- ベストアンサー
質問❷:新しい令和の時代に希望は持てますか?❔
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.です。 明日の事は希望を持たなければ と思うからです。
その他の回答 (6)
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.7
2. 様々な問題はあるにせよ、日本は戦後74年間一度も外国と戦争をしませんでした。日本は豊かになり北海道から九州まで新幹線で結ばれました。多くの国民が医療を受けられるようになり、極めて高かった乳児の死亡率は世界で最も低いレベルになりました。また教育の水準も向上しました。 平成の初めにピークを迎えたのではないかという気はしますが、坂を転がり落ちるように急激に状況が悪くなることはなく、「そこそこの状態」で緩やかに下がってゆくように思います。 「棒ほど願って針ほど通る」ということわざがありますので、目標は高い方が良いでしょうけれど、「練牛も淀まで」とも言います。足が遅いか速いかよりも、ゆっくりとでもいいからあきらめずに歩み続けることが大事なのだと考えます。「楽もかつがつ苦もかつがつ」でしょう。 昭和の前半の戦争、後半の高度成長経済、平成の震災などの自然災害、これらを経験して多少は日本人の知恵が増したと信じています。
- nao_2
- ベストアンサー率10% (39/372)
回答No.6
noname#236650
回答No.5
私は 2 です。
- kuro804
- ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.4
こんにちは 痴呆が進み、いまだ昭和を引きずって生きてます。 今を生きる意味では希望を持っています。 故に、(1)ですね。 ヒトリゴト あ~ぁ...これで性悪企業蔓延の日本は書類不備を理由に年寄りから余計にお金を巻き上げることが期待出来るね!
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
回答No.3
2に1票 本当は1だけど、平成の30年間、給料は横ばいでした それがいきなり変わるとは思えないからです
- nogikeyaki46
- ベストアンサー率5% (30/583)
回答No.2
(1) 若者が多い都市部住みなら希望が持てますが、老人だらけの田舎、分譲住宅は絶望でしょう。