- 締切済み
Wifiで印刷する際にエラーが発生する問題の原因と対処法
- EPSON PX 5VプリンターのファームウェアーAS05IAのアップデート後、Wifi接続で印刷する際にエラーが発生します。
- A3やA3ノビ用紙で高精細印刷を行うと、印刷開始から10センチほどでエラーが発生し、用紙が排出されます。
- エラーの原因はファームウェアーのアップデートにあり、AS05IAでは無線LAN接続の際に印刷が遅くなる問題が修正されていますが、逆に印刷時のエラーが発生しています。対処法としては、ファームウェアーを元のバージョンに戻すことが考えられます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- papis
- ベストアンサー率70% (3674/5205)
No.4/5/6です >最初から分かっていることで、 小生は質問者様と同じ、一般ユーザーですので、 質問者様の書かれた質問文や、その他の方々との補足やりとりを見る中で 「質問者様が分かっているかどうか」を知る術を持つ超能力者ではありません。 強いて挙げるならば、無線LANの接続性を問うのに、 無線LANルーターのメーカーや機種名、見通し距離や遮蔽の状況などの設置環境、 SSIDの検出されている数など、目安になるような情報は何ら提出されず、 メーカーが悪い、メーカーが保証すべきだ、という調子で、 なんとも一本槍な姿勢の方なのだなぁ、ということぐらいです。 >Wifiでは高品質なプリントは保証できないという、技術的制約が有れば、EPSONが公表すべきではないでしょうか? 繰り返しになりますが、そもそも「技術的制約」などではなく、 質問者様の利用環境における電波の状態・品質という 「個別の事情/状況」に類する物だと当初から認識しておりますので、 公表すべきかどうかなどの話では無いと考えます。 Wi-Fiが、限られた電波の周波数帯を使う関係上、 いつ何時、どんな状況下においても、 100%高品質で繋がることを保証するべき、とは考えておりません。 無数にある無線LAN機器の相互接続性を、 それぞれのメーカーが100%担保できるなどとは思っていないからです。 >何を根拠に コンピューターからプリンターに、 プリンタードライバーが処理したデータを100%転送できなければ、 デジタル機器は正しく動作しない、という当たり前の理解の上で、です。 有線LANやUSBケーブルにおいても断線などのリスクはありますが、 電波を使う無線よりは確実性が高い、という当たり前の判断に基づく物です。 逆にお聞きしますが、無線LANがいつ何時でも100%の相互接続性を担保した、 意思表示、どこかの無線LAN対応機器メーカーがされているのを確認されているのでしょうか?
- papis
- ベストアンサー率70% (3674/5205)
No.4/5です >このような事が頻繁に発生するようでは、Wifiシステムは成り立たないでしょう。 >私のごく近所に違法な電波を常時発生させない限り、起こりえないのでは無いでしょうか? そもそもWi-Fiは電波を利用する関係上、このような前提を理解した上で使うものです。 通信の安定度や秘匿性を確保したいのなら、 5GHz帯に対応した無線LANに切り替えるか、有線LANやUSBを選択するのが常道です。 (しかしながらPX-5Vは2.4GHz帯のみの対応なので前者は採用できません。) 前回の小生のコメントでも申し上げましたが、質問者様は 無線LAN(の安定性)について、過大な期待をされているとお見受けします。 「違法な電波」なんてものじゃ無くても、802.11b/g系で用いられる2.4GHz帯の無線LANは コードレス電話、無線のマウスやキーボード、Bluetooth、 昨今ではモバイルルーター、タブレットやスマホのテザリングもそうですし、 各種ディスプレイや電子レンジの稼働などで、簡単に影響を受けるものです。 >ファームウェアーは問題無いというう根拠は何なのでしょうか? >ソフト修正でトラブルが発生するのはよくある事ではないでしょうか? 小生はNo.4/5においてファームウェアが「問題ない」などと言ったことは一度もありません。 