも購入する必要がありますか?どなたかメッシュタープをお使いの方教えて!goo。 キャンプ場のキャンドルナイトについて 昨年からオートキャンプを始めたまだまだ初心者です。 先ほど、週末にキャンプに行こうと思いキャンプ場のHPを見ていたら 「キャンドルナイト」なるイベントが行われるようです。 どうやらエコの一環で電気などを使わないようにする趣旨のものらしいですね。 ところで、このキャンドルナイトというのが行われている時は ランタンや焚き火などってどうなんでしょうか? これは避けてキャンドルを灯すと言う感じなんでしょうか? 直接キャンプ場に問い合わせてみようかとも思うのですが 去年も同じ事が行われていたようなので、実際に体験された事がある方がいらっしゃったら 生の声が聞けるかなと思って質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。 オートキャンプ はじめまして。今年は子供も小学生になりオートキャンプをしようということになりました。妻と二人で盛り上がり、タープ、ランタン、シュラフ等を購入し、7月の週末を楽しみに待っている状況です。上記以外にもクーラーボックス等を購入し3万円程度の出費をしました。キャンプ以外にも使えるものは買おうということになったのですがテントだけはまずは借りて、今後も続けられるようならマイテントを購入しようと思っています。そこで質問なのですが「キャンプ場でテントを借りた場合には張ったり片付けたりは自分達でするのでしょうか?」自分達で張るのはいいのですが、少年時代以来のキャンプなもので張り方がわからなかったらどうしようと不安になっています。オートキャンプの先輩諸氏の方々アドバイスをよろしくお願いいたします。 キャンプ初心者です。レンタルのテントについて教えて下さい。 この夏に主人と二人で初めてキャンプをしようと計画中です。 二人とも初心者なので、テントは購入せずにレンタルしようかと思っています。 一般にオートキャンプ場などでレンタルしてくれるテントは、どういうタイプのテントになりますか? 大きさや組み立て易さなどが気になります。 主人が「寝袋ではなく、エアーベッドを買いたい!」と言ってまして、 レンタルしたテントにベッドが入らなかったら・・・などと思ってます・・・。 その他にも、BBQ用品やランタンなどもレンタルでいいかな~と思っていますが、キャンプ用品をレンタルした事のある方、アドバイスお願いします。 あと、長野県内でおすすめのキャンプ場がありましたら、そちらの情報もお願いします。 電池式ランタンの蛍光管? 先日の地震の後で親戚の家に行きました。 キャンプ用のランタンがあったのですが点灯しません。 結局、蛍光管を交換してみようと思い今度買ってくると言ってきました。 その後電器屋さんで13W、長さ180mmの蛍光管を買いました。 今度の休みにそれを持って親戚に行くのですが、実は今になって不安になってきました。 電器屋さんで購入した蛍光管をキャンプ用のランタンに使えるのでしょうか??? ランタンは単一電池×4個(DC6V)です。 メーカーはコールマンではないかと思います。 購入した蛍光管の説明にはAC100VとかDC6Vとか定格は書いていません。 13Wとあるだけです。 親戚のご主人に聞けば良いのですが、仕事がら出たままで戻ってきません。 ご存知の方、教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
みんなありがとう