satenaka2932様
★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。
★「お礼のコメント」ありがとうございました。
💛「ありがとうございました。兄弟構成でみてしまうのは私のゆずれないこだわりですね。どんな人にしろお互いが合わせようとする努力が必要かと思うのですが、できるならばその努力が最初のうちは少ない方がいいと思います。」・・・とのこと
A)既報で回答済みの通り、そこまで拘っているなら、それはそれで止むを得ませんが、客観的に多くを見て来た結婚相談所という立場で公明正大に回答させて頂きました。
✚それ以前に最近では一人っ子も多い為、あまり拘る意味も無いというのが客観的な実感です・・過剰な先入観によって、かえって御縁まで遠ざける結果にならない様に、再度、御注意申し上げます。
💛「できるならばその努力が最初のうちは少ない方がいいと思います。」・・・は当然のことですから、否定しませんが、それ以外の「全体像」と「条件面」を総合的に考える見方が必要です。
*婚活で相手との相性を考えれば考える程、「全体像」で総体的に人物を捉える癖を付けませんか? 何故なら、どんな方にもプラスとマイナスが有り、長男や末っ子の区分は全体の中の、ごくごく一部に過ぎないからです。
*性格面全体を示すものでは無いからです・・どうぞ、過剰なまでの先入観は考え物である事に早く気が付いて下さい。
榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール
◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...
もっと見る
お礼
ありがとうございました。 兄弟構成でみてしまうのは私のゆずれないこだわりですね。 どんな人にしろお互いが合わせようとする努力が必要かと思うのですが、できるならばその努力が最初のうちは少ない方がいいと思います。