現状、質問文から得られる情報から判断しうる可能性として 「電波の状態>ファームウェア」であるという姿勢で一貫しています。 もうひとつ「電波の状態>ファームウェア」を補強する要素としては、 エプソンの他の多くの機種においてもこの時期「無線LANで遅くなる点を解消した」旨の 改善を実施したファームウェア改訂が行われていることを踏まえるならば、 エプソンの無線LAN制御の基本・共通的な部分のバグFixが行われたと推定することができ、 仮にこの実装により接続性悪化が副作用としてあるのなら、それこそ大騒ぎになるはずですが、 現状、それが起きていない点を鑑みて、 個別の事象である可能性が高いのだろう、という経験則から判断をしています。 質問者様がファームウェアに固執されるのであれば、 >今までPC,ルーター、PX 5VのWifi設定は何度もやり直しました。 というような抽象的な表現では無くて、 ・無線LAN親機の名称やファームウェアのバージョン ・「何度もやり直しました」ではなく、具体的な手順の再現 ・電波の混雑(S/N比)の客観的な情報 等が無いと、空中戦が続くだけだと考えます。 そもそも論として、 今回の無線LAN接続性の課題が無かったとしても、 >A3,A3ノビ、用紙エクスペリア、高精細で印刷 有線LANないしUSB接続で確実にPCとプリンター間で通信できる手段をとり、 出力された印刷結果を吟味できる環境を整えた方が、 作品作り環境としては有益だと思います。 主たる目的は「無線LANで出力すること」ではなくて、 「高品質な出力結果を得ること」だと思いますので。
補足
再々のアドバイスありがとうございます。 以下の回答は、最初から分かっていることで、質問に対する回答にはなっていません。 ******* 有線LANないしUSB接続で確実にPCとプリンター間で通信できる手段をとり、 出力された印刷結果を吟味できる環境を整えた方が、 作品作り環境としては有益だと思います。 主たる目的は「無線LANで出力すること」ではなくて、 「高品質な出力結果を得ること」だと思いますので。 ******* Wifiでは高品質なプリントは保証できないという、技術的制約が有れば、EPSONが公表すべきではないでしょうか? 何を根拠に高品質な出力結果は有線でなければ実現出来ないと言われているのでしょうか?
- papis
- ベストアンサー率70% (3674/5205)
No.4です >5.Wifiにはプリンター作動時は、プリンター以外に接続されていません。 ここから、質問者様は 「無線LANの電波混雑」という概念を誤解されているのではないかと思います。 ここで言う混雑とは、 「質問者様の機器が大量の通信をすることによる混雑」ではありません。 (したがって、プリンター以外にWi-Fi接続をしている、いないは関係ありません。) 質問者様が意図するしないに関係なく、 周囲から発せられる無線LAN電波(2.4GHz帯電波)の影響を受け、 質問者様の「PC→(有線LAN)→ルーター→(Wifi)→PX 5V」で言うところの、 ルーターとPX-5Vの間での通信において再送信などが多発した結果、 タイムアウト(時間切れ)となり、用紙が途中排出されていると推測しています。 これは、 >1.有線LAN,USB接続では問題無し。 からも裏付けが取れています。 なお、 >2.ファームウェアアップデート前日までは問題無し。 これは、偶然の可能性も十分考えられます。 近隣にあらたな無線LANルーターが設置されたなどで、チャンネルが埋まってしまい、 品質のよいチャンネルが無くなったなど、1日で状況が変化することは十分起こり得ます。 >3.ファームウェアー公開は2018.11.1でおよそ6ヵ月であり、4年経過はしておりません。6ヵ月で十分バグ出しされたか・・・根拠は? そもそも大元の質問文に、旧ファームのVer.記載がありませんでした。 何から挙げたのか、および、質問者様の導入からの運用期間が把握できませんので、 最新の一つ前AS25I6(2018年7月13日)において、事象が発生するようになったわけだから、 そのもう一つ前AS25E3(2014年4月23日)との4年間を指したものであり、 あくまでもそれ以前は発生していなかったことを想定して書いたに過ぎません。 いずれにしても、 現状の問題は、ルーターとPX-5Vの間の通信品質です。 そこから、入り込んでくる電波の遮断はできませんから、 試してみるべき事は、あくまでも質問者様の機器のコンディションのレベルですので、 a.お使いの無線LANルーターのファームウェアが最新かどうか確認し古ければ更新 b.PX-5Vのネットワーク設定を初期化して再度設定 c.無線LANルーターの電源断から再起動(これにより少しでも電波の状態が良いチャンネルを選択させる) 位に絞られるのです。
補足
回答ありがとうございます。 購入は2015年頃でそれからずっと使っています。頻度はあまり高くありませんが、今までこのような問題は有りません。ファームウェアーは今回初めてバージョンアップしたと思います。旧バージョンは不明です。今回AS05IA 2018年11月1日にバージョンアップしました。従って公開から6ヶ月経過です。前日まで問題が無く、バージョンアップを境にトラブルが発生しています。あなたの言われている、Wifi環境がその日を境に悪化したという事が絶対に無いとは言えませんが、ちょっと不自然な感じがします。このような事が頻繁に発生するようでは、Wifiシステムは成り立たないでしょう。私のごく近所に違法な電波を常時発生させない限り、起こりえないのでは無いでしょうか?ファームウェアーは問題無いというう根拠は何なのでしょうか?完璧なものであれば、バージョンアップは必要ないでしょう。ソフト修正でトラブルが発生するのはよくある事ではないでしょうか? PX 5V Wifiユーザーが少ない、またはバージョンアップしたユーザーが少なく、問題が顕在化して無いとも、または有線で使用している。今までPC,ルーター、PX 5VのWifi設定は何度もやり直しました。
- papis
- ベストアンサー率70% (3674/5205)
前回のファームウェア更新が4年ぶりだったことで、 その間、質問者様の周囲での無線LAN機器も確実に増加していると思われ、 単にファームウェアのアップデートが原因、とは言い切れないと思われます。 >スタートから10センチくらい印刷したところで、エラーになり用紙が排出される。 ここが一番のポイントです。 ファームウェアのアップデートが原因かどうかまでは判断できかねますが、 無線LAN接続をされている場合、昨今の無線LAN機器の増加により、 混雑が進んでいることが影響していることは避けられません。 どうしても混雑の激しい2.4GHz帯のみの対応であることと、 PX-5Vの位置づけ上、大きなデータを送受信する必要がある関係で、 電波混雑による悪コンディションで再送信が増えるようだと、 タイムアウトとして途中で終了してしまうことは 残念ながら増える一方で減ることはありません。 また、PC→ルーターと、ルーター→プリンター、ともに無線LANだったりすると、 混雑の影響は双方の区間で及ぶので、より、不安定になりやすくなります。 これに対応するため、ビジネス向け機種では、 オフィスの電波混雑対応のため、5GHz帯対応機種が増えてきている状況です。 レイアウトや運用的に可能であれば、 PC→ルーター、ルーター→プリンターの双方を有線LANにすると、 この現象は無くなるはずです。 あるいはルーター→プリンターだけでも有線LANにするなど、 電波混雑の影響をできるだけ受けないようにしてみることで、 安定性が増すと思われます。
補足
回答ありがとうございます。 状況を再掲します。 1.有線LAN,USB接続では問題無し。 2.ファームウェアアップデート前日までは問題無し。 ファームウェアーアップデートから、毎回確実にエラーとなる。 *1日でWifi環境が悪化したとは考えにくい。 3.ファームウェアー公開は2018.11.1でおよそ6ヵ月であり、4年経過はしておりません。6ヵ月で十分バグ出しされたか・・・根拠は? 4.接続形態はPC 有線LAN ルーター Wifi PX 5Vです。 5.Wifiにはプリンター作動時は、プリンター以外に接続されていません。 以上に状況を踏まえて回答、アドバイスを頂きたいと思います。 出来ればPX 5VにAS05IAを実装し使用されている方。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11076)
そうでした いろいろ回答しているので別機種と勘違いしてしまいました パソコンもしくはPictBridge対応デジカメでUSB接続しか残されていないですね 再度ファームウェア更新をやり直しは実施済みでしょうか? 上書き https://www.epson.jp/dl_soft/readme/26778.htm 管理者権限 実行プログラムを右クリックから 管理者として実行 ファームウェアが原因であれば この方法しか残されていないと思います 2011年製で修理対応も2019年8月まで 寿命と割り切る必要があるのかも知れません たまたま故障とファームウェア更新が重なっただけと考える必要があるかも知れません 他の手段だと USB接続ではどうなのか 問題なければ無線LAN機器側の不具合の可能性も考えられます 本体内蔵メモリの不具合によるファームウェア更新の未完 プリンター側のWi-Fi機器故障も考えられますが メーカーで調べてもらわないと答えは出ないですし 交換部品も無くどうしようもない状況とも思います
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11076)
テスト印刷は本体メモリに記憶されているデータなので 内部で処理する印刷がどうか?が気になる部分です コピー印刷 スキャン+プリントなら検証可能かも知れない ファームウェアは古いタイプに戻せないと思います 不具合が起きた場合は書き直しか更に新しいものしかできないと思います
お礼
アドバイスありがとうござます。 回答を評価するを誤って送りました。初めてなものですから、何もわからず押してしまいました。評価そのものが分からないのです。間違って悪い評価がついたらごめんなさい。その場合修正可能なら修正します。 PX 5Vはプリント専用機です。スキャンもコピーも出来ません。 テストプリントは内蔵データとの事、初めて知りました。WiFi転送で先端から10cm程度はプリントできます。転送時間、エラーなどの処理が修正され、不具合が発生しているのかな? 基本的には古いバージョンには戻せないと承知しています。また何かアイデアが有りましたらお願いします。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11076)
ファームウェア更新でLAN上では別のデバイスになってしまう場合があります LANは複数扱えるので新旧が混在しやすく誤動作に繋がり安い接続方法と思っています 機器は1台なんだけど 接続機器情報は複数になりやすい 不具合が出た場合は PX5V関連のプログラムやドライバーを全て削除して新規インストールからやり直した方が確実だと思います A4以外の印刷で起きる不具合もドライバーが関係しているかも知れません
お礼
回答ありがとうございます。 A3,A3ノビなど大サイズ、高精細で発生します。データー量が多く転送時間の問題かもと思っています。テスト印刷ではOKです。再インストールなどは2回やっています。残念ながらファームウェアーの旧バージョンが有りません。
補足
無線LAN機器その他の詳細をお伝えしたところで、この場面で議論しても、答えが出るとは思えません。貴方が各メーカーの機器の詳細を理解しているとも、また現場を見ないで答えが出せるとは思えません。デジタル情報なので、通信不良が有ればリトライします。これは今回のファームウェアーにも含まれている情報だと思います。一方的に通信環境が悪いと決めつけられていますが、あなたの言われている通信環境も聞かずして、決め付けられるのも根拠が分かりません。 私は最初からファームウェアーを更新してトラブルが発生した。ファームウェアーは公開から6ヵ月しか経過してない。ここに問題は無いでしょうか?と質問しています。 もちろん公開に当たっては、十分テストはされていると思いますが、テストと個々のユーザーでは環境が違います。 電波暗室で使用するならWifiトラブルも起こり難いでしょうが、一般的な住宅環境ではWifiや他の無線設備の影響を皆無には出来ません。 Wifi環境のお話は良く分かりました。 ファームウェアーのテストは何を根拠に問題は無いと言われているのか分かりません。 色々ありがとうございました。